2024/03/19 更新

写真a

カン ドンジン
姜 東鎮
KANG DONG-JIN
所属
農学生命科学部 生物共生教育研究センター
外部リンク

学位

  • 博士(農学)

  • 修士(農学)

研究キーワード

  • Environmental Agriculture

  • Crop Environmental Stress Physiology

  • 作物学,作物環境ストレス生理学,環境農学

研究分野

  • 環境・農学 / 作物生産科学

  • 環境・農学 / ランドスケープ科学

  • 環境・農学 / 環境農学

所属学協会

  • 日本草地学会

  • 韓国作物学会

  • 日本作物学会

自己PR

  • (連携キーワード)

    作物学,作物環境ストレス生理学,環境農学

    (研究概要)

    1. イネの環境ストレスに対する有用遺伝資源の探索およびその耐性機構の解明
    2. 近年,アジアイネ(Oryza sativa L.)とアフリカイネ(Oryza glaberrima Steud.)から開発された新しいイネ種NERICA(New Rice for Africa)の形態学的・生理学的特徴の解析
    3. 環境ストレスに対する耐性種の簡易選抜法の確立
    4. 地域環境に適応するエネルギー資源作物種の探索および生育特徴の解析
    5. 植物による汚染土壌の浄化(Phytoremediation)

    (協力できる内容)

    環境ストレス耐性遺伝資源の簡易選抜手法の確立
    エネルギー資源作物の栽培技術
    除染および除塩技術

    (PR)

    様々な環境ストレス(特に非生物学ストレス)に対する研究を日本国内のみならず,国際機関と連携しながら進めています.また,弘前大学は東日本大震災の半年後の平成23年9月29日に福島県浪江町と復興に向けた協定を締結し,復興支援プロジェクトを展開しており,その中で,我々は放射性セシウム汚染農用地をファイトエクストラクション(植物による吸収除去)手法を用いて除染をする復興支援を行っています.しかし,除染が生物学的手法だけで解決できるとは考えていません.我々は物理的・化学的手法も取り入れた最も除染効果の高い総合的除染手法を確立し,一刻も早く汚染農地の復旧・復興を目指しています.

論文

  • Root-associated microbial community and diversity in napiergrass across radiocesium-contaminated lands after the Fukushima-Daiichi Nuclear Disaster in Japan.

    Higo M, Kang DJ, Isobe K.

    Environmental Pollution   2024年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • In-situ catalytic upgrading of bio-oils from rapid pyrolysis of torrefied giant miscanthus (Miscanthus x giganteus) over copper-magnesium bimetal modified HZSM-5.

    Chaerusani V, Ramli Y, Az Zahra AC, Zhang P, Rizkiana J, Kongparakul S, Samart C, Karnjanakom S, Kang DJ, Abuliti A, Guan G.

    Applied Energy   2024年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Identification of a major locus for lodging resistance to typhoons using QTL analysis in rice.

    Zhao DD, Jang YH, Kim EG, Park JR, Jan R, Lubna, Asaf S, Asif S, Farooq M, Chung H, Kang DJ, Kim KM.

    Plants   2023年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of drought stress or soil pH on cesium accumulation in Napier grass.

    Kang DJ, Tazoe H.

    Environmental Monitoring and Assessment   2023年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Biochemical analysis of a novel allele of the OsPPDKB gene associated with floury endosperm.

    Muroyama R, Ito H, Takahashi S, Kang DJ, Hamada S.

    Journal of Cereal Science   2022年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of environmental conditions, low-level potassium, ethylenediaminetetraacetic acid, or a combination treatment on radiocesium-137 decontamination in Napier grass.

    Kang DJ, Tazoe H, Yamada M

    Environmental Science and Pollution Research   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • めん羊による粗飼料の選択採食性評価の再現性

    梅木直哉・姜東鎮・河本英憲・松﨑正敏

    日本草地学会誌   67 ( 2 )   75 - 81   2021年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • A novel rice dull gene, LowAC1, encodes an RNA recognition motif protein affecting Waxyb pre-mRNA splicing.

    Igarashi H, Ito H, Shimada T, Kang DJ, Hamada S.

    Plant Physiology and Biochemistry   162   100 - 109   2021年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Distribution of cesium and cationic mineral elements in napiergrass.

    Kang DJ, Seo YJ, Ishii Y.

    SN Applied Sciences   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • リンゴジュース粕を混合したイネホールクロップサイレージの嗜好性と飼料成分との関係.

    梅木直哉・姜 東鎮・河本英憲・松﨑正敏

    日本草地学会誌   65 ( 2 )   91 - 99   2019年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • First report of community dynamics of arbuscular mycorrhizal fungi in radiocesium degradation lands after the Fukushima-Daiichi Nuclear disaster in Japan

    Higo M, Kang DJ, Isobe K

    Scientific Reports   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of moderate drought-stress on flowering time of interspecific hybrid progenies (Oryza sativa L. × Oryza glaberrima Steud.).

    Kang DJ, Futakuchi K.

    Journal of Crop Science and Biotechnology   2019年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of Fertilizer with Low Levels of Potassium on Radiocesium-137 Decontamination

    Kang DJ, Tazoe H, Ishii Y, Isobe K, Higo M, Yamada M.

    Journal of Crop Science and Biotechnology   2018年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Remediation of radiocesium-137 affected soil using napiergrass under different planting density and cutting frequency regimes.

    Kang DJ, Ishii Y, Tazoe H, Isobe K, Higo M, Hosoda M, Yamada M, Tokonami S.

    Water, Air, & Soil Pollution   2017年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cadmium phytoremediation potential of Napiergrass cultivated in Kyushu, Japan.

    Ishii Y, Hamano K, Kang DJ, Idota S, Nishiwaki A.

    Applied and Environmental Soil Science   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Salt removal from salt-damaged agricultural land using the scraping method combined with natural rainfall in the Tohoku district, Japan.

    Endo A, Kang DJ.

    Geoderma Regional   4   66 - 72   2015年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Differences in remediation effect of 137Cs in napiergrass (Pennisetum purpureum Schum.) under different land-use soil and cutting frequency conditions.

    Kang DJ, Tazoe H, Yamada M, Ishii Y.

    Water, Air, & Soil Pollution   225   2014年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of soil scraping on the reclamation of tsunami-damaged paddy soil.

    Kang DJ, Endo A, Seo YJ.

    Journal of Crop Science and Biotechnology   16 ( 3 )   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • C4-napiergrass cultivation for cadmium phytoremediation activity and organic livestock farming in Kyushu, Japan.

    Ishii Y, Hamano K, Kang DJ, Kannika R, Idota S, Fukuyama K, Nishiwaki A.

    Journal of Agricultural Science and Technology   3 ( 4 )   321 - 330   2013年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Uptake and translocation of cesium-133 in napiergrass (Pennisetum purpureum Schum.) under hydroponic conditions.

    Kang DJ, Seo YJ, Saito T, Suzuki H, Ishii Y.

    Ecotoxicology and Environmental Safety   82   122 - 126   2012年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • ネピアグラス(Pennisetum purpureum Schumach)のカドミウム集積能力の推定およびカドミウム汚染土壌の浄化に向けた乾燥技術の開発.

    濵野琴美・石井康之・山野明日香・森 康太郎・井戸田幸子・姜 東鎮・西脇亜也.

    日本作物学会九州支部会報   78   21 - 24   2012年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Evaluation of Al-tolerance on upland and lowland types of NERICA lines under hydroponic conditions.

    Kang DJ, Futakuchi K, Seo YJ, Vijarnsorn P, Ishii R.

    Journal of Crop Science and Biotechnology   15 ( 1 )   25 - 31   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Assessment of potential cadmium uptake for phytoextraction activity in solution cultures of napiergrass.

    Hamano K, Ishii Y, Kang DJ, Yamano A, Mori K, Idota S, Nishiwaki A.

    Proceeding of The 4th Japan-China-Korea Grassland Conference   4   62 - 63   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Relationship of Fe-tolerance to morphological changes in roots in upland NERICA lines under Fe-treated hydroponic condition.

    Kang DJ, Futakuchi K, Seo YJ, Vijarnsorn P, Ishii R

    Journal of Crop Science and Biotechnology.   14 ( 4 )   311 - 315   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of aluminum toxicity on flowering time and grain yield on differing in Al-tolerance rice genotypes

    Kang DJ, Seo YJ, Futakuchi K, Vijarnsorn P, Ishii R

    Journal of Crop Science and Biotechnology   14 ( 4 )   305 - 309   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Agronomic and tolerant performance of acid soil-tolerant wild soybean (Glycine soja Sieb. and Zucc.) in acid sulfate soil of Thailand

    Kang DJ, Seo YJ, Ujiie K, Vijarnsorn P, Ishii R

    Plant Production Science   14 ( 2 )   156 - 163   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of the shoot-cutting method on field propagation in napiergrass (Pennisetum purpureum Schum.)

    Kang DJ, Ishii Y, Nishiwaki A

    Journal of Crop Science and Biotechnology   14 ( 2 )   139 - 142   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Molecular diversity and spore density of indigenous arbuscular mycorrhizal fungi in acid sulfate soil in Thailand.

    Higo M, Isobe K, Kang DJ, Maekawa T, Ishii R

    Annals of Microbiology   61 ( 2 )   383 - 389   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Identification and crop performance of acid sulfate soil-tolerant rice varieties.

    Kang DJ, Seo YJ, Vijarnsorn P, Ishii R.

    Journal of Crop Science and Biotechnology   13 ( 2 )   75 - 81   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Inoculation with arbuscular mycorrhizal fungi or crop rotation with mycorrhizal plants improves the growth of maize in limed acid sulfate soil.

    Higo M, Isobe K, Kang DJ, Ujiie K, Drijber RA, Ishii R.

    Plant Production Science   13 ( 1 )   74 - 79   2010年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Determination of the rate of 18F-labeled water movement to the leaf and its association with water relations in acid soil-tolerant rice varieties.

    Kang DJ, Nakanishi TM, Kume T, Ishii R.

    Journal of Crop Science and Biotechnology.   12 ( 4 )   257 - 261   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • High-yielding performance of a new rice variety, IR53650 in mildly improved acid sulfate soil conditions.

    Kang DJ, Futakuchi K, Dumnoenngam S, Ishii R

    Plant Production Science.   10 ( 1 )   64 - 67   2007年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Characteristics of newly isolated ammonia-oxidizing bacteria from acid sulfate soil and the rhizoplane of leucaena grown in that soil.

    Satoh K, Ito C, Kang DJ, Sumida H, Takahashi R, Isobe K, Sasaki S, Tokuyama T

    Soil Science and Plant Nutrition.   53 ( 1 )   23 - 31   2007年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Formation of organic acids in the root apices of rice plants (Oryza sativa L.) grown in acidic nutrient solution containing aluminum.

    Kang DJ, Ishii R

    Plant Production Science   9 ( 3 )   228 - 231   2006年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Physiological evaluation of transgenic rice developed for drought tolerance.

    Ghimire SR, Park SK, Kang DJ, Lee IJ, Shin DH, Kim SU, Kim KU

    Journal of Plant Biotechnology.   33 ( 2 )   133 - 137   2006年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Jasmonic acid differentially affects growth, ion uptake and abscisic acid concentration in salt-tolerant and salt-sensitive rice cultivar.

    Kang DJ, Seo YJ, Lee JD, Ishii R, Kim KU, Shin DH, Park SK, Jang SW, Lee IJ

    Journal of Agronomy and Crop Science   191 ( 4 )   273 - 282   2005年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of electrolyzed acidic water on the growth of soybean sprout.

    Yoon DJ, Lee JD, Kang DJ, Park SK, Hwang YH

    Journal of Life Science   14 ( 5 )   809 - 814   2004年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Screening of submergence-tolerant variety and their physiological characteristics in rice.

    Kang DJ, Park DS, Lee JH, Oh BG, Ishii R, Lee IJ

    Screening of submergence-tolerant variety and their physiological characteristics in rice.   49 ( 2 )   125 - 130   2004年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Changes of root system in rice (Oryza sativa L.) plant under salt- and drought- stressed agar medium conditions.

    Kang DJ, Ishii R, Kim KU, Lee IJ

    Journal of Life Science   14 ( 3 )   396 - 399   2004年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Water deficit in salt-and drought-stressed rice (Oryza sativa L.) seedlings

    Kang DJ, Ishii R, Lee IJ

    Bulletin of Institute of Agricultural Research of Kyungpook National University   21   1 - 9   2003年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 高温乾燥風に対する耐性イネ品種の生理学的特徴.

    姜東鎮・呂運尚・呉乗根・姜正勲・楊世準・石井龍一・李仁中

    日本作物学会紀事   72 ( 3 )   328 - 332   2003年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • イネの耐酸性機構に関する研究.第1報.酸性土壌耐性イネ品種の生理学的特徴.

    姜東鎮・石井龍一

    日本作物学会紀事   72 ( 2 )   171 - 176   2003年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 18F used as tracer to study water uptake and transport imaging of a cowpea plant.

    Nakanishi TM, Tanoi K, Yokota H, Kang DJ, Ishii R, Ishioka NS, Watanabe S, Osa A, Sekine T, Matsuhashi S, Ito T, Kume T, Uchida H, Tsuji A.

    Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry   249 ( 2 )   503 - 507   2001年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Factors related to differences in rice yield among districts in Narathiwat Province, southern Thailand.

    Kang DJ, Futakuchi K, Dumnoenngam S, Mechi T, Chakranon B, Ishii R

    Japanese Journal of Tropical Agriculture   45 ( 1 )   49 - 56   2001年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Identification of water storage tissue in the stem of cowpea plant (Vigna unguliculata Walp) by neutron radiography.

    Nakanishi TM, Don-jin K, Kitamura T, Ishii R, Matsubayashi M.

    Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry   242 ( 2 )   353 - 359   1999年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • ネピアグラスによるバイオマス利用手法および安定した苗生産技術の確立ならびにネリカイネの生産可能性の検討

    姜東鎮

    共同研究報告書   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   共著区分:単著  

  • ネピアグラスによる農地除染,バイオマス利用手法および安定した苗生産技術の確立

    姜東鎮

    共同研究報告書   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   共著区分:単著  

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,農場実習(分子・食料),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,農場実習(生物・地域),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,作物環境ストレス学 I,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,作物環境ストレス学 II,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,農学の世界-イネ(稲)を学ぶ-,教養教育科目

  • 2022年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,農場実習(分子・食料),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,農場実習(生物・地域),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,作物環境ストレス学 I,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,作物環境ストレス学 II,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,農学の世界-イネ(稲)を学ぶ-,教養教育科目

  • 2021年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,農場実習(前期),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,農場実習(夏季集中),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,農場実習(通年),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,作物環境ストレス学 I,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,作物環境ストレス学 II,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,農学の世界ーイネ(稲)を学ぶー,教養教育科目

  • 2020年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,農場実習(前期),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,農場実習(夏季集中),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,農場実習(通年),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,農学の世界-イネ(稲)を学ぶ-,教養教育科目

  • 2019年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,農場実習(前期),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,農場実習(夏季集中),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,農場実習(通年),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,作物環境ストレス学,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,農学の世界-イネ(稲)を学ぶ-,教養教育科目

  • 2018年度,環境と生活(B),21世紀教育科目

  • 2018年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,農場実習(分子生命,食料資源),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,農場実習(国際園芸),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,農場実習(地域環境工学,生物学科),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,作物環境ストレス学,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,研究方法論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,環境と生活-環境汚染とその修復、そして青森の化学的環境-,教養教育科目

  • 2017年度,環境と生活(B),21世紀教育科目

  • 2017年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,農場実習(分子生命,食料資源),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,農場実習(国際園芸),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,農場実習(地域環境工学,生物学科),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,環境と生活-環境汚染とその修復、そして青森の化学的環境-,教養教育科目

  • 2016年度,環境と生活(B),21世紀教育科目

  • 2016年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,環境と生活-環境汚染とその修復、そして青森の化学的環境-,教養教育科目

  • 2015年度,生物学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2015年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,ストレス生物学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,生物学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2014年度,作物栽培管理学,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,作物生態学,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,農場実習(園芸農学),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,農場実習(地域環境工学,生物学科),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,農場実習(生物資源),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,農学生命学概論II,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,ストレス生物学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,研究方法論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,農場実習(応用),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,農場実習(環境工学),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,農場実習(生物生産),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,農場実習I(環境工学),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,農場実習I(資源経営),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,農場実習II(資源経営),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,農場実習Ⅰ(環境工学),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,農場実習Ⅰ(資源経営),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,農場実習Ⅱ(資源経営),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,農場実習(応用),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,農場実習(生物生産),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,ストレス生物学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,農場実習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,農場実習Ⅰ(環境工学),専門教育科目(学部)

  • 2011年度,農場実習Ⅰ(資源経営),専門教育科目(学部)

  • 2011年度,農場実習(生物機能),専門教育科目(学部)

  • 2011年度,農場実習(生物生産),専門教育科目(学部)

  • 2010年度,農場実習,専門教育科目(学部)

▼全件表示

社会貢献活動

  • 干拓農地の活用および拡大案の準備のためのシンポジウム

    2022年09月20日 - 2022年09月24日

  • 弘前大学リレーシンポジウム

    2021年03月

  • 国際学術雑誌 (Plants, Guest Editor)

    2020年10月 - 2021年02月

  • 福島県避難指示解除地域における営農支援

    2017年04月 - 現在

  • イネ栽培体験学習

    2011年05月 - 現在

  • 農場祭

    2010年11月 - 現在

  • 親子体験学習

    2010年07月 - 現在

▼全件表示

メディア報道

  • 親子体験学習

    2016年05月

  • 親子体験学習

    2015年05月

  • 除染植物で農地保全と発電を

    2014年03月30日

  • 除染植物「ネピアグラス」 放射能汚染された農地から高効率でセシウムを吸収

    2014年03月12日

  • 熱帯植物「ネピアグラス」 除染効果大

    2014年03月10日

  • 弘前大:ネピアグラス試験ー高い除染効果実証ー

    2014年03月01日

  • ネピアグラスに除染効果ー燃料利用の可能性もー

    2014年03月01日

  • 160年前のアワの芽は出る?

    2013年04月09日

▼全件表示