Review Papers - TOMITA Hirofumi
-
The kallikrein-kinin system in diabetic nephropathy
Tomita H, Sanford RB, Smithies O, Kakoki M.
Kidney International 2012.4
-
XIII 脳血管障害 1. 脳梗塞
萩井 譲士、富田 泰史
循環器疾患 最新の治療 2010-2021 2019
-
心房細動・心原性脳塞栓症と抗凝固療法:最近の考え方
富田 泰史
Hirosaki Medical Journal 68 185 - 187 2018.3
-
抗凝固療法中発症の脳出血の特徴
富田 泰史
脳梗塞と心房細動 4 ( 3 ) 70 - 74 2017.8
-
日本人心房細動患者のリスク層別化法
富田 泰史
医薬ジャーナル 53 ( 8 ) 1865 - 1868 2017.8
-
リバーロキサバン
富田 泰史, 奥村 謙
脳神経外科速報 27 ( 7 ) 729 - 733 2017.7
-
Nutritional regulation of coupling factor 6, a novel vasoactive and proatherogenic peptide
Osanai T, Mikami K, Kitajima M, Urushizaka M, Kawasaki K, Tomisawa T, Itaki C, Noto Y, Magota K, Tomita H.
Nutrition 37 74 - 78 2017.5
-
循環器疾患におけるDOACの適応と使い方.
富田 泰史
循環器内科 80 ( 3 ) 203 - 209 2016.9
-
心房細動から脳卒中に至る合併症リスク層別化の開発と重症化予防に向けての治療戦略
富田 泰史
弘前医学 67 ( 1 ) 102 - 104 2016.7
-
抗血栓療法により頭蓋内出血の特徴に違いがあるか
富田泰史、奥村謙
診断と治療 104 ( 5 ) 599 - 603 2016.5
-
非ビタミンK阻害経口抗凝固薬(NOAC)のモニタリングは必要か?
萩井譲士、目時典文、白戸弘志、保嶋実、富田泰史、奥村謙
Heart View 20 423 - 429 2016.5
-
非弁膜症性心房細動のリスク評価をどう行うか?
富田 泰史
Heart View 20 403 - 409 2016.5
-
心房細動と抗血栓薬
富田 泰史, 奥村 謙
血圧 23 ( 1 ) 26 - 30 2016.1
-
腎デナベーションの降圧レスポンダーの選択
富田 泰史、奥村 謙
Heart View 19 528 - 533 2015.5
-
神経節の治療(高血圧)
富田 泰史、奥村 謙
腎臓内科・泌尿器科 1 339 - 345 2015.4
-
心房細動の血栓塞栓症リスク・出血リスクの把握
富田 泰史、奥村 謙
カレントテラピー 33 238 - 243 2015.3
-
研究の窓辺
富田 泰史
血圧 22 140 - 141 2015.2
-
動脈硬化症モデルマウス:脂質異常症マウスを中心として
富田泰史, 前田信代
ファルマシア 45 ( 11 ) 1093 - 1097 2009.11