書籍等出版物 - 森本 洋介
-
世界と日本の事例で考える学校教育×ICT
西岡加名恵,石井英真,肖瑶,久富望,西見奈子,開沼太郎,若松大輔,服部憲児,田口遥,趙卿我,南部広孝,張潔麗,木村裕,森本洋介( 担当: 共著 , 範囲: 第7章 カナダ:教師教育におけるICT活用力の向上)
明治図書 2023年6月
-
コンピテンシーを測るカナダの学力テストにおける採点プロセスに関する研究 平成30-33(2018-2021)年度 日本学術振興会科学研究費補助金 若手研究(B)(課題番号18K13045)研究成果最終報告書
森本洋介( 担当: 単著)
森本洋介 2022年3月
-
メディアリテラシー 吟味思考を育む
坂本旬, 山脇岳志編著( 担当: 共著 , 範囲: 第5章 日本のメディアリテラシー教育の歴史的潮流)
時事通信社 2022年1月
-
世界は切り取られてできている:メディア・リテラシーを身につける本
中橋雄,宇治橋祐之,宇田川敦史,後藤心平,鶴田利郎,村井明日香,森本洋介( 担当: 共著 , 範囲: 第7章 ステレオタイプ,第9章 広告・キャッチコピー)
NHK出版 2024年2月
-
令和4年度 公益財団法人中央教育研究所 教科書研究奨励金 成果物「小学校現行教科書を用いたメディアリテラシー育成のための副教材開発:国語、算数、理科、社会科、音楽科を対象にして」メディア・リテラシー授業案集
森本洋介・長澤江美・山脇岳志( 担当: 共著 , 範囲: 概説および弘前大学附属小学校での実践)
森本洋介 2023年2月
-
メディア・リテラシーの教育論―知の継承と探究への誘い―
中橋雄, 後藤康志, 森本洋介, 宇治橋祐之, 佐藤和紀, 中村純子, 鶴田利郎, 土屋祐子, 前田康裕, 浅井和行, 奥泉香, 水越伸, 堀田龍也, 中川一史( 担当: 共著 , 範囲: 第3章 諸外国の取り組みに関する研究)
北大路書房 2021年2月
-
世界のテスト・ガバナンス―日本の学力テストの行く末を探る―
佐藤仁, 北野秋男, 長嶺宏作, 髙橋哲, 後藤武俊, 佐藤千津, 澤田敬人, 森本洋介, 黒田友紀, 高橋望, 井本佳宏, 申智媛, 川口純( 担当: 共著 , 範囲: 第6章 アメリカと似て非なる学力テストの様相―カナダ・オンタリオ州―)
東信堂 2021年2月
-
教育のあり方を問い直す:学校教育と社会教育
福島裕敏, 松本大, 森本洋介 他( 担当: 共著)
東信堂 2019年10月
-
比較教育学原論
杉本均, 南部広孝 他( 担当: 共著)
協同出版 2019年4月
-
19歳までのメディア・リテラシー:国語科ではぐくむ・読む・書く・創る
石田喜美, 奥泉香, 森本洋介( 担当: 共訳 , 範囲: 「はじめに」から「第3章」まで)
NPO法人ratik 2019年3月
-
カナダ・オンタリオ州におけるリテラシーを中心とした「学力」(コンピテンシー)研究 平成26-29(2014-2018)年度 日本学術振興会科学研究費補助金 若手研究(B)(課題番号26780425)研究成果最終報告書
森本洋介( 担当: 単著)
カナダ・オンタリオ州におけるリテラシーを中心とした「学力」(コンピテンシー)研究会 2018年3月
-
カナダ・オンタリオ州におけるリテラシーを中心とした「学力」(コンピテンシー)研究 平成26-29(2014-2018)年度 日本学術振興会科学研究費補助金 若手研究(B)(課題番号26780425)研究成果中間報告書
森本 洋介( 担当: 単著 , 範囲: すべて)
森本洋介 2016年6月
-
デジタル時代のメディア・リテラシー教育:中高生の日常のメディアと授業の融合
森本洋介, 中村純子, 村上郷子, 田島知之, 高橋恵美子, 上松恵理子, 和田正人( 担当: 共訳 , 範囲: 監訳、第8章世界で何が起こっているのか? 最近の出来事を教える、第9章デジタル時代のメディア・リテラシー教育を教科横断的カリキュラムに導入する)
東京学芸大学出版会 2015年9月
-
大学生のためのメディアリテラシー・トレーニング
長谷川 一, 村田 麻里子 他( 担当: 共著 , 範囲: コラム7 メディア教育)
三省堂 2015年9月
-
メディア・リテラシー教育における「批判的」な思考力の育成
森本洋介( 担当: 単著)
東信堂 2014年2月
-
最新Study Guideメディア・リテラシー【入門編】(共著)
鈴木みどり, 田島知之, 登丸あすか, 森本洋介, 他( 担当: 共著 , 範囲: 第6章 インターネットを読み解く(119頁~136頁))
リベルタ出版 2013年4月
-
世界のメディア教育政策―ビジョン・プログラム・チャレンジ―(共訳)
坂本旬, 村上郷子, 中村純子, 森本洋介, 他( 担当: 共訳 , 範囲: 1-3 専門家と市民にとってのメディア・リテラシー教育の課題:南側諸国における格差を埋める 41~51頁, 2-3 メディア教育の制度化―オンタリオ州の経験 105~117頁)
UN Alliance of Civilizations, UNESCO, Europian Commission, Grupo Comunicar 2012年9月
-
東アジア新時代の日本の教育―中国との対話(共著)
辻本雅史、南部広孝、鄭谷心、他( 担当: 共著 , 範囲: 年表(日本)343-351頁、各章の要約、校正)
京都大学出版会 2012年3月
-
若い人々への識字教育:メディア社会を生き抜くためのメディア・リテラシー報告書(共著)
森本洋介、西村寿子、岡井寿美代( 担当: 共著 , 範囲: 高槻市立第四中学校でのメディア・リテラシー教育実践(12-39頁))
高槻メディア・リテラシープロジェクト事務局 2010年10月
-
Informal learning and digital media(共著)
Drotner, K., Jensen, H. S. and Schroder, K. C et.al( 担当: 共著 , 範囲: Chapter 11. Creating Media Literacy in Japan: Initiatives for New Citizenship)
Cambridge Scholars Publishing 2008年5月