2023/03/14 更新

写真a

サイトウ エリナ
齊藤 絵里奈
SAITO Erina
所属
医学研究科 医科学専攻 神経解剖・細胞組織学講座

学位

  • 博士(水産学)

論文

  • Intraperitoneal dye injection method for visualizing the functioning lymphatic vascular system in zebrafish and medaka.

    249 ( 5 )   679 - 692   2020年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Intraperitoneal dye injection method for visualizing the functioning lymphatic vascular system in zebrafish and medaka.

    Saito E, Isogai S, Deguchi T, Ishida K, Nozaki T, Ishiyama E, Wayama M, Shimoda H

    Developmental dynamics : an official publication of the American Association of Anatomists   249 ( 5 )   679 - 692   2020年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • Accumulation of cells expressing macrophage colony-stimulating factor receptor gene in the ovary of a pregnant viviparous fish, Neoditrema ransonnetii (Perciformes, Embiotocidae).

    Kazuki Ueda, Erina Saito, Kaoru Iwasaki, Shigeyuki Tsutsui, Aoi Nozawa, Kiyoshi Kikuchi, Osamu Nakamura

    Fish & shellfish immunology   50   223 - 230   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Accumulation of cells expressing macrophage colony-stimulating factor receptor gene in the ovary of a pregnant viviparous fish, Neoditrema ransonnetii (Perciformes, Embiotocidae).

    Ueda K, Saito E, Iwasaki K, Tsutsui S, Nozawa A, Kikuchi K, Nakamura O

    Fish & shellfish immunology   50   223 - 30   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • Ovarian cavity fluid of the viviparous surfperch Neoditrema ransonnetii suppresses the spontaneous cytotoxic activity of head-kidney leucocytes against xenogeneic targets.

    N. Yokozawa, O. Nakamura, E. Saito, S. Tsutsui

    journal of fish biology   2015年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Novel mechanisms involved in the endothelial differentiation of arteries and veins

    Saito Erina, Isogai Sumio, Eiji Kimura, Shimoda Hiroshi, Hitomi Jiro

    The journal of Physiological Sciences   65   S40 - S40   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Ultrastructure of blood and lymphatic vascular networks in three-dimensional cultured tissues fabricated by extracellular matrix nanofilm-based cell accumulation technique.

    Asano Y, Nishiguchi A, Matsusaki M, Okano D, Saito E, Akashi M, Shimoda H

    Microscopy (Oxford, England)   63 ( 3 )   219 - 26   2014年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • Ultrastructure of blood and lymphatic vascular networks in three-dimensional cultured tissues fabricated by extracellular matrix nanofilm-based cell accumulation technique.

    Yoshiya Asano, Akihiro Nishiguchi, Michiya Matsusaki, Daisuke Okano, Erina Saito, Mitsuru Akashi, Hiroshi Shimoda

    Microscopy (Oxford, England)   63 ( 3 )   219 - 226   2014年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • P-32 個体・系統発生における肺血管の形態学的特徴((1)循環器・硬組織関連領域,第3グループ,ポスター発表,第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会 第11回日中合同組織細胞化学セミナー)

    成田 大一, 齊藤 絵里奈, 磯貝 純夫, 岡野 大輔, 浅野 義哉, 下田 浩

    日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集   ( 55 )   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • P-33 小型魚類リンパ管の機能形態学的解析((1)循環器・硬組織関連領域,第3グループ,ポスター発表,第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会 第11回日中合同組織細胞化学セミナー)

    齊藤 絵里奈, 出口 友則, 磯貝 純夫, 成田 大一, 岡野 大輔, 浅野 義哉, 下田 浩

    日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集   ( 55 )   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • P-04 小型魚類におけるリンパ管の発生過程と機能形態(循環器関連領域,ポスター,第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会)

    齊藤 絵里奈, 磯貝 純夫, 出口 友則, 成田 大一, 浅野 義哉, 下田 浩

    日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集   ( 54 )   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • P-05 三次元積層培養法で作製したヒト培養組織における脈管ネットワークの微細構造解析(循環器関連領域,ポスター,第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会)

    浅野 義哉, 松崎 典弥, 西口 昭広, 齊藤 絵里奈, 岡野 大輔, 明石 満, 下田 浩

    日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集   ( 54 )   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • A novel C1q family member with fucose-binding activity from surfperch, Neoditrema ransonnetii (Perciformes, Embiotocidae).

    Nakamura O, Wada Y, Namai F, Saito E, Araki K, Yamamoto A, Tsutsui S

    Fish & shellfish immunology   27 ( 6 )   714 - 20   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • Suppression of lymphocyte proliferation by ovarian cavity fluid from the viviparous fish Neoditrema ransonnetii (Perciformes; Embiotocidae).

    Saito E, Nakamura O, Yamada H, Tsutsui S, Watanabe T

    Fish & shellfish immunology   27 ( 4 )   549 - 55   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • An alpha-1-acid glycoprotein-like protein as a major component of the ovarian cavity fluid of viviparous fish, Neoditrema ransonnetii (Perciformes, Embiotocidae).

    Nakamura O, Nozawa Y, Saito E, Ikeda D, Tsutsui S

    Comparative biochemistry and physiology. Part A, Molecular & integrative physiology   153 ( 2 )   222 - 9   2009年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

▼全件表示

書籍等出版物

  • 魚類発生学の基礎

    磯貝 純夫,小林 麻己人,森友 忠昭,齊藤 絵里奈,藤田 深里,出口 友則 他( 担当: 共著)

    恒星社厚生閣  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

総説・短報・翻訳等

  • オーストラリアハイギョNeoceratodus forsteriの腸リンパ管系の組織学的解析

    齊藤 絵里奈,磯貝 純夫,柴田 佳奈,梅田 聡太,奥 詩織,成田 大一,岡野 大輔,下田 浩

    リンパ学   43 ( 1 )   9 - 11   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本リンパ学会   共著区分:共著  

  • ライブイメージングが明かすリンパ系形成のメカニズム

    磯貝 純夫, 齊藤 絵里奈, 下田 浩

    実験医学   35 ( 3 )   397 - 402   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:羊土社   共著区分:共著  

担当授業科目(学内)

  • 2022年度年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,医学・医療の世界-人体のしくみと健康-,教養教育科目

  • 2021年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,医学・医療の世界-人体のしくみと健康-,教養教育科目

  • 2020年度年度,生物学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2020年度年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,医学・医療の世界-人体のしくみと健康-,教養教育科目

  • 2019年度年度,生物学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2019年度年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,医学・医療の世界-人体のしくみと健康-,教養教育科目

  • 2018年度年度,PBL,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,医学・医療の世界-人体のしくみと健康-,教養教育科目

  • 2017年度年度,PBL,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,医学・医療の世界-人体のしくみと健康-,教養教育科目

  • 2016年度年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2015年度年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2015年度年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,神経科学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,組織学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2014年度年度,PBL,専門教育科目(学部)

  • 2014年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2013年度年度,PBL,専門教育科目(学部)

  • 2013年度年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度年度,神経科学実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度年度,組織学実習,専門教育科目(学部)

▼全件表示

社会貢献活動

  • グリーンカレッジ 「人体のしくみと健康」

    2018年12月

  • グリーンカレッジ 「人体のしくみと健康」

    2017年12月