2024/03/05 更新

写真a

ナガトモ カツヒロ
長友 克広
NAGATOMO Katsuhiro
所属
医学研究科 医科学専攻 統合機能生理学講座
生年
1978年
研究室電話
0172-39-5008
研究室FAX
0172-39-5009

学位

  • 博士(理学)

  • 修士(医科学)

  • 学士(薬学)

研究キーワード

  • Astrocyte

  • Dopamine receptor

  • Substantia nigra

  • 神経科学

  • 生理学

  • 共生

  • Ion channel

研究分野

  • ライフサイエンス / 生理学

  • ライフサイエンス / 神経科学一般

  • ライフサイエンス / 神経科学一般

  • ライフサイエンス / 生理学

所属学協会

  • 日本神経科学会

  • 日本生理学会

論文

  • A novel binding site between the voltage-dependent calcium channel CaV1.2 subunit and CaVβ2 subunit discovered using a new analysis method for protein-protein interactions.

    Agnieszka M Murakami , Katsuhiro Nagatomo , Ichro Miyoshi , Shirou Itagaki , Yasutaka Niwa , Manabu Murakami

    Scientific reports   13 ( 1 )   13986   2023年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Rapid method for plasmid DNA recombination (Murakami-system).

    Agnieszka M Murakami, Manabu Yonekura, Katsuhiro Nagatomo, Yasutaka Niwa, Shirou Itagaki, Manabu Murakami

    MethodsX   10   102167   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Dopamine D1 Receptor Immunoreactivity on Fine Processes of GFAP-Positive Astrocytes in the Substantia Nigra Pars Reticulata of Adult Mouse.

    Katsuhiro Nagatomo, Sechiko Suga, Masato Saitoh, Masahito Kogawa, Kazuto Kobayashi, Yoshio Yamamoto, Katsuya Yamada

    Frontiers in neuroanatomy   11   3 - 3   2017年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • Uptake of a fluorescent L-glucose derivative 2-NBDLG into three-dimensionally accumulating insulinoma cells in a phloretin-sensitive manner.

    Ayako Sasaki, Katsuhiro Nagatomo, Koki Ono, Toshihiro Yamamoto, Yuji Otsuka, Tadashi Teshima, Katsuya Yamada

    Human cell   29 ( 1 )   37 - 45   2016年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Uptake of a fluorescent L-glucose derivative 2-NBDLG into three-dimensionally accumulating insulinoma cells in a phloretin-sensitive manner

    Sasaki Ayako, Nagatomo Katsuhiro, Ono Koki, Yamamoto Toshihiro, Otsuka Yuji, Teshima Tadashi, Yamada Katsuya

    HUMAN CELL   29 ( 1 )   37 - 45   2016年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • Syntheses of 2-NBDG analogues for monitoring stereoselective uptake of D-glucose

    Yamamoto Toshihiro, Tanaka Shin-ichi, Suga Sechiko, Watanabe Seiji, Nagatomo Katsuhiro, Sasaki Ayako, Nishiuchi Yuji, Teshima Tadashi, Yamada Katsuya

    BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS   21 ( 13 )   4088 - 4096   2011年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • The Met268Pro Mutation of Mouse TRPA1 Changes the Effect of Caffeine from Activation to Suppression

    Nagatomo Katsuhiro, Ishii Hiroshi, Yamamoto Tomomi, Nakajo Koichi, Kubo Yoshihiro

    BIOPHYSICAL JOURNAL   99 ( 11 )   3609 - 3618   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • Effects of spinophilin on the function of RGS8 regulating signals from M2 and M3-mAChRs

    Kurogi Mako, Nagatomo Katsuhiro, Kubo Yoshihiro, Saitoh Osamu

    NEUROREPORT   20 ( 13 )   1134 - 1139   2009年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • Caffeine activates mouse TRPA1 channels but suppresses human TRPA1 channels

    Nagatomo Katsuhiro, Kubo Yoshihiro

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   105 ( 45 )   17373 - 17378   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • Alternative splicing of RGS8 gene changes the binding property to the M1 muscarinic receptor to confer receptor type-specific Gq regulation

    Itoh Masayuki, Nagatomo Katsuhiro, Kubo Yoshihiro, Saitoh Osamu

    JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY   99 ( 6 )   1505 - 1516   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

  • Molecular cloning and characterization of a new RGS protein of Medaka

    Itoh M, Nagatomo K, Kubo Y, Sugimoto M, Saitoh O

    Gene   345 ( 2 )   165 - 71   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

    PubMed

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,医の原則,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,生理学実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域学ゼミナール⑭【P・M医・M心理・S】,教養教育科目

  • 2023年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2022年度,医の原則,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,生理学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域学ゼミナール⑩【P・M医・M心理・S】,教養教育科目

  • 2021年度,医の原則,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2021年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2020年度,PBL(第7クール),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2019年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,研究室研修,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,PBL,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,基礎人体科学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2017年度,PBL,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2015年度,生理学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,生理学実習(2年),専門教育科目(学部)

▼全件表示