自己PR 【 表示 / 非表示 】
-
(連携キーワード)
神経外傷、神経保護、神経再生、神経モニタリング、脳磁図
(研究概要)
第Ⅷ脳神経が外的損傷を受けた際の蝸牛神経節細胞変性につき、ラットを用いて研究
神経誘発電位モニタリングによる機能温存手術
脳磁図を用いた大脳機能の解析
論文 【 表示 / 非表示 】
-
英語,Dissecting aneurysms of the middle cerebral artery: neuroradiological and clinical features.,Neuroradiology,45巻 (頁 143 ~ 148) ,2003年04月,Ohkuma H, Suzuki S, Shimamura N, Nakano T.
研究論文(学術雑誌),共著
-
英語,Neuroradiologic and clinical features of arterial dissection of the anterior cerebral artery.,AJNR Am J Neuroradiol.,24巻 (頁 691 ~ 699) ,2003年04月,Ohkuma H, Suzuki S, Kikkawa T, Shimamura N.
研究論文(学術雑誌),共著
-
英語,Acute subdural hematoma caused by aneurysmal rupture: incidence and clinical features,Cerebrovasc Dis.,16巻 (頁 171 ~ 173) ,2003年06月,Ohkuma H, Shimamura N, Fujita S, Suzuki S
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,脳磁図を用いた運動野近傍脳動静脈奇形における中心溝転位の検討,CI研究,25巻 2号 (頁 109 ~ 114) ,2003年09月,嶋村則人、大熊洋揮、尾金一民、真鍋 宏、八木橋彰憲、吉川朋成、鈴木重晴
研究論文(学術雑誌),単著
-
英語,A case of definitely congenital glioblastoma manifested by intratumoral hemorrhage,Childs Nerv Syst,19巻 (頁 778 ~ 781) ,2003年11月,Shimamura N, Asano K, Ogane K, Yagihashi A, Ohkuma H, Suzuki S
研究論文(学術雑誌),単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
英語,Animal Models of Acute Neurological InjuriesⅡ,Humana Press,2012年04月,Norihito Shimamura, Akira Munakata, Hiroki Ohkuma
教科書,共著
-
英語,Regeneration of Neural Network after Stroke,Springer International Publishing AG, Cham,2018年01月,Norihito Shimamura, Takeshi Katagai, Masato Naraoka, Hiroki Ohkuma
単行本(学術書),単著
解説・総説記事・翻訳等 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,前交通動脈瘤―解剖と手術手技―,医学書院,脳神経外科,36巻 (頁 27 ~ 43) ,2008年01月,大熊洋揮, 棟方 聡, 嶋村則人
総説・解説(学術雑誌),単著
-
日本語,今月の海外文献,株式会社メディカ出版,脳神経外科速報,21巻 7号 (頁 809) ,2011年07月,嶋村則人
総説・解説(学術雑誌),単著
-
日本語,血圧管理,メディカ出版,病態生理から考える脳神経疾患看護ポイントQA200,2011年08月,嶋村則人
総説・解説(商業誌),単著
-
日本語,今月の海外文献,株式会社メディカ出版,脳神経外科速報,21巻 10号 (頁 1169) ,2011年10月,嶋村則人
総説・解説(学術雑誌),単著
-
日本語,今月の海外文献,株式会社メディカ出版,脳神経外科速報,21巻 11号 (頁 1287) ,2011年11月,嶋村則人
総説・解説(学術雑誌),単著
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2018年度,生活習慣と健康(M),21世紀教育科目
-
2018年度,神経系障害学Ⅱ,専門教育科目(学部)
-
2018年度,グローバルヘルス-世界の健康問題-,教養教育科目
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
りんご王国こうぎょくカレッジ,2007年06月
-
津軽地方の救急医療を考える会,2007年08月
-
市民公開講座 「脳の病気」の予防と治療 脳卒中,2007年09月
-
平内町町民健康講座,2007年10月
-
第15回弘前脳疾患臨床セミナー,2008年06月