社会貢献活動 - 井岡 聖一郎
-
独立行政法人日本学術振興会科学研究費委員会専門委員(奨励研究)区分4120:環境解析評価,環境保全対策およびその関連分野
2017年12月 ~ 2018年11月
-
令和5年度むつ市燧岳周辺地熱開発研究会「燧岳周辺域における地下の推定熱構造」講演
2024年03月19日
-
令和5年度むつ市燧岳地熱資源開発調査に係る報告会「温泉メカニズム調査の報告」講演
2024年03月08日
-
弘前大学地域戦略研究所シンポジウム「青森の水資源と防災・エネルギー」第二部パネルディスカッションパネラー
2024年02月27日
-
「青森県再生可能エネルギー産業ネットワーク会議」令和4年度第2回フォーラム「青森の地下温度構造」講演
2023年02月27日
-
令和4年度むつ市燧岳周辺地熱開発研究会「温泉機構調査について」講演
2023年03月20日
-
令和4年度むつ市燧岳地熱資源開発調査に係る報告会「温泉メカニズム調査の報告」講演
2023年03月03日
-
令和3年度むつ市燧岳地熱資源開発調査に係る報告会への資料提供
2022年03月
-
令和2年度むつ市燧岳地熱資源開発調査に係る報告会「温泉メカニズム調査の報告」講演
2021年02月
-
令和元年度弘前大学学長リーダーシップ経費事業 『戦略的地域課題解決研究スキームの開発』-県内モデル地域(中泊町)における社会実装研究-令和元年度研究報告会「陸上養殖の可能性検討(海水1/2塩分濃度水利用の結果報告)」講演
2020年02月
-
令和元年度むつ市燧岳地熱資源開発調査に係る報告会「温泉メカニズム調査の報告」講演
2020年01月
-
こみせ観光ボランティアガイドの会講演依頼「水無くして黒石あらず。八甲田山系の水の不思議に関する地下水の研究仮説」講演
2019年06月
-
平成30年度弘前大学学長リーダーシップ経費事業 『戦略的地域課題解決研究スキームの開発』-県内モデル地域(中泊町)における社会実装研究-平成30年度研究報告会「温泉を利用した養殖の可能性調査」講演
2019年03月
-
平成30年度むつ市燧岳周辺地熱開発研究会「燧岳周辺におけるpHマッピング調査について」講演
2019年03月
-
むつ市燧岳地域地熱資源開発事業報告会「pHマッピング調査の報告第二部」講演
2019年02月
-
平成30年度青森県地域エネルギー事業研究講座 青森県のポテンシャルを活かした新エネルギー開発・事業化研究報告会 第一部最近の新エネルギーのトピックスについて「青森県における地球熱利用」講演
2019年02月
-
平成30年度第2回地域創成ネットワーク会議「再生可能エネルギー研究の最前線-むつ燧岳の地熱研究-」講演
2018年11月
-
青森県地学教育研究会H30年度総会・研究発表会「地面の下の世界:地下水と温泉」講演
2018年04月
-
平成29年度弘前大学学長リーダーシップ経費事業 『戦略的地域課題解決研究スキームの開発』-県内モデル地域(中泊町)における社会実装研究-平成29年度研究報告会「深層熱水(温泉)を利用した養殖の可能性調査」講演
2018年03月
-
平成29年度むつ市燧岳周辺地熱開発研究会「燧岳周辺の地熱地化学的研究活動について」講演
2018年03月