2024/12/18 更新

写真a

ホソヤ ヒロシ
細矢 浩志
HOSOYA HIROSHI
所属
人文社会科学部 経済システム

学位

  • 経済学修士

研究キーワード

  • 経済政策,ヨーロッパ経済,自動車産業

研究分野

  • 人文・社会 / 経済政策

  • 人文・社会 / 経営学

所属学協会

  • 日本国際経済学会

  • 産業学会

  • 日本EU学会

  • 政治経済学・経済史学会

  • 弘前大学経済学会

  • 東北経済学会

▼全件表示

自己PR

  • (連携キーワード)

    欧州経済 EU 自動車産業 ものづくり 生産システム

    (研究概要)

    ○現代資本主義分析,EU経済論
    ○戦後フランス自動車産業の発展に関する実証研究
    ○欧州統合の進展とヨーロッパ自動車産業の動向に関する実証研究

    (協力できる内容)

    EU経済の動向について
    日本および世界の自動車産業・企業の動向について

論文

  • 欧州グリーン・ディールと産業政策の新展開

    細矢 浩志

    産業学会研究年報   ( 38 )   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • CASE時代の欧州自動車産業の『脱炭素』戦略

    細矢 浩志

    産業学会研究年報   ( 37 )   41 - 59   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • EU統合進展下の中東欧自動車産業~欧州生産ネットワークにおける中東欧の役割~

    細矢 浩志

    東京経大学会誌(経済学)   ( 313 )   51 - 72   2022年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 中東欧自動車産業の「高度化」と欧州生産ネットワークの行方

    細矢 浩志

    産業学会研究年報   2018 ( 33 )   123 - 143   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Research

  • 欧州自動車産業の電動化戦略の実状と今後の展望

    細矢浩志

    月刊・車載テクノロジー   ( 75 )   58 - 63   2022年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 欧州自動車産業の電動化戦略の現状と課題

    細矢 浩志

    産業学会研究年報   ( 35 )   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『100年に一度』の変革期に挑む欧州自動車産業

    細矢 浩志

    経済   ( 291 )   120 - 133   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 欧州自動車産業の生産ネットワークの進化とグローバル競争力の構築

    細矢浩志

    欧州新興市場国への日系企業の進出:中欧・ロシアの現場から   75 - 96   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • EU東方拡大とスペイン自動車産業の構造再編

    細矢浩志

    人文社会論叢(社会科学篇)   ( 32 )   27 - 44   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • スペイン自動車産業の再編と欧州生産ネットワーク

    細矢浩志

    東北経済学会誌2013年度版   67   4 - 12   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 欧州自動車産業の生産ネットワークの形成と進化

    細矢浩志

    産業学会研究年報   ( 27 )   111 - 124   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • グローバル競争の激化と欧州自動車産業の新展開

    細矢浩志

    田中素香編『世界経済・金融危機とヨーロッパ』勁草書房   255 - 282   2010年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • EU域内の直接投資と生産ネットワークの変貌

    細矢浩志

    高屋定美編『EU経済』ミネルヴァ書房   200 - 233   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • EUの統計分類共通化から何を学ぶか

    細矢浩志

    東アジア機械関連統計の特性整理ならびにNAFTA,EU統計との比較   92 - 95   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 拡大EUペリフェリ域自動車産業の新展開

    細矢浩志

    人文社会論叢(社会科学篇)   ( 21 )   95 - 113   2009年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 変貌する中東欧自動車産業-FDI主導の産業再編と欧州生産ネットワークの形成-

    細矢浩志

    ロシア・ユーラシア経済―研究と資料   ( 919 )   21 - 35   2009年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 変貌する中東欧自動車産業-FDI主導の産業再編と欧州生産ネットワークの形成-

    細矢 浩志

    ロシア・ユーラシア経済 第919号   21 - 35   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Research

  • EU東方拡大と欧州自動車産業の生産分業ネットワーク形成

    細矢浩志

    日本EU学会年報   ( 26 )   232 - 259   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • EU東方拡大期における大手自動車多国籍企業の中・東欧戦略

    細矢浩志

    人文社会論叢(社会科学篇)   ( 15 )   1 - 17   2006年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • EU東方拡大と中・東欧自動車産業の展開動向

    細矢浩志

    人文社会論叢(社会科学篇)   ( 13 )   151 - 173   2005年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 脱炭素・脱ロシア時代のEV戦略:EU・中欧・ロシアの現場から

    池本修一 田中宏( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第2章「欧州自動車産業の「脱炭素」化と中東欧」)

    文眞堂  2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

総説・短報・翻訳等

  • いまこそ『雇用構築学』の『構築』を!

    細矢 浩志

    雇用構築学研究所NEWS LETTER   ( 68 )   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 津軽で「水素」をつくろう!

    細矢 浩志

    地域情報紙「Tsugaru」   ( 79 )   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NAVI通信   共著区分:単著  

  • P.パヴリネク他『チェコ自動車産業のR&Dをつうじた産業高度化』

    細矢 浩志

    弘前大学経済研究   ( 38 )   139 - 147   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学経済学会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 経済政策

  • 国際分業の観点からみた中東欧

    細矢浩志

    歴史と地理(地理の研究)   ( 186 )   41 - 50   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:山川出版社   共著区分:単著  

  • 進化する中東欧の自動車産業

    細矢浩志

    MUFG BizBuddy   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社   共著区分:単著  

  • スロバキア・トルコ自動車産業の概要及び今後の展望

    細矢浩志

    新興経済発展地域における欧州工作機械メーカーの市場戦略に関する調査研究・報告書   90 - 111   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:(社)日本工作機械工業会   共著区分:単著  

  • EU東方拡大と主要自動車メーカーの中・東欧戦略

    細矢浩志

    東北経済学会誌2004年度版   12 - 16   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:東北経済学会   共著区分:単著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2024年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,経済法律コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,政治経済・社会-異端の経済学-,教養教育科目

  • 2023年度,先進国経済論【経済法律コース特設講義C(1)「先進国経済論」】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経済政策II【経済発展論】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経済政策I【経済政策】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経済法律コース特設講義C(1)「先進国経済論」,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経済法律基礎演習I(5),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールII(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールI(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールII(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールI(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,産業発展論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,経済政策,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,政治経済・社会-異端の経済学-,教養教育科目

  • 2022年度,先進国経済論【経済法律コース特設講義C(1)「先進国経済論」】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経済政策II【経済発展論】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経済政策I【経済政策】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経済法律コース特設講義C(1)「先進国経済論」,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールII(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールI(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールII(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールI(細矢),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,グローバル化と共生社会,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,共生の時代の経済・産業政策,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,政治経済・社会-異端の経済学-,教養教育科目

  • 2021年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,政治経済学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経済法律コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経済法律基礎演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,グローバル化と共生社会,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,共生の時代の経済・産業政策,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,経済政策,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,政治経済・社会-異端の経済学-,教養教育科目

  • 2020年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経済法律コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅠ(副ゼミ),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅡ(副ゼミ),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,グローバル化と共生社会,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,共生の時代の経済・産業政策,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,地域経済,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2020年度,政治経済・社会-異端の経済学-,教養教育科目

  • 2019年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済学・法学コース特設講義「自治体政策研究」,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済法律コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済法律基礎演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,自治体政策研究,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅠ(副ゼミ),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅡ(副ゼミ),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,国際経済・経営,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2019年度,政治経済・社会-異端の経済学-,教養教育科目

  • 2018年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経済学・法学コース特設講義「自治体政策研究」,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経済法律コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,自治体政策研究,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,国際経済・経営,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,海外事情,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,産業発展論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,経済学・法学コース特設講義「自治体政策研究」,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,経済政策,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,経済法律基礎演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,経済発展論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,自治体政策研究,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅠ/4年次ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅡ/4年次ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,国際経済・経営,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,地域経済,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,環境と社会(B),21世紀教育科目

  • 2016年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,経済学・法学コース特設講義「自治体政策研究」,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,国際経済・経営,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,地域経済,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2015年度,環境と社会(B),21世紀教育科目

  • 2015年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,経済学・法学コース特設講義「自治体政策研究」,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,産業発展論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,環境と社会(B),21世紀教育科目

  • 2014年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地域経済,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,環境と社会(B),21世紀教育科目

  • 2013年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,産業発展論,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2012年度,環境と社会(A),21世紀教育科目

  • 2012年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,社会経済政策演習,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,環境と社会(A),21世紀教育科目

  • 2011年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,社会経済政策演習,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,経済政策特論,修士課程・博士前期課程

  • 2010年度,環境と社会A,21世紀教育科目

  • 2010年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,社会経済政策演習,修士課程・博士前期課程

  • 2010年度,経済政策特論,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,環境と社会A,21世紀教育科目

  • 2009年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,先端研究に触れるA,21世紀教育科目

  • 2008年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2008年度,環境と社会A,21世紀教育科目

  • 2008年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,環境と社会A,21世紀教育科目

  • 2007年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,先進国経済論,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,経済政策Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,経済政策Ⅱ,専門教育科目(学部)

▼全件表示

社会貢献活動

  • 日本工作機械工業会・国際委員会

    2009年03月