2024/03/19 更新

写真a

タカミ アキヨシ
高見 彰淑
TAKAMI Akiyoshi
所属
保健学研究科 保健学専攻(博士後期課程) 総合リハビリテーション科学領域

学位

  • 博士(保健学)

研究キーワード

  • 評価

  • 理学療法

  • 脳卒中

研究分野

  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学

所属学協会

  • 日本理学療法科学学会

  • 日本理学療法士協会

自己PR

  • (連携キーワード)

    脳卒中
    リハビリテーション
    評価指標
    歩行
    リスク管理

    (研究概要)

    脳卒中の評価指標
    脳卒中の治療介入
    脳卒中のリスク管理
    リハビリテーションの評価指標

    (協力できる内容)

    脳卒中リハビリテーション全般
    臨床研究全般
    テストバッテリーの研究

    (PR)

    脳卒中リハビリテーション専門ですが、臨床研究においては特に評価指標に関するならば専門外(がん、呼吸、整形外科、小児など)でも協力可能です。
    神経専門理学療法士
    脳卒中認定理学療法士

論文

  • Relationship between muscle activity characteristic and physical therapy parameters during posterior gait assistance with knee-ankle-foot-orthosis in severe scute stroke hemiplegic patients.

    Motoya Sato, Akiyoshi Takami, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   35 ( 12 )   783 - 788   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Factors associated with improvement in impaired consciousness during the acute phase of cerebral infarction: a prospective observational study

    Koki Matsumoto, Akiyoshi Takami, Misato Makino, Hideki Yoshida

    Journal of Physical Therapy Science   35 ( 10 )   678 - 684   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Safety of Rehabilitation Intervention in Cases of Malignant Lymphoma with Low Blood Cell Count

    Takeshi Moriyama, Akiyoshi Takami, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   35   133 - 138   2023年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Changes in cerebral blood flow before,during, and after forward and backward walking in stroke patients trained using virtualreality walking videos with deliberately induced inaccuracies in walking speed estimations

    Jun Taguchi, Akiyoshi Takami, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   34   668 - 672   2022年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Safety of rehabilitation interventions for patients with hematologic diseases associated with low blood counts—verification focusing on blood cancer

    Takeshi Moriyama, Akiyoshi Takami, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   33   761 - 766   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Immediate effect of video viewing with an illusion of walking at a faster speed using virtual reality on actual walking of stroke patients

    Akiyoshi Takami, Koh Watanabe, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   33   560 - 564   2021年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Changes in cerebral blood flow during forward and backward walking with speed misperception generated by virtual reality

    Akiyoshi Takami, Jun Taguchi, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   33   565 - 569   2021年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Verification of spatial recognition ability of stroke patients required to resume automobile driving

    Kouhei Todate, Akiyoshi Takami, Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   33   455 - 459   2021年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of different baggage carrying methods on walking while wearing an arm sling in simulated hemiplegic stroke patients

    Misato Makino, Akiyoshi Takami, Fumitake Yamada, Shiori Kakae

    Journal of Physical Therapy Science   33   707 - 710   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of arm swaying from wearing a self-applied arm sling with a loop on walking and other mobility skills

    Shiori Kakae, Akiyoshi Takami, Misato Makino,Hideki Yoshida

    Journal of Physical Therapy Science   32   632 - 636   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of arm swing on walking abilities in healthy adults restricted in the Wernicke-Mann’s limb position

    Akiyoshi Takami, Shuit Cavan,Misato Makino

    Journal of Physical Therapy Science   32   502 - 505   2020年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 健常成人の仮想現実における後進歩行の主観的な速度知覚に関する検討

    田口惇, 髙見彰淑, 吉田英樹, 牧野美里

    理学療法研究   41   8 - 13   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 膵癌に対する亜全胃温存膵頭十二指腸切除術後に運動療法を実施した患者の在院日数に影響する因子の検討

    松村和幸, 田島茂樹, 中谷亮太, 牧野美里, 髙見彰淑

    日本がん・リンパ浮腫理学療法学会誌   1   21 - 28   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 脳卒中患者におけるBalance Evaluation Systems TestのセクションⅢ(姿勢変化-予測的姿勢調節)解釈可能性と構成概念妥当性に関する予備的検討

    齋藤祐希, 髙見彰淑, 吉田英樹, 牧野美里

    理学療法研究   41   25 - 30   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 健常者に対する長下肢装具歩行時の筋電図学的特性についての検討

    佐藤元哉,髙見彰淑,牧野美里,安部陽子,塚田卓司,菅原侑哉,小原才佳,北條朝陽

    北海道理学療法   40   47 - 52   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 脳卒中片麻痺患者を対象とした病棟内歩行自立評価表作成の試み

    高橋純平、髙見彰淑、鈴木麻梨子、渡辺浩太、川上真吾、榊望、阿部千恵、若山佐一

    理学療法研究   39   8 - 12   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 片麻痺患者を想定した荷物携帯方法の違いが歩行時における体幹動揺に及ぼす影響

    山田文武、髙見彰淑、牧野美里、抱志織、外館洸平

    理学療法研究   36   9 - 13   2019年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • THE RELATIONSHIP BETWEEN ARM SWING AND WALKING ABILITIES IN HEMIPLEGIA PATIENTS.

    Shut Cavan, Akiyoshi Takami, Misato Makino, Manabu Iwata

    Hirosaki Med J.   69 ( 1-4 )   119 - 123   2019年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • FACTORS INFLUENCING CAREGIVER’S SLEEP TIME AND THE DIFFERENCE BETWEEN THE EXPECTED AND ACTUAL AMOUNT OF CARE PROVIDED BY FAMILY CAREGIVERS AFTER HOSPITALIZATION IN THE CONVALESCENT WARD.

    Masakazu Murakami,Akiyoshi Takami,Ai Shimaya,Misato Makino,Hideki Yoshida

    Hirosaki Med J   69 ( 1-4 )   104 - 111   2019年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • FACTORS INFLUENCING THE BURDEN ON CAREGIVERS OF PATIENTS AT ONE MONTH AFTER DISCHARGE FROM CONVALESCENT WARD

    Masakazu Murakami,Akiyoshi Takami,Ai Shimaya,Misato Makino,Hideki Yoshida

    Hirosaki Medical Journal   68   104 - 111   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 健常者における体幹固定型のアームスリング装着が歩行やバランスに及ぼす影響

    抱志織、髙見彰淑、牧野美里

    理学療法福井   22   11 - 16   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 計算式を基準とする歩行比算出時の所要時間、歩数測定について.

    坂本裕美、高見彰淑、牧野美里

    東北理学療法学   30   28 - 33   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Rate of oral intake and effects of mechanical insufflation-exsufflation on pulmonary complications in patients with Duchenne muscular dystrophy.

    Toshihiko Miura, Akiyoshi Takami, Misato Makino, Akira Ishikawa, Yuka Ishikawa

    Journal of physical Therapy Science.   29 ( 3 )   487 - 490   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Comparison of forward walking and backward walking in stroke hemiplegia patients focusing on the paretic side.

    Makino M, Takami A, Oda A

    J Phys Ther Sci,   29 ( 2 )   187 - 190   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Comparison of forward walking and backward walking in stroke hemiplegia patients focusing on the paretic side.

    Makino M, Takami A, Oda A

    Journal of physical Therapy Science.   29 ( 2 )   187 - 190   2017年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effectiveness of new sedation and rehabilitation methods for critically ill patients receiving mechanical ventilation.

    Yamashita K, Takami A, Wakayama S, et al

    Journal of physical Therapy Science.   29 ( 1 )   138 - 143   2017年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 家族介護者の介護負担感との関連因子についての文献的考察 : 被介護者要因,介護者要因,介護者-被介護者間関係,外的要因に分類して

    村上 正和、高見 彰淑、福田 真由、牧野 美里、吉田 英樹

    作業療法   36 ( 4 )   386 - 396   2017年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Comparison of forwad walking and backward walking in healthy university students

    Misato Makino,Akiyoshi Tkami

    Journal of Health Science Res.   5   33 - 41   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 大腿四頭筋に対するダイナミックストレッチが健常成人の関節可動域と筋力に及ぼす影響

    木元裕介、髙見彰淑、佐竹将宏

    秋田理学療法   22   13 - 20   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Clinical Reasoning of Physical Therapist regarding In-hospital Walking Independence of patients with Hemiplegia

    Junpei Takahashi,Akiyoshi Takami,Saichi Wakayama

    Journal of Physical Therapy Science   26   771 - 775   2014年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 脳卒中片麻痺患者における歩行の自立判定方法ならびに関連要因の検討

    高橋純平、髙見彰淑、若山佐一

    理学療法科学   27 ( 6 )   731 - 736   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 脳卒中患者におけるFunctional Ambulation Classificationの有用性・信頼性の検討

    高橋佳奈子、髙見彰淑

    秋田理学療法   19   21 - 24   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of Partial Body Weight Support while Training Acute Stroke Patients to Walk Backwards on a Treadmill -A controlled clinical trial using randomized allocation-

    Akiyoshi Takami Saichi Wakayama

    Journal of Physical Therapy Science   22   177 - 187   2010年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • コミュニケーション能力教育

    髙見彰淑、藤澤宏幸、他

    東北理学療法教育   9 ( 1 )   41 - 42   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 脳卒中患者の更衣動作自立に影響する要因.

    林悟、髙見彰淑、後藤恵利子

    秋田作業療法   15   32 - 38   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 脳卒中片麻痺患者における運動麻痺各回復段階による両脚および片脚レッグパワーと歩行・立ち上がり能力との関係

    今直樹、髙見彰淑、皆方伸、佐々木誠

    理学療法科学   25   397 - 402   2010年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 健常者に対する高負荷吸気筋トレーニング -実施頻度の検討-

    高良 光、高見彰淑、高橋仁美、塩谷隆信、他

    日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌   20 ( 1 )   64 - 68   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 急性期脳卒中患者の後進歩行の特徴 -前後歩行と後進歩行の比較-

    髙見彰淑、若山佐一

    東北理学療法学   21   104 - 110   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effect of difference in attentional focus during exercise on attention resources

    Rei Odagiri,Hideki Yoshida,Akiyoshi Takami

    Journal of Physical Therapy Science   33   887 - 890   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • アームスリング装着が歩行時の体幹と骨盤に及ぼす影響

    牧野美里,髙見彰淑,抱志織,山田文武

    臨床歩行分析研究会誌   6 ( 2 )   1 - 7   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • セラピストのための脳卒中評価指標の解釈と活用

    髙見彰淑( 担当: 編集)

    メジカルビュー社  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳・神経リハビリテーション第2版脳神経のみかた

    髙見彰淑( 担当: 共著 ,  範囲: 脳神経疾患のみかた)

    羊土社  2024年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳卒中理学療法の理論と技術-改訂第4版

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Ⅲ評価の知識-運動機能検査)

    メジカルビュー社  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リハ実践テクニック-脳卒中 改訂第3版

    髙見彰淑・千田富義 他( 担当: 共編者(共編著者))

    メジカルビュー社  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳・神経リハビリテーション第2版脳卒中急性期

    髙見彰淑( 担当: 共著 ,  範囲: 脳疾患-1A.脳卒中急性期)

    羊土社  2024年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳・神経リハビリテーション第2版くも膜下出血

    髙見彰淑( 担当: 共著 ,  範囲: くも膜下出血)

    羊土社  2024年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳・神経リハビリテーション第2版多発性脳梗塞

    髙見彰淑( 担当: 共著 ,  範囲: 脳疾患-1A.多発性脳梗塞)

    羊土社  2024年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 理学療法ガイドライン第2版

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 脳卒中)

    医学書院  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 今日から使えるリハビリテーションのための統計学-第2版

    髙橋仁美、加賀谷斉、髙見彰淑 他( 担当: 共著)

    医歯薬出版  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リハビリテーション基礎評価学第2版

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆)

    羊土社  2020年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 症例検討で身につける脳卒中の理学療法

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆)

    羊土社  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳卒中理学療法の理論と技術-第3版

    髙見彰淑( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 標準理学療法学-神経理学療法学第2版

    髙見彰淑( 担当: 共著)

    医学書院  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 図説 運動療法ガイド-回復期・回復期病棟 脳卒中

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆)

    文光堂  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳卒中理学療法の理論と技術-改訂第2版

    髙見彰淑,原寛美,吉尾雅春 他( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 15レクチャーシリーズ 理学療法テキスト「臨床運動学」

    髙見彰淑( 担当: 編集)

    中山書店  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • これから始める訪問・通所リハビリテーション

    髙見彰淑( 担当: 編集)

    医歯薬出版  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リハビリテーションのための画像の読み方

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リハビリテーション基礎評価学

    髙見彰淑( 担当: 分担執筆)

    羊土社  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳卒中理学療法の理論と技術

    髙見彰淑( 担当: 共著 ,  範囲: 評価の知識)

    メジカルビュー社  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 標準理学療法学-神経理学療法学

    髙見彰淑( 担当: 共著)

    医学書院  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 今日から使えるリハビリテーションのための統計学

    髙見彰淑( 担当: 共著)

    医歯薬出版  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リハ実践テクニック-脳卒中 髙見彰淑・千田富義編集、改訂第2版

    髙見彰淑( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳・神経リハビリテーション

    髙見彰淑( 担当: 共著 ,  範囲: 脳神経疾患のみかた)

    羊土社  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 脳血管障害に対する効果判定のためのアウトカム指標

    髙見彰淑

    理学療法学   47   377 - 382   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 小脳疾患患者の高次脳機能障害に対する理学療法アプローチ

    髙見彰淑

    理学療法   37   1013 - 1019   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 再考します臨床の素朴な疑問-筋緊張低下、筋力低下と支持性低下.これらの違いと重なるところは?

    髙見彰淑

    理学療法ジャーナル   55   196 - 197   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:単著  

  • 救急・集中治療領域のリハビリテーション

    山下康次,髙見彰淑

    理学療法のあゆみ   29 ( 1 )   12 - 20   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • NPPVを使用した神経筋疾患患者の教育活動や経口摂取を安全に行うためのリハビリテーション

    三浦利彦 高見彰淑 石川悠加

    日本小児呼吸器学会雑誌   28 ( 1 )   72 - 76   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 早期リハビリテーションの実際と理学療法の役割

    山下康次,髙見彰淑

    重症集中ケア   15 ( 4 )   90 - 93   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:共著  

  • なぜ離床が必要か

    山下康次、髙見彰淑、十文字英雄、大山隼人

    呼吸器・循環器達人ナース   36   92 - 96   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:共著  

  • 円滑な離床に必要な合併症予防

    山下康次、髙見彰淑、十文字英雄、大山隼人

    呼吸器・循環器達人ナース   36   64 - 70   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:共著  

  • 急性期リハビリテーションを展開するには

    山下康次、髙見彰淑、十文字英雄、大山隼人

    呼吸器・循環器達人ナース   35   97 - 102   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:共著  

  • 今求められている急性期リハビリテーション

    山下康次、髙見彰淑、十文字英雄、大山隼人

    呼吸器・循環器達人ナース   35   75 - 79   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:共著  

  • 中国内モンゴル自治区のリハビリテーション医療の実態に関する報告

    髙見彰淑 他

    保健科学研究   4   51 - 57   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学大学院保健学研究科   共著区分:共著  

  • 大脳・小脳神経回路の障害と理学療法

    髙見彰淑

    理学療法ジャーナル   47 ( 1 )   13 - 18   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:医学書院   共著区分:単著  

  • 脳卒中患者の手指把持機能改善のためのアプローチ

    髙見彰淑

    理学療法   29 ( 12 )   1360 - 1366   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカルプレス   共著区分:単著  

  • 脳卒中片麻痺によるバランス障害の評価と理学療法

    髙見彰淑

    理学療法   29 ( 4 )   389 - 397   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカルプレス   共著区分:単著  

  • 脳血管疾患理学療法のリスク管理

    髙見彰淑

    理学療法学   39   135 - 140   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本理学療法士協会   共著区分:単著  

  • 片麻痺歩行障害の理学療法スタンダード

    髙見彰淑

    理学療法ジャーナル   45   869 - 875   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:医学書院   共著区分:単著  

  • 脳卒中片麻痺の動作障害に対する理学療法アプローチ

    髙見彰淑

    理学療法   27   79 - 84   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカルプレス   共著区分:単著  

▼全件表示

受賞

  • 2010 Journal of Physical Therapy Science Best Paper Award

    2011年04月

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,がんリハビリテーション科学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,リハビリテーション特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,内部障害系理学療法学実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,内部障害系理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,卒業研究(理学),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,神経筋障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,神経系障害学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,神経系障害学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床実習Ⅰ(2年後1単位),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床実習Ⅱ(3年前1単位),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,運動療法学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,運動療法学実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,リハビリテーション学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,リハビリテーション科学基礎特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,臨床理学療法学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,リハビリテーション科学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,リハビリテーション科学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,リハビリテーション科学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,データサイエンス基礎【M保理学・作業,M心理】,教養教育科目

  • 2023年度,基礎ゼミナール【M保理学】,教養教育科目

  • 2023年度,情報処理入門B【M保理学・作業,M心理】,教養教育科目

  • 2023年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2022年度,がんリハビリテーション科学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,リハビリテーション特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,内部障害系理学療法学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,内部障害系理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,神経筋障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,神経系障害学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,神経系障害学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,運動療法学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,運動療法学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,理学療法科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,リハビリテーション科学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,リハビリテーション科学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,リハビリテーション科学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,教育研究者育成コースワーク,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2021年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,理学療法研究演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,神経筋障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,神経系障害学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,神経系障害学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,臨床実習Ⅳ(4年13単位),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,理学療法推論推論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,理学療法科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,リハビリテーション科学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2021年度,リハビリテーション科学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2021年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2020年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,神経筋障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,神経系障害学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,神経系障害学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅰ(2年後1単位),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅱ(3年前1単位),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,理学療法科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,リハビリテーション科学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2020年度,リハビリテーション科学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2020年度,リハビリテーション科学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2020年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2019年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,卒業研究(理学),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,神経系障害学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,リハビリテーション科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,基礎リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,リハビリテーション科学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,リハビリテーション科学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2018年度,運動とリハビリテーション(A),21世紀教育科目

  • 2018年度,運動とリハビリテーション(B),21世紀教育科目

  • 2018年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,卒業研究(理学),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,神経系障害学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,理学療法科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,リハビリテーション科学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2018年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2017年度,運動とリハビリテーション(A),21世紀教育科目

  • 2017年度,運動とリハビリテーション(B),21世紀教育科目

  • 2017年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,卒業研究(理学),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,理学療法科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,障害保健学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2017年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2016年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,卒業研究(理学),専門教育科目(学部)

  • 2016年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,リハビリテーション科学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,リハビリテーション科学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理学療法科学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,障害保健学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2016年度,障害保健学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2016年度,運動と健康A-運動とリハビリテーションA-,教養教育科目

  • 2015年度,運動とリハビリテーション(B),21世紀教育科目

  • 2015年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,卒業研究(理学),専門教育科目(学部)

  • 2015年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,臨床実習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,臨床実習Ⅳ(4年13単位),専門教育科目(学部)

  • 2015年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,基礎理学療法学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,理学療法特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,障害保健学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2015年度,障害保健学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,運動とリハビリテーション(B),21世紀教育科目

  • 2014年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,臨床実習Ⅰ(2年後1単位),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,臨床実習Ⅱ(3年前1単位),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,臨床実習Ⅲ(3年後6単位),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,臨床実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,理学療法特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,理学療法特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,障害保健学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,障害保健学特講,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,障害保健学特講演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2013年度,運動とリハビリテーション(B),21世紀教育科目

  • 2013年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,臨床実習Ⅰ(2年後1単位),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,基礎理学療法学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,理学療法学特別演習,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,障害保健学特講,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2012年度,リハビリテーション医学,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,リハビリテーション医学演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,理学療法学総論演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,理学療法評価学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,理学療法評価学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,理学療法評価学実習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,理学療法評価学演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,脳障害理学療法学演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,リハビリテーション医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,保健学研究セミナー,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 浪江町復興支援活動健康づくり支援活動2参加

    2023年12月16日

  • 浪江町復興支援活動健康づくり支援活動1参加

    2023年08月21日

  • 浪江町復興支援活動健康づくり支援活動参加

    2022年12月17日

  • 地域創生連携推進員事業研修

    2022年07月03日

  • 浪江町復興支援活動健康づくり支援活動参加「飲み込みについて」

    2021年10月10日