2024/03/23 更新

写真a

コウ コウシユン
黄 孝春
HUANG Xiaochun
所属
人文社会科学部 経済システム

学位

  • 博士(理論経済学・経済史学)

研究キーワード

  • 経営学

  • 経済学

  • 農業経済

研究分野

  • 人文・社会 / 食料農業経済

  • 人文・社会 / 経済史

  • 人文・社会 / 経営学

所属学協会

  • 地域活性化学会

  • 京都民科歴史部会

  • 中国経済経営学会

  • 弘前大学経済学会

  • 日本経営史学会

自己PR

  • (連携キーワード)

    りんご産業の活性化
    企業経営の国際化
    自然栽培
    農産物知財マネジメント

    (研究概要)

    商社の経営、中国の経済と企業経営
    日中レアアース産業の比較研究、鉄鉱石の貿易方式
    世界のりんご産業
    自然栽培の生産と販売

    (協力できる内容)

    りんごの高密植栽培、りんごの知財マネジメント
    りんごの輸出
    自然栽培と農業の活性化

    (PR)

    地域の関係者とりんご輸出について取り組んでいる。
    自然栽培の研究と普及に携わっている。

論文

  • 海外のリンゴ産業におけるクラブ制の導入

    黄孝春

    果実日本   79 ( 2 )   33 - 37   2024年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 自然栽培を用いたの業の継続的・発展的向上を高めるための施策

    加藤、黄、内藤、商、カーペンター

    地域未来創生センタージャーナル   10   35 - 39   2024年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 自然栽培農業の経営実践―稲本農園及び無門福祉会の事例

    加藤、黄、内藤、商

    地域未来創生センタージャーナル   10   23 - 27   2024年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 対比較法による優先購入基準の可視化 -伝統工芸に焦点をあてた調査分析-

    譚謙・黄孝春・内山大史

    地方活性研究   19   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 地域未来創生センターフォーラム 自然栽培を学問する

    加藤、黄、内藤

    地域未来創生センタージャーナル   第9号   77 - 82   2023年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 自然栽培法による農業関係者の利益向上の可能性を高めるための施策

    加藤

    地域未来創生センタージャーナル   第9号   33 - 36   2023年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • りんご新品種における知的財産権ー世界の趨勢と日本の課題

    黄孝春

    青森県りんご産業を支えた品種と最近の品種を巡る状況   ( 69号 )   43 - 51   2022年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • Intellectual Property and Commercializing Red-Fleshed Apples

    黄孝春、カーペンター

    人文社会科学論叢   12   195 - 207   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 植物品種における知財マネジメントの実態と課題

    黄孝春、山野豊、今智之

    弘前大学大学院地域社会研究科年報   18   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 自然栽培法による農業関係者の利益向上の可能性を高めるための施策

    加藤、黄、内藤、カーペンター

    地域未来創生センタージャーナル   8   57 - 61   2022年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 自然栽培法による農業の地域持続可能性を高めるための施策

    加藤、黄、内藤、小杉

    地域未来創生センタージャーナル   7   63 - 67   2021年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • アメリカリンゴ産業におけるライセンス・ビジネス

    黄孝春、カーペンター、今智之

    人文社会科学論叢   10   237 - 250   2021年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 有機農業経営のジレンマ:生産者と消費者のつながり方

    黄孝春

    人文社会科学論叢   9   85 - 98   2020年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • From Long-term Contract to Market: An RBC Perspective on International Negotiations of Iron Ore Prices in the Asia-Pacific Region, 2009–2010

    Yue Wang, Akira Tanaka, Xiao Chun Huang

    International Negotiation   25   345 - 371   2020年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 自然栽培を通した食と農業の持続可能な発展と地域づくりのための試み

    加藤惠吉、黄孝春ほか

    地域未来創生センタージャーナル   ( 6 )   61 - 66   2020年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 世界におけるリンゴ新品種のライセンス・ビジネス

    黄孝春

    『人文社会科学論叢』   7   229 - 246   2019年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 自然栽培法を起点とするマネジメント構築の試みと課題

    黄孝春、加藤惠吉、小杉雅俊、内藤周子

    地域未来創生センタージャーナル   ( 5 )   29 - 32   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 安全神話の陰で遅れをとる日本のオーガニック

    黄孝春

    自然栽培   14   88 - 91   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 自然栽培法がもたらす付加価値についてー販売・加工の側面からー

    黄孝春、カーペンターほか4名

    地域未来創生センタージャーナル   35 - 40   2018年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 増産期青森りんごにおける共同販売の実態

    黄孝春

    人文社会科学論叢   1 ( 1 )   113 - 128   2016年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • レアアースショックと総合商社

    田中彰・黄孝春・康上賢淑

    産業学会研究年報   31   27 - 39   2016年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 自然栽培と地域農業の活性化

    黄孝春、ビクター・カーペンター

    弘前大学特定プロジェクト地域未来創生センタージャーナル   49 - 52   2016年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

  • 青森県におけるりんご輸出の取り組みと課題

    黄孝春

    果実日本   70   69 - 73   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 鉄鉱石価格決定方式の転換過程に関する研究

    黄孝春

    京都大学大学院経済学研究科ディスカッションペーパーシリーズ   J-15-002   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • 日本産農産物の輸出産業化は可能か

    黄孝春

    弘前大学人文学部『人文社会論叢』社会科学篇第34号   34 ( 89 )   100   2015年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • アジアのレアアース問題と日中協力

    康上賢淑・黄孝春・田中彰

    国際アジア共同体学会ジャーナル   3/4   128 - 138   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 資源確保と技術協力の間――日中レアアース交流会議の開催を

    黄孝春・田中彰・康上賢淑

    弘前大学人文学部『人文社会論叢』(社会科学篇)   32   45 - 65   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 農産物の知財マネジメントとりんご生産販売システムの新動向-ピンクレディーの事例を中心に-

    神田健策・黄孝春・Carpenter, Victor

    2013年度日本農業経済学会報告論文集   118 - 124   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 品種経営:ピンクレディーシステムの事例

    黄 孝春

    弘前大学人文学部『人文社会論叢』社会科学編   ( 29 )   173 - 194   2013年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 知的財産権をベースにしたリンゴの生産販売体制の再構築

    黄孝春・山野豊・王建軍

    弘前大学人文学部『人文社会論叢』(社会科学篇)   ( 27 )   1 - 19   2012年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 青森リンゴ産業におけるクラブ制の導入を目指して

    黄孝春

    平成21年度農林水産省調査報告書『ピンクレディー輸出戦略に学ぶ』   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • 総合商社における中国ビジネスの進化

    黄孝春

    21世紀政策研究所監修『中国の外資政策と日系企業』   155 - 177   2009年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • ビール産業の急成長・業界再編と外国資本の役割

    黄孝春

    今井健一・丁可編『中国 産業高度化の潮流』   207 - 247   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 中国企業の組織再編と持株会社

    黄孝春

    下谷政弘編著『東アジアの持株会社』ミネルヴァ書房   165 - 201   2008年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 中国銅川果農問巻調査分析

    黄孝春

    王振興・神田健策編著『『中日苹果産業技術研究』中国農業科学技術出版社   2007年08月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 中国大豆先物の分析:投機的市場における限月間スプレッド取引の可能性

    藤原浩一・黄孝春・林学貴

    先物取引研究   10 ( 1 )   133 - 152   2007年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 中国の株式市場における非流通株問題の形成

    黄孝春

    アジア経済   47 ( 2 )   35 - 61   2006年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 企業体制の転換、進化および収斂

    黄 孝春

    『中国経済論』、ミネルヴァ書房   105 - 126   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 人口80万人時代の青森を生きる

    黄孝春( 担当: 共著 ,  範囲: 第2章 人口減少時代の青森農業)

    弘前大学出版会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 企業体制改革とその行方

    黄孝春( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • グローバル下のリンゴ産業ー世界と青森

    カーペンター・黄孝春・神田健策編著( 担当: 共編者(共編著者))

    弘前大学出版会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • りんごをアップルとは呼ばせない

    黄孝春、平本和博( 担当: 共著)

    弘前大学出版会  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 『総合商社-商権の構造変化と21世紀戦略』

    島田克美・黄孝春・田中彰( 担当: 共著 ,  範囲: 第2章、第6章)

    ミネルヴァ書房  2003年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

総説・短報・翻訳等

  • りんご新品種の食味評価及び今後の普及方法について

    黄孝春

    地域未来創生センタージャーナル   82 - 82   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等   共著区分:単著  

  • 海外りんご事情(連載3月21日~4月2日)

    黄孝春

    林檎商組日報   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 海外りんご事情(連載4月6日~29日)

    黄孝春

    林檎商組日報   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • アメリカのリンゴ産業

    黄孝春

    林檎商組日報   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:林檎商組日報社   共著区分:単著  

  • 研究室紹介

    黄孝春

    学園だより   199   24 - 25   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学   共著区分:単著  

  • 日本リンゴ中国席巻

    黄孝春

    日本農業新聞   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本農業新聞社   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:林檎商組日報社   共著区分:単著  

  • 輸出リンゴシェア変化

    黄孝春

    日本農業新聞   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:日本農業新聞社   共著区分:単著  

  • りんご「高密植」拡大

    黄孝春

    日本農業新聞   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:林檎商組日報社   共著区分:単著  

  • 自然栽培的科学与技术

    杉山修一、黄孝春、張立功

    果農之友   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中国農業科学院鄭州果樹研究所   共著区分:共著  

  • 为什么害虫能够得到控制:植物免疫功能

    杉山修一、黄孝春、張立功

    果農之友   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中国農業科学院鄭州果樹研究所   共著区分:単著  

  • 害虫是如何消失的:生物之間相互作用網絡的影響

    杉山修一、黄孝春、張立功

    果農之友   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中国農業科学院鄭州果樹研究所   共著区分:共著  

  • 土壌微生物使土地肥沃

    杉山修一、黄孝春、張立功

    果農之友   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中国農業科学院鄭州果樹研究所   共著区分:共著  

  • 维护生物多様性,提高果树生産率

    黄孝春、杉山修一他

    果農之友   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:中国農業科学院鄭州果樹研究所   共著区分:共著   担当部分:翻訳  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    商組林檎日報   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • 借用生物力量的自然栽培

    黄孝春、杉山修一他

    果農之友   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:中国農業科学院鄭州果樹研究所   共著区分:共著   担当部分:翻訳  

  • 米国のリンゴ産地

    黄孝春

    日本農業新聞   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    商組林檎日報   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • コメの自然栽培法と地域農業の活性化

    黄孝春・カーペンター・加藤恵吉・内藤周子・小杉雅俊

    地域未来創生センタージャーナル   3   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:地域未来創生センター   共著区分:共著  

  • 鉄鉱石貿易方式の転換

    黄孝春

    中国経済経営学会2016年度全国大会報告要旨集   7 - 9   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • Structural change in mass-production systems: China’s iron and steel industry and the global iron ore market

    Tanaka,Akira and Xiaochun Huang

    1st World Congress on Business History/ 20th Congress of European Business History Association   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:共著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:林檎商組日報社   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:林檎商組日報社   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄 孝春

    林檎商組日報   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:青森県りんご商業協同組合連合会   共著区分:単著  

  • リンゴ「ピンクレディー」のクラブ制

    黄孝春

    日本農業新聞   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本農業新聞社   共著区分:単著  

  • 海外リンゴ事情

    黄孝春

    林檎商組日報   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:林檎商組日報社   共著区分:単著  

  • 10大総合商社の形成

    黄孝春

    経営史学会編『日本経営史の基礎知識』   270 - 271   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:有斐閣   共著区分:単著  

  • 総合商社の光と影

    黄孝春

    経営史学会編『日本経営史の基礎知識』   346 - 347   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:有斐閣   共著区分:単著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,スタディツアー,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,ビジネスシミュレーション実習II【ビジネス戦略実習I】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,ビジネス戦略実習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,ビジネス戦略実習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,プロジェクトマネジメント実習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,プロジェクトマネジメント実習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,日本経済論II【現代企業論I】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,現代企業論I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,現代企業論II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,現代企業論【現代企業論II】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経営学入門,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,経営学B【経営学入門】,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールII(黄),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールI(黄),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールII(黄),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールI(黄),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域共創演習,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,農産物輸出ビジネス特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地域企業と貿易,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,グローバル社会・経済-中国経済と日本-,教養教育科目

  • 2023年度,グローバル経済・産業-中国経済と日本-,教養教育科目

  • 2022年度,スタディツアー,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,ビジネスシミュレーション実習III【ビジネス戦略実習II】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,ビジネスシミュレーション実習II【ビジネス戦略実習I】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,ビジネス戦略実習I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,ビジネス戦略実習II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,プロジェクトマネジメント実習I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,プロジェクトマネジメント実習II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本経済論II【現代企業論I】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,現代企業論I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,現代企業論II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,現代企業論【現代企業論II】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経営学入門,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,経営学B【経営学入門】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールII(黄),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールI(黄),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールI(黄)(2),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールII(黄),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールI(黄),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,特別研究Ⅰ(地域共創科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,特別研究Ⅱ(地域共創科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,農産物輸出ビジネス特論,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,グローバル社会・経済-中国経済と日本-,教養教育科目

  • 2022年度,グローバル経済・産業-中国経済と日本-,教養教育科目

  • 2021年度,スタディツアー,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,ビジネス・シミュレーション実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,ビジネス・シミュレーション実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,ビジネス戦略実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,ビジネス戦略実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,プロジェクトマネジメント実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,プロジェクトマネジメント実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,現代企業論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,現代企業論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経営学入門,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,経営学B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,特別研究Ⅰ(地域共創科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,特別研究Ⅱ(地域共創科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,現代企業論(人文社会科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,農産物輸出ビジネス特論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2020年度,社会と経済(B),21世紀教育科目

  • 2020年度,スタディツアー,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,ビジネス・シミュレーション実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,ビジネス・シミュレーション実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,ビジネス戦略実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,ビジネス戦略実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,プロジェクトマネジメント実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,プロジェクトマネジメント実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,現代企業論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,現代企業論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経営学入門,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,経営学B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,アジア経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,地域企業論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,特別研究Ⅰ(地域共創科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,特別研究Ⅱ(人文社会科学研究科),修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,農産物輸出ビジネス特論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,グローバル社会・経済ー中国経済と日本ー,教養教育科目

  • 2019年度,社会と経済(B),21世紀教育科目

  • 2019年度,ビジネス・シミュレーション実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,ビジネス・シミュレーション実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,ビジネス戦略実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,ビジネス戦略実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,プロジェクトマネジメント実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,プロジェクトマネジメント実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,事業計画演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,卒業研究指導,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,現代企業論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,現代企業論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経営学入門,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,経営学B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,アジア経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,地域企業論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,日本経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,政治経済・社会-中国経済と日本-,教養教育科目

  • 2018年度,ビジネス戦略実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,ビジネス戦略実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,事業計画演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,卒業研究指導,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,現代企業論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,現代企業論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経営学入門,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,経営学B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,アジア経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,地域企業論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,導入科目日本経済,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,日本経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,地域企業と貿易,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2017年度,事業計画演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,卒業研究指導,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,アジア経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,地域企業論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,日本経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,卒業研究指導,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地域企業論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2015年度,社会と経済(B),21世紀教育科目

  • 2015年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,アジア経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,日本経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,日本経済(導入科目),修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,地域企業と貿易,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2015年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2014年度,基礎ゼミナール(後期),21世紀教育科目

  • 2014年度,3年ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,4年ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,卒業研究指導,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,アジア経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,地域企業論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,日本事情,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,日本経済論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,地域企業と貿易,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2013年度,社会と経済,21世紀教育科目

  • 2013年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,アジア経済演習,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,日本経済論特論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2013年度,経済Ⅱ,日本語・日本事情関連科目

  • 2012年度,社会と経済(B),21世紀教育科目

  • 2012年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2011年度,企業集団論,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,アジア経済演習,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,日本経済論特論,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2009年度,社会と経済,21世紀教育科目

  • 2009年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,アジア経済演習,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,日本経済論特論,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,特別研究Ⅰ、Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,東アジアにおける地域経済統合,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2008年度,卒業研究指導,21世紀教育科目

  • 2008年度,社会と経済,21世紀教育科目

  • 2008年度,3年次ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,アジア経済演習,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,日本経済論特論,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,東アジアにおける地域経済統合,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2007年度,基礎ゼミ,21世紀教育科目

  • 2007年度,3年次ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,卒業研究指導,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,日本経済論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,日本経済論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,現代企業論,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,アジア経済演習,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,日本経済論特論,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,東アジアにおける地域経済統合,博士一貫課程・博士後期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 農業をビジネスとして考える

    2023年11月27日

  • リンゴ新品種の食味評価及び今後の普及方法について

    2023年11月22日

  • 農林水産省令和4年度輸出環境整備緊急対策委託事業海外模倣品対策に係わるアドバイザー

    2023年11月10日 - 2024年02月29日

  • 産官学による持続可能な地域連携をめざして

    2023年02月17日

  • 第2回香港食品ビジネスセミナー

    2023年01月17日

  • GlobalG.A.P Tour Stop in Fujisaki

    2022年12月09日

  • 盛岡第4高等学校出張講義

    2022年10月20日

  • GAP講演会

    2022年07月15日

  • 中国語愛好会

    2022年 - 現在

  • 中国語愛好会

    2019年04月 - 現在

  • 地域未来創生塾@中央公民館

    2017年12月

  • 無肥料自然栽培勉強会2017in有明

    2017年01月

  • 平成28年度ハルピン師範大学派遣教員

    2016年09月

  • ベトナムリンゴ輸入解禁セミナー

    2015年12月

  • 町づくりフォーラム

    2015年12月

  • 青森高校スーパーハイスクール事業

    2015年09月

  • 国際シンポジュウム 中国現代作家ー蕭乾

    2013年10月 - 現在

  • 放送大学主催講演会

    2013年09月

  • 北海道フード特区機構主催勉強会

    2013年01月 - 現在

  • 経営史学会日韓経営史会議

    2012年05月 - 現在

▼全件表示

メディア報道

  • りんご新品種のクラブ制

    2023年12月15日

  • 風間浦村水産物ブランド化プロジェクト

    2022年12月23日

  • 風間浦村水産物ブランド化プロジェクト

    2022年12月02日

  • 風間浦村水産物ブランド化プロジェクト

    2022年12月01日

  • 風間浦村水産物ブランド化プロジェクト

    2022年12月

  • 風間浦村水産物ブランド化プロジェクト

    2022年08月19日

  • 持続可能性へ関心の芽生え

    2021年10月01日

  • 我ら林檎人

    2017年02月

  • 世界の有機栽培を語る

    2017年01月

▼全件表示