2024/03/22 更新

写真a

タナカ ヨシヒサ
田中 義久
TANAKA YOSHIHISA
所属
教育学部 数学教育講座
生年
1977年

学位

  • 博士(教育学)

  • 修士(教育学)

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

所属学協会

  • 日本科学教育学会

  • 日本数学教育学会

  • 日本数学教育史学会

自己PR

  • (連携キーワード)

    問題解決型授業の研究 数学教材研究 数学科授業研究

    (研究概要)

    昭和10年代の数学教育における中学校教科書の分析と評価
    事象の数学化に焦点をあてた教材の開発
    関数を中心とした教材内容の構成に関する研究

    (協力できる内容)

    中学校・高等学校における授業研究、及び、教材研究

    (PR)

    日本の数学教育の歴史に学び,その知見を今日の数学教育に生かしていきたいと考えております。

論文

  • 高等学校数学科におけるレポート課題の開発と学習評価

    小関央高・田中義久

    弘前大学教育学部研究紀要 クロスロード   ( 28 )   19 - 28   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 再定式化の過程を重視した空間図形教材の開発-牛乳パックの膨らみの近似に焦点をあてて-

    田中義久・吉川和宏・早川博文・中野博之・天坂文隆・澤原雅知・山本稔・伊藤成治

    弘前大学教育学部紀要   131   29 - 39   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 国民学校初等科教科書における他教科からの関連が意図された理数科教材とその構成 ―「村」に関する教材に焦点を当てて―

    砂田大樹・田中義久

    数学教育史研究   ( 23 )   1 - 12   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 統合的・発展的に考察する力を養うことを意図した問題作りに関する授業実践-「カレンダーの問題」を原題としてー

    濱谷修,田中義久

    弘前大学教育学部研究紀要 クロスロード   ( 27 )   11 - 20   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 国民学校初等科における理数科と他教科に関連する教材とその構成ー「素材の関連」に着目してー

    田中義久

    学芸大数学教育研究   ( 34 )   11 - 23   2022年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 隣接m項間漸化式で定まる数列の下一桁の周期性

    山上佳男,上山健太,田中義久

    弘前大学教育学部紀要   ( 127 )   57 - 66   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 擬変数の活用を重視した学習指導の構想ー「星形多角形の問題」を例としてー

    太田伸也,中野博之,田中義久,ほか21名

    数学教育学における教材研究の真価ー太田伸也先生ご退職記念論文集ー   105 - 116   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:共著  

  • 『尋常小学算術』における他教科と関連した教材の分析

    田中義久

    第54回 秋期研究大会発表集録   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 数列の発展的な探究課題の開発-「17段目のなぞ」の周期性に着目して-

    田中義久 上山健太 山上佳男

    日本数学教育学会誌   103 ( 1 )   2 - 10   2021年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 『数学 第一類』の編纂過程における教材の再構成に関する研究-五種検定教科書に焦点をあてて‐

    田中義久

    第8回春期研究大会論文集   219 - 226   2020年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 「一次関数とみる」ことの困難性の解消を志向した授業構成とその実践

    葛原秀人,田中義久

    弘前大学教育学部研究紀要 クロスロード   ( 24 )   1 - 10   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 割合の導入指導に関する一考察-関係としての割合の理解を目指して-

    越後佳宏,清野辰彦,田中義久,中野博之,他

    日本数学教育学会誌   101 ( 10 )   2 - 12   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 『数学 第一類』の編纂過程における教材の再構成に関する分析-二次関数と二次方程式との関係に焦点をあてて-

    田中義久

    第7回春期研究大会論文集   7   91 - 98   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『中等数学 第一類』の一次関数を中心とした教材構成に関する研究-一次方程式の段階的な構成に焦点をあてて-

    田中義久

    日本数学教育学会誌   101 ( 3 )   2 - 12   2019年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『中等数学 第一類』の一次関数を中心とした教材構成の分析-一次方程式の段階的な構成に焦点をあてて-

    田中義久

    第6回春期研究大会論文集   225 - 232   2018年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 「子どもを見る目」に焦点を当てた授業研究とその実践

    藤井斉亮,高橋昭彦,中野博之,田中義久,ほか27名

    数学教育学の礎と創造ー藤井斉亮先生ご退職記念論文集ー   56 - 67   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:単著  

  • 一次方程式に関する教材内容の構成についての一考察-五種検定教科書の分析を通してー

    田中義久

    数学教育史研究   ( 17 )   33 - 40   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 机間巡視に対する学部学生の意識に関する一考察―授業観察記録とレポート記述との比較に基づいて-

    田中義久

    第5回春期研究大会論文集   5   59 - 66   2017年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 一次方程式の解決の方法に関する実態調査-田中良運(1940)の報告に基づいて-

    田中義久

    秋期研究大会発表集録   49   181 - 182   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • 昭和10年代の理数科教科書における算数と理科に関連する教材内容の特徴とその教育的価値

    田中義久

    教科書フォーラム:中研紀要   17   15 - 24   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 机間巡視に焦点をあてた学部学生の授業観察記録の分析ーICTの活用に基づいてー

    田中義久

    第4回 春期研究大会論文集   4   79 - 86   2016年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • 三角数の交代和による表示と高次元化

    田中義久 山本稔

    日本数学教育学会誌   98 ( 3 )   3 - 10   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 『中等数学 第一類』における問の連鎖的構成による数学の創造 : 『数学 第一類』との比較を通して

    田中義久

    日本数学教育学会誌 数学教育学論究(臨時増刊)   96   105 - 112   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『中等数学 第一類』における教材構成原理の継承と新たな導入‐『数学 第一類』との比較を通して‐

    田中義久

    数学教育史研究   ( 13 )   1 - 12   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『数学 第一類』における実験式を活用した教材に関する事象の数学化の視点からの分析

    田中義久

    日本数学教育学会誌   95 ( 7 )   4 - 14   2013年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 二次関数を中心とした教材内容の構成を有する教科書についての考察ー二次方程式の必要性を感得させる問の構成に焦点をあててー

    杉山吉茂,中村享史,藤井斉亮,中野博之,田中義久,ほか23名

    続・新しい算数数学教育の実践をめざして   283 - 292   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:共著  

  • 『数学 第一類』における二次関数を中心とした問の構成に関する考察―編纂に関わる資料やアイデアとの関連に焦点をあてて―

    田中義久

    数学教育論文発表会論文集   ( 45 )   947 - 952   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 投影図の活用を意図した教材の開発-伝票立てに焦点をあてて-

    田中義久

    日本科学教育学会年会論文集   36   216 - 217   2012年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 『中等数学 第一類』における教材内容の構成に関する分析―一次関数から一次方程式の内容への展開に焦点をあてて―

    田中義久

    数学教育論文発表会論文集   ( 44 )   873 - 878   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『中等数学 第一類』における教材内容の構成に関する分析‐一次関数から一次方程式の内容への展開に焦点をあてて‐

    田中義久

    数学教育論文発表会論文集   44   873 - 878   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 1G1-F1 中学校数学科における一次関数とみることを意図した教材の開発(教材開発(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)

    田中 義久

    年会論文集   35   207 - 208   2011年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 算数・数学的活動を促す教材開発・指導法に関する研究 (プロジェクト研究)

    鈴木 誠, 矢嶋 昭雄, 越後 佳宏, 粟田 辰一朗, 田中 義久, 羽住 邦男, 傍士 輝彦, 青山 久美子, 井上 哲明, 大谷 晋, 岸谷 正彦, 佐藤 亮太, 菅原 幹雄, 祖慶 良謙, 西川 史恵, 西村 満城子, 花園 隼人, 吉岡 雄一

    東京学芸大学附属学校研究紀要 : 音楽科・英語科   38   21 - 36   2011年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 『数学 第一類』における関数の教材内容についての分析と評価 : 「事象の数学化」に焦点をあてて(第I編 学位論文紹介)

    田中 義久

    日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 数学教育学論究   94   27 - 34   2011年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • j3 『数学 第二類』と関連した『尋常小学算術』の教材内容の分析 : 「測量」に焦点をあてて(j【数学教育史・数学史の教育活用】,口頭発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   43 ( 2 )   879 - 880   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 二次関数から二次方程式への展開に焦点をあてた授業に関する一考察 : 生徒の記述内容の分析に基づいて

    田中 義久

    研究紀要   47   23 - 30   2009年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • J6 二次関数から二次方程式への展開に焦点をあてた授業の構想 : 『数学 第一類』の分析に基づいて(J.【数学教育史・数学史の教育活用】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   41   627 - 632   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『数学 第一類』における関数の教材内容についての分析と評価-「事象の数学化」に焦点をあててー

    田中義久

    日本数学教育学会誌 数学教育学論究   94   27 - 34   2008年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)   共著区分:単著  

  • 『数学第一類』における問題場面が共通な教材に関する事象の数学化の視点からの分析

    田中 義久

    日本数学教育学会誌   90 ( 1 )   12 - 25   2008年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • J4 『数学 第一類』における微積分に関連した問の構成に関する分析(J.【数学教育史・数学史の教育活用】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   40   757 - 762   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『数学 第一類』における関数教材の構成に関する分析 : 問題場面の共通性に焦点をあてて(2006年度研究奨励賞)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   40   975 - 980   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • I5 『数学 第一類』における関数教材の構成に関する分析 : 問題場面の共通性に焦点をあてて(I.【数学教育史】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   39   649 - 654   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 『數學 第一類』における関数の学習指導に関する考察 : 漏斗の問題のレポート分析

    田中 義久, 西村 圭一

    日本数学教育学会誌   88 ( 5 )   2 - 12   2006年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • I3 『數學第一類』における関数の学習指導についての一考察 : 「統計圖表」の取扱いに焦点をあてて(I.【数学教育史】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   38   589 - 594   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • I3 『數學第一類』における実験式の役割についての一考察(I.【数学教育史】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   37   547 - 552   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 確率・統計の基本的な概念に関する生徒の理解の実態について

    清水 美憲, 清野 辰彦, 田中 義久[他]

    学芸大数学教育研究   16   21 - 30   2004年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • 『數學第一類』における関数教材についての考察 : 問題の解決方法に焦点をあてて

    田中 義久

    日本数学教育学会誌   85 ( 11 )   15 - 24   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • E6 『數學 第一類』における函數教材の分析 : 実験の取り扱いに焦点をあてて(E.【関数(数量関係)/確率・統計】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   36   259 - 264   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • E9 『尋常小學算術』との関連を通してみる『數學 第一類』の特徴(E.【関数(数量関係)/確率・統計】,論文発表の部)

    田中 義久

    数学教育論文発表会論文集   35   349 - 354   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 数学教育学における教材研究の真価

    太田伸也,中野博之,田中義久,ほか21名( 担当: 分担執筆)

    東洋館出版社  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 初等算数科教育

    蒔苗直道,松浦武人,田中義久,ほか24名( 担当: 分担執筆)

    協同出版  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 算数科教育研究

    田中義久,蒔苗直道,中村光一 他( 担当: 分担執筆)

    東洋館出版社  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 数学教育学の礎と創造-藤井斉亮先生ご退官記念論文集ー

    藤井斉亮,田中義久,他( 担当: 共著)

    藤井斉亮先生ご退官記念論文集編集委員会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 算数・数学科教育

    藤井斉亮,青山和裕 他( 担当: 分担執筆)

    一芸社  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 続・新しい算数数学教育の実践をめざして

    杉山吉茂,中村享史,笠井健一,田端輝彦,中野博之,高橋昭彦,栗田辰一朗,石井勝博,高橋恵美子,早川健,山田剛史,亘理史子,永山香織,高橋丈夫,倉次麻衣,平山秀人,藤井斉亮,中村光一,清水美憲,蒔苗直道,太田伸也,中川裕之,清水宏幸,清野辰彦,田中義久,新井仁,小林廉,西村圭一( 担当: 分担執筆)

    東洋館出版社  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 教員養成・教員研修プログラム

    田中義久

    教育科学 数学教育   61 ( 7 )   60 - 63   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:明治図書   共著区分:単著  

  • 学習指導要領との関連にみる「関数の考え」の変遷と指導指針

    田中義久

    算数授業研究   ( 127 )   12 - 15   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:東洋館出版社   共著区分:単著  

  • 昭和43年学習指導要領における総括的目標とその意図

    田中義久

    算数授業研究   ( 124 )   32 - 33   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 座右の書-数学教師人生を変えたこの一冊『「問」の本質と教育的意義』

    田中義久

    教育科学 数学教育   60 ( 1 )   96 - 97   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:明治図書   共著区分:単著  

  • 数学の創造を志向した思考力・表現力の育成について

    田中義久

    算数授業 論究   118   26 - 27   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 方程式ー解決方法を意識してみよう!-

    田中義久

    数学教育   58 ( 8 )   4 - 7   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:明治図書   共著区分:単著  

  • これからの算数科における知識・技能とはー知識・技能とこれからの授業づくりー

    田中義久

    新しい算数研究   ( 545 )   10 - 13   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:新算数教育研究会   共著区分:単著  

▼全件表示

受賞

  • 研究奨励賞(大学院生)

    2007年11月

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,事前事後指導(中学校),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,事前事後指導(卒業要件外中学校),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,学校生活体験実習Ⅰ(小学校),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,教育実習(卒業要件外中学校),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,教育実習(集中実習・中学校),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,数学科教育方法論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,Tuesday実習(中学校),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,人を育む営み-教育学への誘い-,教養教育科目

  • 2022年度,事前事後指導(中学校),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,教職入門(教育学部以外),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,教職入門(教育学部),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,教育実習(卒業要件外中学校),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,教育実習(集中実習・中学校),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,数学科教育方法論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,数学科教育方法論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,Tuesday実習(中学校),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,授業にむけた教材研究Ⅰ ,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,数学科教育学特論Ⅰ ,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,人を育む営み-教育学への誘い-,教養教育科目

  • 2021年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,学校生活体験実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,教職入門(教育学部以外),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,教職入門(教育学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科授業論(教育学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科教材論(教育学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科教材論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科教育方法論(教育学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科教育方法論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科教育法(教育学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,授業にむけた教材研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,数学科教育学特論Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,人を育む営み-教育学への誘い-,教養教育科目

  • 2020年度,人を育む営み-教育学への誘い- ,21世紀教育科目

  • 2020年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,学校生活体験実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,教職入門,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,教職入門(教育学部外),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,数学科教育方法論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,授業に向けた教材研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,数学科教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,人を育む営み-教育学への誘い-,21世紀教育科目

  • 2019年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報数学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,教職入門,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,教職入門(教育学部外),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,数学科教育方法論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,教科領域指導研究,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,教科領域指導研究(発展),修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,数学教育内容論Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,教育学の基礎,21世紀教育科目

  • 2018年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,情報数学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,教職入門,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,数学科教育方法論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,教科領域指導研究,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,教科領域指導研究(発展),修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,数学教材実践演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,数学教材方法論Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,人を育む営み-教育学への誘い-,教養教育科目

  • 2017年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,小学専門数学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,情報数学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,教職入門,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,数学科教育方法論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,教科領域指導研究,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,教科領域指導研究(発展),修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,数学教材実践演習Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,数学教育内容論Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,人を育む営み-教育学への誘い-,教養教育科目

  • 2016年度,教育学の基礎,21世紀教育科目

  • 2016年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,小学校算数基礎,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,情報数学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,数学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,数学演習C,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2016年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2016年度,算数・数学科教育演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,算数・数学科教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,人を育む営み-教育学への誘い-,教養教育科目

  • 2015年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2015年度,数学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2015年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2015年度,算数・数学科教育演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,算数・数学科教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2014年度,数学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2014年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,算数・数学科教育演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,算数・数学科教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2013年度,数学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2013年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,数学科教育法,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,算数・数学科教育演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,算数・数学科教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2012年度,数学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2012年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,数学科授業論(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,算数・数学教育演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,算数・数学教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,数学の基礎Ⅰ(A),21世紀教育科目

  • 2011年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,数学科授業論,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,数学科教材論,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,数学科教育法(理工学部),専門教育科目(学部)

  • 2011年度,算数・数学科教育演習Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,算数・数学科教育特論Ⅱ,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2024年01月12日

  • 第2学年「出前講義」(弘前高等学校) 講師

    2023年10月23日

  • JICAプロジェクト2023「教員養成課程のアップグレード」講師

    2023年09月04日

  • 「算数・数学の自由研究作品コンクール」 青森県審査員

    2023年09月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2022年09月27日

  • 第2学年「大学模擬講義」(弘前中央高等学校) 講師

    2022年09月06日

  • 「算数・数学の自由研究作品コンクール」 青森県審査員

    2022年09月

  • 長野上水内中学校教科研究会 講演

    2022年08月04日

  • 東京学芸大学数学教育研究会 講演

    2022年06月12日

  • 「算数・数学の自由研究作品コンクール」 青森県審査員

    2021年09月

  • つがる市授業改善研修会 講演

    2021年08月02日

  • 八戸市 算数科・数学科授業力アップ研修講座 講演

    2021年07月30日

  • 弘前市中学校教育研究会数学部会(秋期)

    2020年10月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2020年10月

  • 「算数・数学の自由研究作品コンクール」 青森県審査員

    2020年09月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2019年09月

  • 上北地方中学校教育研究会数学部会冬季研修会

    2019年01月

  • 青森県立青森南高等学校 第2学年模擬授業

    2018年11月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2018年10月

  • 高等学校教育研究会 数学部会講演

    2018年08月

  • 大館北秋田算数・数学教育研究会 夏季研修会

    2018年08月

  • 北海道函館中部高等学校 第2学年総合学習「出前授業」

    2018年06月

  • 青森市・東郡中学校教育研究会数学部会合同冬季研修会

    2018年01月

  • 青森県立青森西高等学校 1・2学年合同進路ガイダンス 

    2017年12月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2017年10月

  • ひろだいナビゲートキャラバンin五所川原高校

    2017年09月

  • 西北中学校教育研究会数学部会夏季研修会

    2017年08月

  • 弘前地区算数教育研究会夏季研修会

    2017年08月

  • 上北地方中学校教育研究会数学部会夏季研修会

    2017年07月

  • 上北地方中学校教育研究会数学部会冬季研修会

    2017年01月

  • 青森市・東郡中学校教育研究会数学部会合同冬季研修会

    2016年12月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2016年06月

  • 三戸郡教育研究会数学研究会冬季研修会

    2016年01月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2015年08月

  • 青森市・東郡中学校教育研究会数学部会合同夏季研修会

    2015年07月

  • 平成26年度「UPる」先生活用連絡協議会

    2015年02月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2014年08月

  • むつ市教育委員会主催 算数・数学授業づくり講座

    2014年08月

  • 青森市・東郡中学校 教育研究会数学部会合同冬季研修会

    2014年01月

  • ワークショップ:「現実事象の問題解決‐グラフ関数電卓を利用して‐」

    2013年08月

  • むつ市教育委員会主催 算数・数学授業づくり講座

    2013年08月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2013年08月

  • 青森市・東郡中学校教育研究会数学部会合同冬季研修会

    2013年01月

  • むつ市教育委員会主催 算数・数学授業づくり講座

    2012年08月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2012年08月

  • 西つがる・北五中学校教育研究会数学部会冬季研修会

    2011年11月

  • 弘前市教育委員会主催 算数・数学研修講座

    2011年09月

  • むつ市教育委員会主催 算数・数学授業づくり講座

    2011年08月

▼全件表示