論文 - 平井 太郎
-
農村版心理的資本尺度の開発
中塚 雅也;小川 景司;平井 太郎
農村計画学会誌 4 ( 1 ) 27 - 33 2024年03月
-
アクション・リサーチとしての社会調査実習
平井太郎
村落社会研究ジャーナル ( 58 ) 39 - 45 2023年06月
-
社会調査は自治体計画とどうともにあり得るか
平井太郎
都市社会研究 ( 15 ) 35 - 53 2023年03月
-
農業集落調査と社会学のインタラクション
平井太郎
農村計画学会誌 41 ( 4 ) 171 - 174 2023年03月
-
超高層住宅をめぐる二重の老いの現在 -居住世代/年代の分散と「高齢期トランジション」-
平井太郎
日本都市学会年報 55 121 - 130 2023年01月
-
Well-Being をどう分析すれば地域政策に資するのか
平井 太郎
人文社会科学論叢 13 145 - 159 2023年
-
“Double Ageing” in the High-Rise Residential Buildings of Tokyo
Taro Hirai
Urban Planning 2022年11月
-
Sustainability of Rural Areas in a Post Covid-19 Era: The Relevance of Trial and Error under Uncertainty
Hirai Taro
Japanese Journal of Agricultural Economics 24 ( 0 ) 22 - 24 2022年03月
-
移住者と受入地域に立脚した移住促進へ
平井 太郎
都市問題 113(3) 21 - 22 2022年
-
ポスト・コロナ社会における農村の持続性
平井 太郎
農業経済研究 93 ( 2 ) 159 - 171 2021年09月
-
ウェブ調査からみた現代日本における農林水産業と多業
平井 太郎, 松井 歩
人文社会科学論叢 ( 11 ) 173 - 197 2021年08月
-
「関係人口」とは何か : 認識枠組みの転換としての「関係人口」
平井 太郎
日本都市学会年報 54 149 - 158 2021年05月
-
空気感とフック、または韻律
平井 太郎
地域社会研究 2021年03月
-
ポスト・コロナ社会における農村の持続性
平井 太郎
日本農業経済学会2021年度大会シンポジウム要旨集 2021年02月
-
林檎のなる土地の郊外/百年の棲家
平井 太郎
すまいろん ( 108 ) 46 - 47 2021年02月
-
「関係人口」とは何か
平井 太郎
日本都市学会年報 54 149 - 158 2021年
-
書評 大谷信介著『都市居住の社会学』
平井 太郎
日本都市社会学会年報 39 89 - 91 2021年
-
大都市-地方間の移動/関係への感染症拡大のインパクト
平井 太郎
地域社会学会ジャーナル 2 10 - 16 2021年
-
ワークショップにおける「参加の実質化」をめぐって
平井 太郎
農村計画学会誌 39 ( Special_Issue ) 253 - 262 2020年11月
-
関係人口を介した意識と実践の転換 : 移住創業と地域経済循環に注目して
平井 太郎
日本政策金融公庫論集 ( 49 ) 61 - 87 2020年11月
-
地域論壇 曲がり角迎えた地域おこし協力隊 地域でビジョン=ミッションの議論を
平井 太郎
日経グローカル = Nikkei glocal : 地域創造のための専門情報誌 ( 396 ) 46 - 49 2020年09月
-
農村女性起業 20 年目の飛躍 ̶̶試行錯誤を楽しむ複数の場をつなぐ
平井 太郎
研究REPORT 2020年09月
-
曲がり角にきた地域おこし協力隊制度 : ポストコロナをにらみ
平井 太郎, 曽我 亨
人文社会科学論叢 = Studies in the humanities and social sciences ( 9 ) 151 - 176 2020年08月
-
戦後日本都市におけるコミュニティ生成の論理と展望 : コミュニティ不毛の地とされた団地の40年の軌跡から
平井 太郎
日本都市学会年報 53 169 - 178 2020年05月
-
地域の持続性に向けた共創手法の構築2
杉山 祐子, 日比野 愛子, 曽我 亨, 近藤 史, 古村 健太郎, 平井 太郎, 諏訪 淳一郎
地域未来創生センタージャーナル ( 6 ) 39 - 43 2020年03月
-
「地域の持続性に向けた共創手法の深化」
杉山 祐子, 日比野 愛子, 曽我 亨, 近藤 史, 古村 健太郎, 平井 太郎, 諏訪 淳一郎
地域未来創生センタージャーナル ( 6 ) 57 - 60 2020年02月
-
戦後日本都市におけるコミュニティ生成の論理と展望
平井 太郎
日本都市学会年報 53 169 - 177 2020年
-
農村女性起業20年目の飛躍(後編)
平井 太郎
JCA研究REPORT 17 1 - 11 2020年
-
農村女性起業20年目の飛躍(前編)
平井 太郎
JCA研究REPORT 16 1 - 13 2020年
-
戦後日本都市におけるコミュニティ生成の論理と展望 : コミュニティ不毛の地とされた団地の40年の軌跡から
平井 太郎
日本都市学会年報 53 169 - 178 2020年
-
曲がり角にきた地域おこし協力隊制度
平井 太郎
人文社会科学論叢 9 151 - 176 2020年
-
関係人口を介した意識と実践の転換
平井 太郎
政策金融公庫論集 49 61 - 87 2020年
-
農村女性起業20年目の飛躍(後編)
平井 太郎
JCA研究レポート 17 1 - 11 2020年
-
農村女性起業20年目の飛躍(前編)
平井 太郎
JCA研究レポート 16 1 - 13 2020年
-
Current Discussion on the Basic Plan of Food, Agriculture and Rural Area in Japan
Hirai Taro
China Agriculture University Seminar 2019年12月
-
Condominium Management and Community Building
Hirai Taro
ReVision Seminar 2019年11月
-
A Mixed Economy Model of Condominium Management
HIRAI Taro, SUKENARI Yasushi, HABUCHI Ichiyo
人文社会科学論叢 = Studies in the humanities and social sciences ( 7 ) 95 - 111 2019年08月
-
Current Policy of Japan for Rural Revitalisation
Hirai Taro
International Poverty Reduction Centre of China Seminar 2019年06月
-
Double Ageing in Japanese Condominium
Hirai Taro
ESRC Seminar Proceeding Paper 2019年05月
-
今、地域づくりワークショップで「参加」は如何にあるべきか : 合意形成と知識生産の接続にむけたアクション・リサーチ
平井 太郎
日本都市学会年報 52 215 - 224 2019年05月
-
地域の持続性に向けた共創手法の構築
杉山 祐子, 日比野 愛子, 曽我 亨, 近藤 史, 古村 健太郎, 平井 太郎, 諏訪 淳一郎
地域未来創生センタージャーナル ( 5 ) 39 - 43 2019年03月
-
今、地域づくりワークショップで「参加」は如何にあるべきか
平井 太郎
日本都市学会年報 52 215 - 224 2019年
-
地域を未来につなぐパートナー
平井太郎
地域づくり ( 354 ) 16 - 19 2018年12月
-
話し合いをどう生み、どう定着させていくか : ワークショップを通じて (特集 民主的な話し合いとはなにか : 協同組合のガバナンスのあり方を考える)
平井 太郎
にじ : 協同組合経営研究誌 ( 666 ) 5 - 12 2018年12月
-
過疎地域の力を引き出す自治体職員 (特集 「現場」起点の自治)
平井 太郎
ガバナンス ( 211 ) 35 - 37 2018年11月
-
『「布嘉」佐々木家を紡いだ人たち』
平井太郎
村研ジャーナル ( 49 ) 35 - 36 2018年10月
-
官製ワークショップをいかに農村に根づかせるか?
平井太郎
JCA研究REPORT ( 3 ) 1 - 10 2018年08月
-
地域おこし協力隊の入口・出口戦略 全国版
平井 太郎, 曽我 亨
人文社会科学論叢 = Studies in the humanities and social sciences ( 5 ) 275 - 313 2018年08月
-
農山村再生プロセスにおけるワークショップ 根をもつことと翼をもつこと
平井太郎
農村計画学会誌 37 ( 1 ) 69 - 70 2018年06月
-
地域社会の再構築にむけた「周辺」の正統化 : 「討議の場」づくりからの小田切理論の深化
平井 太郎
日本都市学会年報 51 301 - 310 2018年05月
-
質的縦断調査と質問紙調査からみる東日本大震災後の住宅再建判断 : 岩手県釜石市A地区世帯を対象に
西野 淑美, 石倉 義博, 平井 太郎, 秋田 典子, 荒木 笙子, 永井 暁子
日本都市学会年報 51 221 - 230 2018年05月
-
地域おこし協力隊をめぐる可能性の現在
平井太郎
調査と資料 2018年03月
-
「関係人口」を地域内から掘り起こす
平井太郎
NETT 2018年03月
-
地域づくりワークショップの可能性
平井太郎
JC総研シンポジウム資料集 2018年02月
-
Legitimacy or Legitimation?
Taro Hirai
Historical Social Research 2017年12月
-
ソウルフード津軽
平井太郎
津軽学 2017年09月
-
東日本大震災被災世帯の住宅再建判断過程
西野 淑美 , 石倉 義博 , 平井 太郎 , 秋田 典子
日本都市学会年報 2017年09月
-
マンション管理における「所有者の老い」のゆくえ
平井太郎
日本都市学会年報 2017年09月
-
地域おこし協力隊の入口・出口戦略
平井太郎,曽我亨
人文社会科学論叢 2017年08月
-
野の学問は如何にありうるか?
平井太郎
社会学年報 2017年08月
-
農作業機械化の未来
平井太郎
りんご技術 2017年07月
-
分譲マンションから療養病床への稜線
平井太郎
地域ケアリング 2017年07月
-
あおもりツーリズム創発塾
平井 太郎
地域社会研究 ( 10 ) 2017年03月
-
青森県「農山漁村」地域経営評価・提言
平井 太郎
地域社会研究 ( 10 ) 2017年03月
-
地域の未来づくりサポート
平井 太郎
地域社会研究 ( 9 ) 2017年03月
-
「地域運営組織」をいかに立ち上げるか : ワークショップの可能性 (特集 人口減少社会と「地域運営組織」)
平井 太郎
ガバナンス ( 189 ) 21 - 23 2017年01月
-
『浅草公園凌雲閣十二階』
平井 太郎
社会学評論 2017年01月
-
「地域の持続性に向けた共創手法の探求」プロジェクト
杉山 祐子, 日比野 愛子, 曽我 亨, 近藤 史, 古村 健太郎, 平井 太郎, 諏訪 淳一郎
地域未来創生センタージャーナル 41 - 44 2017年
-
地域づくりワークショップの可能性
平井 太郎
日本農業新聞 2016年10月
-
地方創生をめぐる知識生産の転換 : 知の再帰的生産を通じた関係性の再構築
平井 太郎
日本都市学会年報 49 223 - 232 2016年05月
-
委託研究 青森県集落経営再生・活性化事業
平井 太郎
地域社会研究 ( 9 ) 2016年03月
-
2015年度 あおもりツーリズム創発塾
平井 太郎
地域社会研究 ( 9 ) 2016年03月
-
七戸町白石地区
平井 太郎
地域社会研究 ( 9 ) 2016年03月
-
可能性の中心としての音楽哲学論
平井 太郎
弘前大学地域社会研究科年報 2016年03月
-
Forward Synthesis of the Youth Counter-urbanization Movement and the Government-led Measures for Shrinking Communities in Japan
Taro Hirai
Oxford University Nissan Seminar Proceeding Paper 2016年03月
-
働き方の構造転換を見据えて (特集 移住促進と自治体)
平井 太郎
自治体法務研究 ( 45 ) 8 - 11 2016年
-
野の教育、野の学問
平井 太郎
津軽学 ( 10 ) 165 - 168 2015年10月
-
「地域」が「地域」を評価することは如何に可能か?
平井 太郎
日本都市学会年報 ( 48 ) 2015年06月
-
Current Debates on the Condominium Management System in Japan
Sukenari Yasushi, Hirai Taro
ENHR LISBON2015 Conference 2015年06月
-
『断片的なものの社会学』
平井 太郎
共同通信 2015年06月
-
分譲マンションにおけるコミュニティのゆくえ
祐成 保志、平井 太郎 他
関東都市学会年報 ( 16 ) 49 - 68 2015年03月
-
今こそ地に足を着ける
平井 太郎
地域社会研究 ( 8 ) 2015年03月
-
委託研究 青森県集落経営再生・活性化事業 (特集 青森県との集落再生共同研究・調査方法論)
平井 太郎
地域社会研究 ( 8 ) 11 - 15 2015年03月
-
Uターン者とは誰か
平井 太郎
「福井市内高校卒業後の地域移動調査」Discussion Papers ( 1 ) 82 - 91 2015年03月
-
大規模集合分譲住宅における「住む主体」の形成過程 : 「関係としての住生活」の現実と構想
平井 太郎, 祐成 保志
住総研研究論文集 = Journal of the Housing Research Foundation "JUSOKEN" ( 41 ) 37 - 48 2015年03月
-
「人口」をめぐる問題系の現在 (特集 現代都市の社会学)
平井 太郎
iichiko : quarterly intercultural : a journal for transdisciplinary studies of pratiques ( 126 ) 69 - 82 2015年03月
-
「集合性」をめぐる豊かさ : 「見えない」復興から学ぶ (特集 豊かさとは何か)
平井 太郎
NETT : North East Think Tank of Japan ( 87 ) 27 - 31 2015年01月
-
人間ダムの50年、この先の未来へ (特集 「里山資本主義」を考える)
平井 太郎
地域開発 ( 603 ) 20 - 24 2014年12月
-
Legitimacy or Legitimation?
Hirai Taro
XVIII ISA World Congress of Sociology, WG02 Roundtable session paper 2014年07月
-
分譲マンションの管理をめぐる「コミュニティ」のゆくえ : 組織と個人を媒介する「中間集団」の機能に着眼して
平井 太郎
日本都市学会年報 47 191 - 200 2014年05月
-
20年後の『りんごの涙』
平井 太郎
津軽学 ( 9 ) 136 - 145 2014年04月
-
問題の所在と課題、調査成果と今後の展望
平井太郎
平成25年度歴史的風致維持向上推進等調査報告書 3 - 54 2014年03月
-
鰺ヶ沢町における域学連携事業の射程
平井太郎
地域社会研究 ( 7 ) 1 - 5 2014年03月
-
誰のための、誰によるまちづくり
平井太郎
関東都市学会年報 ( 15 ) 47 - 48 2013年12月
-
地域移動と復興感
平井太郎
野田村の皆さまの暮らしとお仕事に関するアンケート調査報告書 43 - 56 2013年08月
-
課題解決型コミュニティに向けた社会学からのケーススタディ
平井太郎
マンション管理における顧客受容の明確化研究成果報告書 17 - 40 2013年07月
-
小さな拠点、希望の絆
平井太郎
人と国土 21 14 - 19 2013年06月
-
広域災害における自治体間支援をめぐる社会学的課題
平井太郎
日本都市学会年報 46 160 - 169 2013年05月
-
鉄道の人生
平井太郎
津軽学 ( 8 ) 158 - 172 2013年03月
-
邸園をめぐる社会学・序
平井太郎
小田原市郷土文化館研究報告 ( 49 ) 35 - 40 2013年03月
-
創発するネットワークにむけて
平井太郎
地域社会研究 ( 6 ) 59 - 68 2013年03月
-
第2次八戸調査がまなざす「制度の隙間」
平井太郎
地域社会研究 ( 6 ) 55 - 58 2013年03月
-
生きられる歴史/モノごとの歴史
平井太郎
地方史研究 62 ( 4 ) 20 - 22 2012年08月
-
戦後日本の社会調査における住宅の対象化
祐成保志,平井太郎,西野淑美
住総研研究論文集 ( 38 ) 303 - 315 2012年03月
-
戦後日本における住むことの社会学的探求の可能性
平井太郎
社会科学年報 ( 46 ) 85 - 104 2012年03月
-
東京の「大神宮」:貨幣の蓄積・消費の場としての「家」とその変容
平井太郎
専修人間科学論集社会学篇 ( 1 ) 133 - 143 2011年03月
-
近世日本都市における環境と社会の「応答」:生活用水における「日常知」を手がかりとして
平井太郎
専修人文論集 ( 87 ) 235 - 258 2010年10月
-
近世都市上水の今日的意義について
平井太郎
日本都市学会年報 ( 42 ) 163 - 171 2010年06月
-
近代日本における資本主義と習俗の交錯
平井 太郎
2009年04月