2024/03/11 更新

写真b

オノデラ ススム
小野寺 
ONODERA SUSUMU
所属
人文社会科学部 コミュニケーション

学位

  • 文学修士

研究キーワード

  • イギリス文学

  • 文芸批評

  • 英語教育

  • 物語論

  • イギリス文化

  • English Literature

  • 英文学、物語論、英語教育

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学

  • 人文・社会 / 外国語教育

  • 人文・社会 / 英文学、英語圏文学

所属学協会

  • ディケンズ・フェロウシップ日本支部

  • 日本ヴィクトリア朝文化研究学会

  • 日本英文学会

  • 日本多読学会

  • 東北ロマン主義文学・文化研究会

  • 東北英文学会(日本英文学会東北支部)

  • 東北ロマン主義文化研究会

  • 日本英文学会東北支部

  • 日本英文学会

  • ヴィクトリア朝文化研究学会

  • ディケンズ・フェロウシップ日本支部

▼全件表示

自己PR

  • (連携キーワード)

    ヴィクトリア朝  小説  精神分析論  物語 英語教育

    (研究概要)

    イギリス文学、物語理論
    ○当時の時代背景からのアプローチを基礎とし、現代文芸批評理論などを援用しつつ、作家とその作品を研究
    ○物語に関する理論的枠組みの構築と、それを作品に応用することを研究
    ○19世紀イギリス文学の文献学的研究
    ○英語多読および英語学習に関する研究

    (協力できる内容)

    1.文学や物語などについて
    2.英語多読プログラムの開発と実践などについて
    3.英語コミュニケーションのスキルアップ

    (PR)

    文学や物語、および英語のリーディングの研究に力を入れています。

論文

  • エスタの自己抑圧的語りと『荒涼館』

    小野寺 

    東北   ( 55 )   1 - 18   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • The Buried Giantにおける船頭の語りを読み解くー記憶と忘却の観点から

    小野寺 

    人文社会科学論叢   ( 10 )   1 - 10   2021年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • ジェーン・オースティンの異質物語世界における<わたし>の存在と不在

    小野寺 

    東北ロマン主義研究   ( 4 )   1 - 15   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • Dickensの読者と読者Howittー『幽霊屋敷』をめぐる論争ー

    小野寺

    ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報   ( 26 )   13 - 22   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • How to Practice Extensive Reading in the College Classroom

    Susumu Onodera

    Journal of Extensive Reading (2018: Extensive Reading World Congress Proceedings)   139 - 144   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • クリスマスの言説ー『クリスマス・キャロル』における語りと視座

    小野寺 

    人文社会論叢 人文科学篇   ( 29 )   17 - 26   2013年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 英語コミュニケーションのためのスキルアップ

    小野寺 

    21世紀教育フォーラム   ( 10 )   49 - 56   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 公開朗読とリアリズムー『オリヴァー・トゥイスト』のナンシーー

    小野寺

    人文社会論叢   ( 21 )   47 - 57   2009年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 英語リスニング能力を高める方法ー発音記号と音読

    小野寺 

    21世紀教育フォーラム   ( 11 )   9 - 17   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 読みの表象としての『ピンチャー・マーティン』ーモデル読者とモデル作者の観点からー

    小野寺 

    人文社会論叢(人文科学篇)   ( 33 )   43 - 53   2015年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 物語行為としての翻訳ー物語論と翻訳の関係

    小野寺

    人文社会論叢   ( 10 )   19 - 29   2003年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • チャールズ・ディケンズ作品の語りに関する数量的調査

    小野寺 

    人文社会科学論叢   ( 11 )   1 - 4   2021年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • The Buried Giantにおける船頭の語りを読み解くー記憶と忘却の観点から

    小野寺

    人文社会科学論叢   ( 10 )   1 - 10   2021年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 高等教育機関での多読授業の評価方法

    小野寺 

    弘前大学教養教育開発実践ジャーナル   ( 4 )   75 - 84   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • How to Practice Extensive Reading in the College Classroom

    小野寺

    139 - 144   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:単著  

  • How to Practice Extensive Reading in the College Classroom

    小野寺

    Extensive Reading World Congress Proceedings   2018   139 - 144   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Research

  • ジェーン・オースティンの異質物語世界における<わたし>の存在と不在

    小野寺

    東北ロマン主義研究   ( 4 )   1 - 15   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • 英語リスニング能力を高める方法ー発音記号と音読

    小野寺

    21世紀教育フォーラム   ( 11 )   11 - 19   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 英語コミュニケーションのためのスキルアップ法

    小野寺

    21世紀教育フォーラム   ( 10 )   49 - 56   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 読みの表象としての『ピンチャー・マーティン』ーモデル読者とモデル作者の観点からー

    小野寺

    人文社会論叢   ( 33 )   43 - 53   2015年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • クリスマスの言説ー『クリスマス・キャロル』における語りと視座

    小野寺

    人文社会論叢   ( 29 )   17 - 26   2013年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 英語多読の方法と実践:弘前大学における試み

    小野寺

    21世紀教育フォーラム   ( 6 )   49 - 57   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Greimas's Actantial Model and the Cinderella Story - The Simplest Way for the Structural Analysis of Narratives -

    小野寺

    『人文社会論叢』人文科学篇   ( 24 )   13 - 24   2010年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 公開朗読とリアリズムー『オリヴァー・トゥイスト』のナンシーー

    小野寺

    人文社会論叢人文科学篇   ( 21 )   47 - 57   2009年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Dickensの読者と読者Howitt-『幽霊屋敷』をめぐる論争-

    小野寺

    年報(ディケンズ・フェロウシップ日本支部)   26   13 - 22   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 物語行為としての翻訳—物語論と翻訳の関係—

    小野寺

    人文社会論叢   ( 10 )   19 - 29   2003年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 家族小説としてのOliver Twistー共同体から近代家族へー

    小野寺

    人文社会論叢 人文科学篇   第7号   123 - 131   2002年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 3. Dickensの読者と読者Howitt : 『幽霊屋敷』をめぐって(研究発表第十室,日本英文学会第74回大会報告,雑録)

    小野寺

    英文学研究   79 ( 2 )   204   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Research

  • マンフレートヤーンの焦点化論についてー物語のコミュニケーションの一側面—

    小野寺

    弘前大学コミュニケーション研究会年報   1   184 - 194   2001年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • Dickensの狂気-躁暴と白痴の観点から

    小野寺

    人文社会論叢 人文科学篇   ( 1 )   31 - 40   1999年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Bucket警部とWield警部-Dickensの虚構に関する-考察-

    小野寺

    文化紀要   ( 44 )   1 - 13   1996年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • The MoonstoneにおけるCuff巡査部長の機能

    小野寺

    文化紀要   ( 41 )   65 - 79   1995年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • The Old Curiosity Shop,Dickens あるいはファミリー・ロマンス

    小野寺

    文化紀要   35   49 - 66   1992年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 権威の剥奪-Henry Esmondにおける語りの戦略

    小野寺

    文化紀要   33   141 - 161   1991年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • A Tale of Two Cities考察-「大きな物語」と「小さな物語」-

    小野寺

    文化紀要   31   56 - 76   1990年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • ピックウィック・ペーパーズ再読-パロディの修辞

    小野寺

    東北   22   1 - 27   1987年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Hard Timesともう一つのサーカス

    小野寺

    東北   21   77 - 98   1986年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Arthur Clennamの再生-Little Dorritに見るDickensの宗教性-

    小野寺

    東北   20   31 - 53   1985年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • ディケンズ鑑賞大事典

    西條隆雄、その他( 担当: 共著 ,  範囲: 「バーナビー・ラッジ」に関連する項目すべて)

    南雲堂  2005年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / ヨーロッパ文学

  • 言説のフィクション―ポスト・モダンのナラトロジー (松柏社叢書―言語科学の冒険)

    遠藤 健一, 高橋 了治, 小野寺 ( 担当: 共訳 ,  範囲: 第2章および第3章)

    松柏社  2001年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 英文学の杜―西山良雄先生退任記念論文輯

    仙台英文学談話会( 担当: 共著 ,  範囲: ダブル・メタテクストとしての『ジェーン・エア』)

    松柏社  2000年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,グローバル実践科目(6),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,文学基礎論B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,英語コミュニケーションC(2),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,言語コミュニケーション実習IIA(英語)(2),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールII(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールI(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールII(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールI(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,特別研究2,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,English Communication C,教養教育科目

  • 2023年度,キャリア形成の基礎【H】,教養教育科目

  • 2023年度,キャリア形成の応用H,教養教育科目

  • 2022年度,キャリア形成の基礎,21世紀教育科目

  • 2022年度,キャリア形成の応用,21世紀教育科目

  • 2022年度,グローバル実践科目(7),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,文学基礎論B,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,英米文化論B【文学基礎論B】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,英語コミュニケーションC(2) (20H以降),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,言語コミュニケーション実習IIA(英語)(2) (19H以前),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールII(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールI(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールII(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールI(小野寺),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,アカデミック・ライティング,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,特別研究II,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,近代イギリス小説論,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,近代イギリス文学,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,English Communication C,教養教育科目

  • 2022年度,English Communication D,教養教育科目

  • 2021年度,グローバル実践科目,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,多文化共生コース特設講義A,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,多文化共生コース特設講義B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,多文化共生コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,多文化共生コース特設講義D,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,教育実践演習模擬授業,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,文学基礎論B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠA」,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡA」,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠB」,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡB」,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,英米文化論B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,英語コミュニケーションC,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,言語コミュニケーション実習ⅡA(英語),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,イギリス近代小説論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,文化芸術社会の展望,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,特別研究1,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,近代イギリス文学,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,Listening(初級),教養教育科目

  • 2021年度,Reading(初級),教養教育科目

  • 2021年度,Speaking(初級),教養教育科目

  • 2020年度,グローバル実践科目,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,多文化共生コース特設講義A,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,多文化共生コース特設講義B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,多文化共生コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,多文化共生コース特設講義D,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,文学基礎論A,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,文学基礎論B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,言語コミュニケーション実習ⅡA(英語),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,アカデミックライティング,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,イギリス近代小説論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,文化芸術社会の展望,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,近代イギリス文学,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,Listening(初級),教養教育科目

  • 2020年度,Reading(初級),教養教育科目

  • 2020年度,Speaking(初級),教養教育科目

  • 2020年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2019年度,グローバル実践科目,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,多文化共生コース特設講義D,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,多文化共生コース特設講義A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,多文化共生コース特設講義B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,多文化共生コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,文学基礎論A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠA」,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠB」,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡA」,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡB」,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,言語コミュニケーション実習ⅡA(英語),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,欧米文化論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,Listening(中級),教養教育科目

  • 2019年度,Listening(初級),教養教育科目

  • 2019年度,Reading(初級),教養教育科目

  • 2019年度,Speaking(初級),教養教育科目

  • 2018年度,基礎英語A,21世紀教育科目

  • 2018年度,基礎英語B,21世紀教育科目

  • 2018年度,多文化共生コース特設講義A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,多文化共生コース特設講義B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,多文化共生コース特設講義C,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,多文化共生コース特設講義D,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,教育実践演習(英語),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,文学基礎論A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠA」,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡA」,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠB」,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡB」,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,英語実習BⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,言語コミュニケーション実習ⅠA(英語),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,言語コミュニケーション実習ⅠB(英語),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,Listening(初級),教養教育科目

  • 2018年度,Reading(初級),教養教育科目

  • 2018年度,Speaking(初級),教養教育科目

  • 2017年度,グローバル実践科目,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,多文化共生コース特設講義A「地域と世界をつなぐⅠA」,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,多文化共生コース特設講義B,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡA」,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡB」,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,イギリス近代文化論A,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,Listening(初級),教養教育科目

  • 2017年度,Reading(初級),教養教育科目

  • 2017年度,Speaking(初級),教養教育科目

  • 2017年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,中級英語A,21世紀教育科目

  • 2016年度,基礎英語A,21世紀教育科目

  • 2016年度,基礎英語B,21世紀教育科目

  • 2016年度,英語ⅡA,21世紀教育科目

  • 2016年度,グローバル実践科目,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,文学基礎論A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅠA」,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,欧米文化コース特設講義「地域と世界をつなぐⅡA」,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,英語実習BⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,海外事情,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,Listening(中級),教養教育科目

  • 2016年度,Reading(初級),教養教育科目

  • 2016年度,Speaking(初級),教養教育科目

  • 2015年度,中級英語A,21世紀教育科目

  • 2015年度,中級英語B,21世紀教育科目

  • 2015年度,基礎英語B,21世紀教育科目

  • 2015年度,英語ⅠB,21世紀教育科目

  • 2015年度,英語ⅡA,21世紀教育科目

  • 2015年度,英語ⅡB,21世紀教育科目

  • 2015年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,英語実習BⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,イギリス近代文化論A,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,欧米文化論,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,特別研究II,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,英文学B,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,中級英語A,21世紀教育科目

  • 2014年度,中級英語B,21世紀教育科目

  • 2014年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2014年度,基礎英語B,21世紀教育科目

  • 2014年度,英語ⅠB,21世紀教育科目

  • 2014年度,英語ⅡA,21世紀教育科目

  • 2014年度,英語ⅡB,21世紀教育科目

  • 2014年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,英米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,英語実習BⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,イギリス近代文化論A,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,特別研究I,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,特別研究II,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,英文学B,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,中級英語A,21世紀教育科目

  • 2013年度,中級英語B,21世紀教育科目

  • 2013年度,基礎英語B,21世紀教育科目

  • 2013年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,英語実習B1,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,3年次ゼミナールI,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,3年次ゼミナールII,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,4年次ゼミナールI,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,4年次ゼミナールII,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,イギリス近代文化論A,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,イギリス近代文化論A,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,欧米文化論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,欧米文化論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,特別研究I,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,英文学B,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,英米文学B,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,思想・文学の世界(I),21世紀教育科目

  • 2012年度,英語ⅠB,21世紀教育科目

  • 2012年度,英語ⅡA,21世紀教育科目

  • 2012年度,英語ⅡB,21世紀教育科目

  • 2012年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,英米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,英語実習BⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,英語ⅠA,21世紀教育科目

  • 2011年度,英語ⅡA-①,21世紀教育科目

  • 2011年度,英語ⅡA-②,21世紀教育科目

  • 2011年度,英語ⅡB-①,21世紀教育科目

  • 2011年度,英語ⅡB-②,21世紀教育科目

  • 2011年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,英語実習BⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,英語IA,21世紀教育科目

  • 2009年度,英語IB,21世紀教育科目

  • 2009年度,英語IIB,21世紀教育科目

  • 2009年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,英米文学A,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,英語実習1B,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,英語IA,21世紀教育科目

  • 2008年度,英語IB,21世紀教育科目

  • 2008年度,英語IIB,21世紀教育科目

  • 2008年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,英米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,英語実習IB,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,英語実習IIB,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,英語IA,21世紀教育科目

  • 2007年度,英語IB,21世紀教育科目

  • 2007年度,英語IIB,21世紀教育科目

  • 2007年度,ゼミナール,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,欧米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,英米文化論A,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,英米文化論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,英語実習IB,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,英語実習IIB,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,イギリス近代文化論演習,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,イギリス近代文化論特論I,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 青森南高校模擬授業

    2020年10月

  • 水沢第一高等学校模擬授業

    2019年03月

  • 平成30年度むつサテライトキャンパス外国文化講座講演

    2018年09月

  • 出張講義

    2015年07月

  • 出張講義

    2014年11月

  • 平成21年度弘前大学ドリーム講座

    2009年09月

▼全件表示