Papers - UENOSONO Tetsuya
-
Student Insights on Product Improvement and User Perspectives in Japanese Junior High Technology Education
Hisashi NAKAHARA, Keita Sera, Tetsuya Uenosono, Atsuhiro Katsumoto, Jun Moriyama
Design and Technology Education 29 ( 2 ) 95 - 109 2024.9
-
Effects of different cultural practice of sunflower on oil extraction amount as teaching materials for junior high school technology class
( 131 ) 133 - 137 2024.3
-
Consideration of Technology and Engineering in STEAM Education
NAKAHARA Hisashi, UENOSONO Tetsuya, MORIYAMA Jun
JSSE Research Report 38 ( 2 ) 173 - 176 2023.12
-
Relationship between the technological literacy of elementary school teachers and awareness of lessons including the contents of technology education
Yusei KUBOTA, Tetsuya UENOSONO
( 128 ) 55 - 63 2022.10
-
How to Work with Intellectual Disability Children on Cotton Cultivation and Spinning
Yohei KOEDA, Kenzo KATSUKAWA, Tetsuya UENOSONO
( 26 ) 101 - 107 2022.3
-
Consideration of programming learning in elementary school by English text-based programing language
Tatsuya Sugahara,Tetsuya Uenosono
Journal of the Japan Socirty of Technology Education (TOUHOKU Branch) 13 7 - 14 2020.12
-
Development of module system teaching materials to support systematic thinking in measurement and control learning
24 2020.3
-
英語のテキスト型プログラミング言語による小学校プログラミング学習の検討
上之園 哲也
日本産業技術教育学会東北支部研究論文集 13 7 - 14 2020
-
Structure of Critical Thinking in Students in Manufacturing Activity
Tetsuya UENOSONO, Mikio MATSUURA, Hisashi NAKAHARA, Atsuhiro KATSUMOTO, Jun MORIYAMA
The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development 40 ( 3 ) 25 - 35 2017.12
-
The Effect of the Checklist introduced for Design Learning in Technology Education
Kodai TSUSHIMA, Haruo TAKAYA, Tetsuya UENOSONO
Journal of the Japan Socirty of Technology Education (TOUHOKU Branch) 10 1 - 7 2017.12
-
Classifying Students' Primary Ideation Ability as Readiness for Learning of Designing in Junior High School Technology Education
Atsuhiro KATSUMOTO,Jun MORIYAMA,Tetsuya UENOSONO,Hisashi NAKAHARA
Journal of the Japan Society of Technology Education 59 ( 3 ) 1 - 10 2017.9
-
Development of teaching materials solve the problems of daily life in the measurement control learning
Kei HONMA,Tetsuya UENOSONO
9 1 - 5 2016.11
-
Relevance between Students' Emotional Situation Structure and Learning Motivation in Material Processing Learning within Technology Education
NAKAHARA Hisashi, UENOSONO Tetsuya, MORIYAMA Jun
The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development 39 ( 1 ) 1 - 10 2016.6
-
送電損失学習における教具の開発と実践的評価
山中康平,上之園哲也
日本産業技術教育学会東北支部研究論文集 8 1 - 4 2015.12
-
中学校技術科材料加工学習における生活応用力の形成を支援する学習指導法の施行的実践
上之園哲也,中原久志,森山潤
弘前大学教育学部研究紀要 114 75 - 85 2015.10
-
中学校技術科の学習指導における情意的支援の在り方に関する研究課題の展望
中原久志,上之園哲也,森山潤
大分大学高等教育開発センター紀要 2015.3
-
電子黒板向け実物画像活用授業支援ツールPict Bordの開発
長田和浩・中原久志・上之園哲也・森山潤
日本教育工学会論文誌,第37巻(Suppl.),pp.65-68 2014.3
-
技術科「材料と加工に関する技術」の構想・設計学習におけるプラン形成のプロセス-木材を主とした自由設計題材を用いた実践事例の検討-
森山潤・上之園哲也・中原久志・勝本敦洋
兵庫教育大学研究紀要,第43巻 2014.3
-
タブレット端末の授業活用に対する教員の意識
森山潤・永田智子・中原久志・上之園哲也・萩嶺直孝・勝本敦洋
日本教育工学会論文誌,第37巻(Suppl.),pp.41-44 2014.3
-
EFFECTS OF CAREER GUIDANCE ON PROMOTING STUDENTS'JOB SELF-EFFICACY IN TECHNICAL HIGH SCHOOL: A LONGITUDINAL CASE STUDY IN JAPAN
Hidekazu Yamao, Jun Moriyama, Kazunori Shimada, Yasushi Ichihara, Youichi Miyagawa, Hisashi Nakahara, Tetsuya Uenosono
Proceedings of International Technical HRD & 9th ASIAN Academic Society For Vocational Education And Training Conference 2013(Malaysia) 2013.10
-
技術科教育における生活応用力を育成する学習指導の在り方に関する研究
上之園哲也
2013.3
-
技術科教育における生活応用力の形成に関する因果モデルの検討
上之園哲也,森山潤
科学教育研究,第37巻,第1号pp.38-46 2013.3
-
小学校ものづくり科における児童の授業に対する感想文の分析 ―東京都大田区研究開発指定学校(2004~2006)における実践の事例検討
森山潤,加藤信博,中原久志,上之園哲也,土井康作
兵庫教育大学研究紀要,第42巻,pp.83-91 2013.2
-
教育メディア活用研究会報告(60)デジタル・アナログ信号のイメージとインタフェースの役割を体験的に学ぶ題材の実践
上之園 哲也, 西尾 修一, 勝本 敦洋
視聴覚教育 66 ( 12 ) 38 - 41 2012.12
-
技術科教育における生活応用力の育成に効果的な実践形態の検討
上之園哲也,森山潤
日本教科教育学会誌,第35巻,第2号,pp.73-80 2012.9
-
材料加工に対する経験や知識が省資源環境行動(3R)の形成に果たす役割 -中学生と対象とした因果モデルの検討-
森山潤,馬満都拉,中原久志,上之園哲也,萩嶺直孝
兵庫教育大学研究紀要,第41巻,pp.131-137 2012.9
-
工業高校における生徒のセンスと授業及び進路に対する意識との関連性
逸見正,上之園哲也,森山潤
日本教科教育学会誌,第34巻,第4号,pp.59-67 2012.3
-
「エネルギー変換に関する技術」の学習における発電システムの導入用演示教材の開発と教員研修の実践
森山潤,松浦幹雄,上之園哲也,中原久志,松浦正史
兵庫教育大学教科教育学会紀要,第25巻,pp.30-35 2012.3
-
高校生の電子メールに対する利点・欠点認識がマナー意識の形成に及ぼす影響-携帯電話を用いたコミュニケーションに焦点を当てて-
森山潤,川上達大,中原久志,上之園哲也,萩嶺直孝
兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」,第24巻,pp.81-89 2012.3
-
技術科教育における生活応用力を育成する学習指導方法に関する研究課題の展望
上之園哲也,森山潤
兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」,第24巻,pp.127-136 2012.2
-
高校生の電子メールに対する意識と共感経験との関連性
森山潤,川上達大,上之園哲也,中原久志,萩嶺直孝
兵庫教育大学研究紀要,第40巻,pp.139-143 2012.2
-
「情報とコンピュータ」における生徒の自己効力形成を支援する学習指導の展開 -表計算ソフト活用を事例として-
森山潤,加藤靖志,中原久志,上之園哲也,宮川洋一
兵庫教育大学教科教育学会紀要,第24号,pp.17-25 2011.3
-
Learning Activities for Forming Concept of Technological Systems
K.Shimada, Y.Ichihara, N.Hagimine, T.Uenosono, H.Nakahara, J. Moriyama
The International Technology and Engineering Educations Association 73rd Annual Conference, Council on Technology Teacher Education Conference, Minneapolis, MN, March 24-26, 2011 2011.3
-
中学校技術科における照明器具の温度計測試験を通して安全性に対する意識を高める授業の実践
上之園哲也,勝本敦洋,中原久志,森山潤,小山英樹
兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」,第23巻,pp.89-96 2011.3
-
プレゼンテーションソフトを活用した拡大提示教材に対する教師の教材評価の視点形成
中原久志,上之園哲也,森山潤
日本教育工学会論文誌,第35巻(Suppl.),pp.165-168 2011.3
-
材料加工学習における先行導入題材の開発と実践-安価なSPF材を活用して-
中原久志,上之園哲也
日本産業技術教育学会誌,第53巻,第1号,pp.57-60 2011.3
-
情報活用の実践力に対する熟慮・衝動型認知スタイルの影響-中学生を対象とした検討-
宮川洋一,市原靖士,上之園哲也,森山潤
日本教育工学会論文誌,第34巻(Suppl.),pp.33-36 2011.3
-
テキストマイニングを用いた高校生の電子メールに対する意識の分析
森山潤,川上達大,上之園哲也,中原久志
兵庫教育大学研究紀要,第38巻,pp.127-135 2011.2
-
中学校技術科における生徒の問題解決に対する熟慮・衝動型認知スタイルの影響
市原靖士,島田和典,宮川洋一,中原久志,上之園哲也,森山潤
日本産業技術教育学会九州支部論文集,第18巻,pp.53-58 2011.2
-
技術科教育における学習経験の生活応用力の構造的把握
上之園哲也,森山潤
日本産業技術教育学会誌,第52巻,第4号,pp.17-24 2010.12
-
中学校技術科「情報とコンピュータ」における生徒の自己効力の構造と形成要因
森山潤,加藤靖志,宮川洋一,上之園哲也
兵庫教育大学研究紀要,第37巻,pp.103-111 2010.10
-
技術科「情報とコンピュータ」における学習者の熟慮・衝動型認知スタイルを考慮したディジタルコンテンツの活用方略の検討
市原靖士,島田和典,上之園哲也,森山潤
大分大学教育福祉科学部研究紀要,第32巻第1号,pp.139-149 2010.4
-
中学校技術科におけるUSB-IOを用いた「プログラムによる計測・制御」の学習過程の構成
上之園哲也・池田政也・森山潤
日本産業技術教育学会技術教育分科会編「技術科教育の研究」,第15巻,pp.45-50 2010.3
-
技術科「情報とコンピュータ」における学習の有用性と指導の困難性に対する教師の意識
森山潤,青木淑香,上之園哲也,島田和典
兵庫教育大学研究紀要,第36巻,pp.111-117 2010.3
-
技術科教育における学習者の認知的実態に即したディジタルコンテンツの教材利用に関する研究課題の展望
市原靖士,上之園哲也,森山潤
兵庫教育大学学校教育研究センター紀要「学校教育学研究」,第22巻,pp.93-101 2010.3
-
日韓中学生の技術に対する態度に関する比較研究
李 明薫・金 鎮洙・森山 潤・上之園哲也・市原靖士
日本工業技術教育学会誌「工業技術教育研究」,第15巻1号,pp.13-21 2010.3
-
中学校技術科における生徒の立体描画力の形成を支援する製図学習の検討-立体認識能力の差異に着目して-
三浦吉信,上之園哲也,島田和典,森山潤
兵庫教育大学教科教育学会紀要,第23号,pp.17-24 2010.3
-
Application of Outcomes of Technology Learning in Daily Life
Tetsuya Uenosono & Jun Moriyama
Proceedings of International Conference on Technology Education 2009, pp. 371-381(Taipei, Taiwan) 2009.11