2024/03/28 更新

写真a

ドイ ヨシヒロ
土井 良浩
DOI Yoshihiro
所属
地域社会研究科 地域社会専攻

学位

  • 博士(工学)

  • 修士(工学)

  • 学士(工学)

研究キーワード

  • 市民活動

  • 地域計画

  • 住民参加

  • コミュニティデザイン

  • まちづくり

  • 住民主体のまちづくり

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

所属学協会

  • 一般財団法人エコロジカルデモクラシー財団

  • 弘前市石川小・中学校等複合施設整備事業基本設計業務プロポーザル審査委員会

  • 弘前市下水道事業アセットマネジメント計画策定業務プロポーザル審査委員会

  • 一般財団法人世田谷コミュニティ財団

  • 青森県社会教育委員連絡協議会

  • 一般社団法人邑サポート

  • 青森県社会教育委員の会議(専門部会)

  • 青森県社会教育委員の会議(全体会)

  • 弘前市まちづくり1%システム審査委員会

  • 黒石市まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会

  • 黒石市まち・ひと・しごと創生総合戦略作業部会

  • 公益信託世田谷まちづくりファンド運営委員会

  • 黒石市景観づくり審議会

  • 弘前市都市計画審議会

  • NPO法人横町十文字まちそだて会

  • 黒石市小さなまちかど博物館選定委員会

  • NPO法人弘大リサーチ

  • 美保関地区活性化協議会

  • 日本沿岸域学会

  • 日本都市計画学会

▼全件表示

論文

  • 黒石「横町十文字まちそだて会」の伝統的な空間を活かしたまちづくり活動が実現する新たな価値の抽出と言語化

    土肥 真人, 土井 良浩, 太田 和, 木村 直紀

    都市計画報告集   22 ( 4 )   754 - 759   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    CiNii Research

  • 地域自主組織による買い物環境の向上に向けた対策の可能性と課題

    村上 早紀子,北原 啓司,土井 良浩

    2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集 都市計画   349 - 350   2019年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 市民主体のハード整備を伴う公共空間活用の課題と意義

    杉田 早苗,田中 真理子,土井 良浩

    都市計画論文集   52 ( 3 )   652 - 659   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 市民提案によるハード整備を伴うまちづくり助成事業(制度)の課題と効果

    杉田 早苗,土井 良浩,谷内田 絢子

    日本都市計画学会学術研究論文集   48   261 - 266   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 地域組織による公共空間の管理運営に関する基礎的研究 : 世田谷まちづくりファンド助成事業における市民活動を対象として

    杉田 早苗,土井 良浩

    都市計画論文集 = Papers on city planning   47 ( 3 )   469 - 474   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 台湾における不法占拠コミュニティをめぐるプロジェクト(まちづくりノート)

    SPAグループ, Huang Li-Ling, 土井 良浩

    建築雑誌   118 ( 1510 )   52 - 53   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 漁港法成立前における漁港論の編成 ―学術的論述の規定する漁港の定義・配置・空間構成―

    土井良浩

    日本都市計画学会学術研究論文集   38   799 - 804   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 愛知県刈谷市高津波地区における生産緑地・宅地化農地の実態と農家の意識に関する研究

    土井良浩,三浦一将,土肥真人

    ランドスケープ研究   66 ( 5 )   837 - 840   2003年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 明治大正期における漁港の客体性の形成プロセス ―帝国議会における議論を対象に―

    土井良浩

    日本都市計画学会学術研究論文集   37   721 - 726   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 近代における漁村の空間変容に関する研究―政策・制度と空間整備の歴史的系譜―

    土井良浩

    2002年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)   共著区分:単著  

  • 広域的なまちづくり方針策定におけるワークショップ参加が中学生に及ぼす影響 ―千葉県印旛郡印旛村を事例として―

    土井良浩,柴田久,土肥真人

    日本都市計画学会学術研究論文集   34   25 - 30   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 漁村のオープンスペースにおける空間改変と地区住民の認識に関する研究 ―島根県八束郡美保関漁港の後背集落を事例として―

    土井良浩,土肥真人

    日本都市計画学会学術研究論文集   33   133 - 138   1998年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 島根県八束郡美保関町における漁村の抱えていた問題とその解決施策に関する研究

    土井良浩,土肥真人

    ランドスケープ研究   61 ( 5 )   753 - 758   1998年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 地形に保護されて立地している漁村の地形構造に関する研究

    土井 良浩, 堀 繁

    都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning   31   235 - 240   1996年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 尾上つぼにわレター 尾上庁舎利活用検討会議 広報紙 第2号

    一戸 舞,土井 良浩( 担当: 共編者(共編著者))

    平川市役所総務部総務課行政係、弘前大学大学院地域社会研究科  2024年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 一町田まちづくりNEWS 第4号

    山内 潤紀,奈良 幸仁,工藤 徳乃,土井 良浩,大水 渉平,佐々木 啓祐, 柴田 絢( 担当: 編集)

    弘前市役所、弘前大学一町田プロジェクトチーム  2024年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.15

    土井 良浩,森 樹男,佐々木 純一郎,内山 大史,平井 太郎,黄 孝春,大倉 邦夫,勝川 健三,原 克昭,小瑶 史朗,花田 真一( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学で地域課題を解決する2023

    橋本 恭男,片岡 俊一,土井 良浩ほか( 担当: 共著)

    弘前大学地域創生本部地域創生推進室,弘前大学大学院地域共創科学研究科  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 一町田まちづくりNEWS 第3号

    山内 潤紀,奈良 幸仁,工藤 徳乃,土井 良浩,大水 渉平,佐々木 啓祐, 柴田 絢,ZHANG HANYU( 担当: 編集)

    弘前市役所、弘前大学一町田プロジェクトチーム  2024年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 新たな藤沢を考えて行こう!〜「地域づくりアンケート」の結果報告〜

    土井 良浩,竹ヶ原 公,昆 忠彦( 担当: 編集)

    NPOひろだいリサーチ  2023年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 一町田まちづくりNEWS 第2号

    山内 潤紀,奈良 幸仁,工藤 徳乃,土井 良浩( 担当: 編集)

    弘前市役所、弘前大学一町田プロジェクトチーム  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 尾上つぼにわレター 尾上庁舎利活用検討会議 広報紙 第2号

    古川 浩之,土井 良浩( 担当: 共編者(共編著者))

    平川市役所総務部総務課行政係、弘前大学大学院地域社会研究科  2023年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.14

    土井 良浩,森 樹男,佐々木 純一郎,内山 大史,平井 太郎,羽渕 一代,大谷 伸治,金目 哲郎,長谷河 亜希子( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 一町田まちづくりNEWS 第1号

    笹田 智史,山内 潤紀,土井 良浩,川村 祐太、LI ZIANG( 担当: 編集)

    弘前市役所、弘前大学一町田プロジェクトチーム  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 尾上つぼにわレター 尾上庁舎利活用検討会議 広報紙 第1号

    古川 浩之,土井 良浩( 担当: 共編者(共編著者))

    平川市役所総務部総務課行政係、弘前大学大学院地域社会研究科  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.13

    北原 啓司,佐々木 純一郎,平井 太郎,関根 達人,土井 良浩,木田 祥子( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • まちづくりプラットフォーム ~ヒト・カネ・バショのデザイン~

    卯月 盛夫,杉崎 和久,朝比奈 ゆり,土井 良浩,角屋 ゆず,藤倉 智弘,肥山 美奈子,市川 徹,深江 多美子( 担当: 共著 ,  範囲: 第4章 プラットフォーム×バショ —プラットフォームを機能させるための「バショ」づくり, COLUMN4 ポストコロナのミーティングのあり方)

    萌文社  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

  • SDGsを足許から考えかたちにする

    北原 啓司,小岩 直人,福田 覚,今田 匡彦,佐々木 純一郎,内山 大史,金目 哲郎,平井 太郎,土井 良浩,杉山 祐子( 担当: 共著 ,  範囲: 第8章 市民とともに地域の未来を描く)

    弘前大学出版会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 社会学,人文・社会 / 文化人類学、民俗学,社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

  • 小比内まちづくりNEWS 第4号

    笹田 智史,土井 良浩,木田 圭介,佐々木 梨乃.佐藤 綾哉( 担当: 共編者(共編著者))

    弘前市役所、弘前大学小比内プロジェクトチーム  2022年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 小比内まちづくりNEWS 第3号

    笹田 智史,土井 良浩,新谷 聡子( 担当: 共編者(共編著者))

    弘前市役所、弘前大学小比内プロジェクトチーム  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 小比内まちづくりNEWS 第2号

    笹田 智史,土井 良浩,新谷 聡子( 担当: 共編者(共編著者))

    弘前市役所、弘前大学小比内プロジェクトチーム  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.12

    北原 啓司,佐々木 純一郎,内山 大史,平井 太郎,土井 良浩,山埜 弘貴,木田 祥子( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 2020年度 青森県「地域づくりインターンシップ」 研究成果報告書

    土井 良浩( 担当: 単著)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 小比内まちづくりNEWS 第1号

    笹田 智史,土井 良浩,新谷 聡子( 担当: 編集)

    弘前市役所、弘前大学小比内プロジェクトチーム  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.11

    北原 啓司,佐々木 純一郎,内山 大史,平井 太郎,土井 良浩,山埜 弘貴,木田 祥子( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 2019年度 青森県地域づくりインターンシップ研究成果報告書「「地域づくりインターンシップ」企画のための手引き」

    土井 良浩( 担当: 単著)

    弘前大学大学院地域社会研究科  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 令和元年度 大学による環境教育モデル形成促進事業 事業報告書

    北原 啓司,土井 良浩( 担当: 共著 ,  範囲: 3「環境団体、事業者等と連携・協働し、大学と学生が主体となって実施する環境教育モデルの構築」の第6章)

    青森県環境生活部環境政策  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ひらかわ わ!わ!わ! 平川市 未来の担い手発掘・育成・支援事業広報誌 vol.3

    土井 良浩,下山 菊子 ほか( 担当: 共編者(共編著者))

    平川市教育委員会、弘前大学大学院地域社会研究科  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.10

    北原 啓司,佐々木 純一郎,内山 大史,平井 太郎,土井 良浩,武田 奈央子( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 2018年度 青森県地域づくりインターンシップ 研究成果報告書

    土井 良浩,北原 啓司( 担当: 共著)

    弘前大学大学院地域社会研究科  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 青森県型地域共生社会実現に向けたモデル事業 実績報告書

    土井 良浩,北原 啓司,村上 早紀子( 担当: 単著)

    弘前大学  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ひらかわ わ!わ!わ! 平川市 未来の担い手発掘・育成・支援事業広報誌 vol.2

    土井 良浩,北川 真吾ほか( 担当: 共編者(共編著者))

    平川市教育委員会、弘前大学大学院地域社会研究科  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 青森県地域デザイン策定にむけた論点整理

    平井 太郎,土井 良浩( 担当: 共著)

    弘前大学大学院地域社会研究科  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 地域経営を促すマネジメント部会の手引き

    平井 太郎,北原 啓司,佐々木 純一郎,藤﨑 浩幸,土井 良浩,白石 壮一郎( 担当: 共著)

    弘前大学大学院地域社会研究科  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 弘前大学大学院 地域社会研究科 ニュースレター「弘前大学と地域づくり」Vol.9

    北原 啓司,佐々木 純一郎,平井 太郎,土井 良浩( 担当: 編集)

    弘前大学大学院 地域社会研究科  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • ひらかわ わ!わ!わ! 平川市 未来の担い手発掘・育成・支援事業広報誌 vol.1

    土井 良浩,北川 真吾ほか( 担当: 共編者(共編著者))

    平川市教育委員会、弘前大学大学院地域社会研究科  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • いんでねえがふんちゃvol.3 青森県平内町藤沢地区 ふんちゃの歴史と未来

    土井 良浩ほか( 担当: 編集)

    弘前大学大学院地域社会研究科ほか  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 青森県「農山漁村」地域経営事業 評価・提言報告書

    北原 啓司,土井 良浩,佐々木 純一郎,白石 壮一郎,藤崎 浩幸,平井 太郎( 担当: 共著)

    弘前大学大学院地域社会研究科  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 大学とNPO、事業者等が協働した 環境教育・学習の仕組みづくりに向けた調査研究

    北原 啓司,土井 良浩,日比野 愛子( 担当: 共著)

    青森県環境政策課  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • いんでねえがふんちゃvol.2 青森県平内町藤沢地区 明日を切り拓く、一年間の試み

    土井 良浩,伊瀬谷登( 担当: 編集)

    藤沢町内会、弘前大学大学院地域社会研究科藤沢プロジェクトチーム  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 大学発・エコな若者育成システムづくり事業 研究調査報告書

    北原 啓司,土井 良浩,日比野 愛子( 担当: 共著)

    青森県環境政策課  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 黒石市 回遊環境調査業務報告書

    大溝 雅昭,土井 良浩 他( 担当: 共著)

    特定非営利活動法人横町十文字まちそだて会  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 多様な主体による地域課題の解決を促すプラットフォームの運営・構築手法に関する研究

    土井良浩 他( 担当: 分担執筆)

    一般財団法人 第一生命財団  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • いんでねえがふんちゃ 青森県平内町藤沢地区 明日を考えるための八ヶ月間の軌跡

    土井 良浩,田中 和樹 他( 担当: 編集)

    藤沢町内会、青森県企画政策部地域活力振興課、弘前大学大学院地域社会研究科藤沢プロジェクトチーム  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ファンドがひらいた世田谷のまちづくり 20年とこれから

    土井良浩 他( 担当: 編集)

    財団法人 世田谷トラストまちづくり  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 公益信託 世田谷まちづくりファンド検証調査報告書

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    (財)世田谷トラストまちづくり  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 「過去の津波被害からの復興計画史」調査

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    日本都市計画学会  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 『暮らしの調査 in 美保関』実施報告書

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    美保関地区活性化協議会  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 漁村住民が策定・実践主体となる漁村振興計画に関する研究―計画策定に必要とされる総合的フレーム・システムの構築―

    土井良浩,杉田早苗( 担当: 共著)

    財団法人漁港漁場漁村技術研究所  2007年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • みおのまち二○○六 関のまちづくり「こうなればええがな」会議の記録

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学美保関プロジェクトチーム  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • みおのまち二○○六 関のまちづくり「こうすればええがな」会議の記録

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学美保関プロジェクトチーム  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • みおのまち二○○六 関のまちづくり井戸端会議の記録

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学美保関プロジェクトチーム  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 泉の家アート化プロジェクトの記録

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学土肥研究室  2004年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • あそび場探検隊

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学土肥研究室  2003年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 近代における漁業・漁村関連制度の系譜と漁村空間の変遷に関する研究

    土井良浩( 担当: 単著)

    財団法人漁港漁村建設技術研究所  2001年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • といろのこえ 上飯田いちょう団地国際ワークショップの記録

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学土肥研究室  2000年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 印旛の芽

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学土肥研究室  1998年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • みおのまち

    土井良浩 他( 担当: 共著)

    東京工業大学土肥研究室  1997年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 新春座談会 令和5年東北支部管内での新たな展開と全国大会に向けた展望

    土井良浩ほか(東北支部総務企画委員会)

    都市計画   72.2 ( 361 )   7   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:共著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

  • 弘前れんが倉庫美術館と松の湯交流館 -青森県弘前・黒石市見学会のハイライト-

    土井 良浩

    都市計画   70.1 ( 348 )   3   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

  • 市民の志を育む弘前市の市民活動助成制度「1%システム」

    土井 良浩

    地域開発   ( 616 )   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:一般財団法人 日本地域開発センター   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

  • [特集2]青森県との集落再生共同研究・調査方法論 平内町藤沢地区

    土井 良浩

    地域社会研究   ( 9 )   25 - 31   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:弘前大学地域社会学研究会   共著区分:単著  

  • 書評 「タウンマネージャー —まちの経営を支える人と仕事—(学芸出版社)」

    土井良浩

    都市計画   62.5 ( 305 )   65   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「都市はなぜ魂を失ったか —ジェイコブズ後のニューヨーク論—(講談社)」

    土井良浩

    都市計画   62.4 ( 304 )   87   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「コモンズからの都市再生(ミネルヴァ書房)」

    土井良浩

    都市計画   62.3 ( 303 )   66   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「「まち歩き」をしかける —コミュニティ・ツーリズムの手ほどき—(学芸出版社)」

    土井良浩

    都市計画   62.1 ( 301 )   89   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「パークマネージメント—地域で活かされる公園づくり—(学芸出版社)」

    土井良浩

    都市計画   61.3 ( 297 )   87   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「外濠 —江戸東京の水回廊—(鹿島出版会)」

    土井良浩

    都市計画   61.6 ( 300 )   71   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「まちづくり市民事業—新しい公共による地域再生—(学芸出版社)」

    土井良浩

    都市計画   60.6 ( 294 )   73   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 書評 「撤退の農村計画—過疎地域からはじめる戦略的再編—(学芸出版社)」

    土井良浩

    都市計画   60.1 ( 289 )   75   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本都市計画学会   共著区分:単著  

  • 漁村地域の住民・住民組織による地域活性化の取り組みの初動期における特性 (2) ―住民が策定した漁村振興計画を基盤とする地域活性化活動の経過報告―

    土井良浩

    日本沿岸域学会2010(第23回)研究討論会 講演概要集   ( 23 )   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   出版者・発行元:日本沿岸域学会   共著区分:単著  

  • 漁村の住民・組織による地域活性化の取組みの初動期における特性 ―住民が策定した漁村振興計画を基盤とする地域活性化活動の経過報告―

    土井良浩

    日本沿岸域学会2009(第22回)研究討論会 講演概要集   ( 22 )   69 - 74   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 漁村住民が策定・実践主体となる漁村振興計画に関する研究―計画策定に必要とされる総合的フレーム・システムの構築―

    土井良浩

    日本沿岸域学会2008(第21回)研究討論会 講演概要集   ( 21 )   159 - 164   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地域共創特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2023年度,地域プロジェクト演習-環境と向き合い実践を学ぶ地域演習-,教養教育科目

  • 2023年度,持続可能な開発目標SDGs-持続可能な開発目標SDGs17Goals②-,教養教育科目

  • 2022年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,地域共創特論,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2022年度,地域プロジェクト演習-環境と向き合い実践を学ぶ地域演習-,教養教育科目

  • 2022年度,持続可能な開発目標SDGs-持続可能な開発目標SDGs17Goals-,教養教育科目

  • 2021年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,地域共創特論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2021年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2021年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2021年度,地域プロジェクト演習-環境と向き合い実践を学ぶ地域演習-,教養教育科目

  • 2020年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2020年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2020年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2020年度,地域プロジェクト演習-環境と向き合い実践を学ぶ地域演習-,教養教育科目

  • 2019年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2018年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2017年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2017年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2017年度,特別研究 ,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2017年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2016年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2016年度,特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2016年度,地域学ゼミナール⑤,教養教育科目

  • 2015年度,市民生活と地域社会(L),21世紀教育科目

  • 2015年度,環境と社会(A),21世紀教育科目

  • 2015年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2015年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2015年度,特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,地域政策形成論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,演習,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2014年度,特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 市民向けフォーラムにおけるパネルディスカッションのコーディネーター 「もっと知って町会!魅力ある町会事例報告会」

    2024年02月03日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年11月14日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年11月08日

  • まちづくり実務 自治体制作推進のための講演、市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター)及び講演 「十和田市地域づくり座談会」(全2回) 第2回座談会の講演演題「「広域コミュニティ」とは何か?どんな意義があるのか?」

    2023年11月06日 - 2023年12月11日

  • 自治体職員研修の講師 「弘前市ファシリテーション能力職員研修」

    2023年10月27日

  • 企業と高校生の交流会における母校OBによる「先輩トーク」のファシリテーター(弘前工業高校)

    2023年10月26日

  • 企業と高校生の交流会における母校OBによる「先輩トーク」のファシリテーター(弘前東高校)

    2023年10月25日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年10月16日

  • 企業と高校生の交流会における母校OBによる「先輩トーク」のファシリテーター(黒石高校)

    2023年10月12日

  • 自治体の公共施設設計段階で行われた市民有識者会議でのコメンテーター「おのえワクワク会議」(全2回)

    2023年09月26日 - 2023年11月27日

  • 地域づくりの技術講習会 講師「ワークショップの参加者から自由に多様な意見を引き出すために必要なことは何か—ファシリテーション&ワークショップの基本を知ろう」

    2023年09月21日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年08月23日

  • 高等学校の探究学習に関するコメンテーター 「弘前中央高等学校探究活動発表会」

    2023年07月20日 - 2024年02月08日

  • 市民向けフォーラムにおける座談会のコーディネーター 「令和5年度1%システム事業成果発表会」

    2023年07月15日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年07月12日

  • 地域づくりの技術講習会 講師「ファシリテーター養成研修 in 鰺ヶ沢町」

    2023年07月06日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年06月28日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2023年06月13日

  • まちづくり実務 令和 5年度東青地域・中間支援組織支援型モデル集落育成業務 平内町藤沢地区でのまちづくり活動支援(今後の方向性を定めるアンケート調査の実施とワークショップの企画運営)

    2023年06月08日 - 2024年02月14日

  • 自治体の計画づくりに向けた市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「鰺ヶ沢町 “にぎわい” 創出プロジェクト」

    2023年05月29日 - 2024年03月25日

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「町会担い手育成塾in一町田町会」(ワークショップ全4回、ワークショップ形式のスタッフミーティング16回、地域イベントの実施2回)

    2023年05月27日 - 2024年02月18日

  • 自治体の計画づくりに向けた市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「ワークショップ「子どもや親子が集いたくなる場所をみんなで考えよう」」

    2023年02月23日

  • 市民向けフォーラムにおけるコメンテーター 「「もっと知って町会!」インタビューフォーラム」

    2023年02月12日

  • 高等学校の探究学習に関するコメンテーター 「弘前中央高等学校探究活動発表会」

    2023年02月02日

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「町会担い手育成塾in一町田町会「こどもたちのしたいこと調査」」

    2023年01月07日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2022年12月14日

  • 中学校の総合学習に関するコメンテーター 「鰺ヶ沢中学校総合学習ふるさと学習発表会」

    2022年12月07日

  • 市民講座における講演、ワークショップの企画・進行「むつ市町内会役員勉強会」 講演演題「いま、みんなで考えるこれからの町内会」

    2022年11月30日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2022年11月18日

  • 自治体の計画づくりに向けた市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「鰺ヶ沢町 “にぎわい” 創出プロジェクト「あじがさわ町民アイデア会議」」(全2回)

    2022年11月16日 - 2023年03月08日

  • 市民向け公開セミナー講師 令和4年度 弘前大学大学院地域社会研究科 公開セミナー第2回「グローバリゼーションの中で地域について学ぶことの意義を考える」

    2022年11月14日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2022年11月09日

  • 自治体の計画づくりに向けた市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「鰺ヶ沢町 “にぎわい” 創出プロジェクト「中学生版 町民アイデア会議」」

    2022年10月26日

  • 自治体職員研修の講師 「弘前市ファシリテーション能力職員研修」

    2022年10月25日

  • 市民向け公開講座の企画・運営、司会 「地方都市でつくる、まちづくりのプラットフォーム」

    2022年10月22日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2022年10月19日

  • 市民向けフォーラムにおける活動成果報告会のコーディネーター 「協働まちづくりフォーラム」

    2022年10月15日

  • 自治体の計画づくりに向けた市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「ワークショップ「尾上図書館の未来をみんなで考えよう」」

    2022年09月30日

  • まちづくり実務 自治体制作推進のための講演、市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「十和田市地域づくり座談会」(全3回) 第1回講演演題「なぜ今、地域づくりが必要なのか」、第2回講演演題「皆さんの意見から見えてくるもの」

    2022年09月27日 - 2023年02月07日

  • 地域づくりの技術講習会 講師「ファシリテーター養成研修 in 鰺ヶ沢町」

    2022年09月08日

  • まちづくり実務 環境政策推進のための市民交流会におけるワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「環境活動ネットワーク交流会2022第二部 意見交換会」

    2022年08月24日

  • まちづくり実務 令和 4年度東青地域・中間支援組織支援型モデル集落育成業務 平内町藤沢地区でのまちづくり活動支援(今後の方向性を定めるワークショップの企画運営)

    2022年08月18日

  • 自治体の計画づくりに向けた市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「ワークショップ「尾上図書館の未来をみんなで考えよう」」

    2022年07月17日

  • 市民向け公開講座の運営、コメンテーター 「まちづくりプラットフォーム トークイベント「昭和のくらし博物館とノミガワスタジオの運営者にお話を伺う」」

    2022年06月26日

  • 市民、研究者向け公開セミナーの企画・運営、司会 「雪国津軽のまち育て×エコロジカル・デモクラシー:人の心に触れるまちのデザインとは」

    2022年06月22日

  • 市民講座における講演、ワークショップの企画・進行「六戸町 地域コミュニティ(町内会)活動維持継続セミナー」 講演演題「町内会のこれからのあり方を考える」

    2022年06月11日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2022年06月08日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2022年06月03日

  • 市民向けまちづくり公開講座のインターネット配信への出演 「ラボ図書環オーサートークvol.52 『まちづくりプラットフォーム ~ ヒト・カネ・バショのデザイン ~』の著者の皆さんをお招きして 〜LOCAL GOODスクール・オーサートーク〜」

    2022年05月25日

  • ワークショップコメンテーター 「黒石市まちなかエリアリノベーションプラン」策定のためのワークショップのコメンテーター(全2回)

    2022年05月21日 - 2022年07月03日

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営「町会担い手育成塾in小比内町会「今後の体制づくりに向けたミーティング」」(全2回)

    2022年05月17日 - 2022年06月07日

  • 市民向けシンポジウム パネルディスカッションパネラー及び企画運営 「北原啓司先生退職・書籍出版記念シンポジウム「SDGsを足許から考えかたちにする」」

    2022年03月17日

  • 自治体職員とのオープンミーティング 「地域づくりインターンシップ・ラウンドテーブル」(全2回)

    2022年03月

  • 市民向け公開セミナー講師 令和3年度 弘前大学大学院地域社会研究科 公開セミナー第2回「人口減少・気候変動時代に人を育てるとはどういうことか」演題「場づくりからの展開〜市民参加の場づくりを通じた「人材育成」の課題と展望〜」

    2022年01月12日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2021年12月20日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2021年12月17日

  • まちづくり実務 自治体総合計画策定のための市民ワークショップの企画・運営(ファシリテーター) 「弘前市後期総合計画策定のための市⺠ワークショップ「ひろさきの未来を語ろう」」(全2回)

    2021年11月27日 - 2021年11月28日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2021年11月17日

  • 自治体職員研修の講師 「弘前市ファシリテーション能力職員研修」

    2021年11月10日

  • ワークショップコメンテーター 「黒石市まちなかエリアリノベーションプラン」策定のためのワークショップのコメンテーター(全2回)

    2021年10月 - 2022年03月

  • 自治体職員・市民・学生向けセミナーの企画・講演・運営 「地域づくりインターンシップ事業 令和2年度成果発表 及び 今後をデザインする検討ミーティング」演題(話題提供)「弘前大学大学院地域社会研究科から地域へのプロポーザル」

    2021年08月31日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2021年08月23日

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2021年07月29日

  • 市民向けフォーラムにおけるパネルディスカッションのコーディネーター 「第3回 協働まちづくりフォーラム♪~みんなで住みたいまちに★できることからはじめよう!~」第2部「まちづくり座談会」

    2021年07月24日

  • 自治体職員向けの講演 「青森県 公務員プロボノセミナー」 演題「地域課題に向けたNPOの活動について」

    2021年07月01日

  • まちづくり実務 平内町藤沢地区でのまちづくり活動支援(今後の方向性を定めるワークショップの企画運営)(全3回)

    2021年07月 - 2021年08月

  • 市民向けシンポジウム講演(話題提供)・パネルディスカッションパネラー 「弘前大学リレーシンポジウム 「この10年何が起きたか、弘前大学は何をしてきたのか東日本大震災から10年」 「第7回 パネルディスカッション~レジリエントな社会,地域の構築に向けて,地域共創科学研究科として何をするか~」演題(話題提供)「集い・対話の場を通じた共創プロセスによるコミュニティの再編」」

    2021年05月28日

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「町会担い手育成塾in小比内町会 スタッフ会議」(全7回)

    2021年05月 - 2021年10月

  • 地域づくりの技術講習会 講師「板柳町まちづくり人材育成事業 ファシリテーター研修」

    2021年01月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2021年01月

  • 市民向け地域づくりワークショップの企画と運営 「板柳町まちづくり人材育成事業「地域のネットワークを目指して つながる☆まちづくり ワークショップ」」

    2021年01月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2020年12月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2020年12月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2020年11月

  • 市民向け公開セミナー講師 「令和2年度弘前大学大学院地域社会研究科公開セミナーin宮古市「古代を未来に繋げる真の地域学の可能性」演題「市民とともに地域の未来を描くアクション」

    2020年11月

  • 自治体職員研修の講師 「弘前市ファシリテーション能力職員研修」

    2020年11月

  • 市民向けシンポジウムにおける講演(話題提供)と全体討論のコーディネーター 「第二部 ワークショップ 地域の環境課題はネットワークで解決! 大学・団体・事業者等が集い連携を強化しよう」

    2020年11月

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「町会担い手育成塾in小比内町会 「第1回ミーティング」及び「第2回ミーティング」」

    2020年10月 - 2021年03月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2020年09月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2020年08月

  • 自治体職員向けの講演 「青森県 公務員プロボノ発掘セミナー」 演題「地域課題に向けたNPOの活動について」

    2020年07月

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「青森県型地域共生社会モデル事業(南部町をモデル地域に実施される青森県事業)」

    2020年02月

  • 自治体職員向け研修 三八地域県民局地域連携部「青森県型地域共生社会協働の地域づくり勉強会」講師

    2020年01月

  • 市民講座におけるコメンテーター、ワークショップ進行、全体討論コーディネーター 「弘前市 令和元年度 第2回 町会担い手育成塾」

    2020年01月

  • まちづくりに関わる講演・技術研修 「宮古地区社会教育関係職員研修会~ファシリテーションによる市民の主体性を引き出す手法~」

    2019年12月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2019年12月

  • 自治体職員研修(青森県の受託事業報告会、事業報告会、研究発表とワークショップの複合開催)のファシリテーター 「地域づくりインターンシップ活用検討会 「学生×地域」による未来へのデザイン」

    2019年12月

  • 市民向け公開セミナー講師 「令和元年度弘前大学大学院地域社会研究科公開セミナー 第2回「つながりをデザインする」 演題「人々のつながりのデザイン “つながり”を生み出す場所のあり方」

    2019年11月

  • 市民向け公開セミナー講師 「令和元年度弘前大学大学院地域社会研究科公開セミナー 第3回「真の公民連携を科学する」 演題「市民組織による公的事業-公的空間の管理運営や利活用に着目して-」

    2019年11月

  • 自治体職員研修の講師 「弘前市ファシリテーション能力職員研修」

    2019年10月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2019年10月

  • 市民講座における講演(話題提供)、ワークショップの進行、全体討論のコーディネーター 「弘前市 令和元年度 第1回 町会担い手育成塾」

    2019年10月

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「青森県型地域共生社会モデル事業(南部町をモデル地域に実施される青森県事業)」

    2019年09月

  • 市民講座における講演、ワークショップの進行「藤崎町町内会連合会町内会長研修会」

    2019年09月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2019年08月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2019年07月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2019年06月

  • まちづくり実務 平内町藤沢地区でのまちづくり活動支援(新たな担い手を発掘するワークショップ)

    2019年06月

  • 生涯学習・社会教育関係者向け研修 「平成31年度 生涯学習・社会教育関係職員研修講座 中南地区研修」講師

    2019年06月

  • 社会教育関係者向け研修 青森県総合社会教育センター「平成31年度 公民館パワーアップ講座」講師

    2019年06月

  • 社会教育主事の講習会の講師 「令和3年度 弘前大学社会教育主事講習」科目名「生涯学習支援論「地域づくりにおけるファシリテーション」」

    2019年06月

  • 自治体職員研修(青森県の受託事業報告会、シンポジウムとワークショップの複合開催)のファシリテーター 「地域づくりシンポジウム&ワークショップ「地域づくりインターンシップ」から地域の未来を考える~風の人で土の人は変わるか!?~」

    2019年02月

  • まちづくり実務 平内町藤沢地区でのまちづくり活動支援(今後の方向性を定めるワークショップ)

    2019年02月

  • まちづくり実務 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「青森県型地域共生社会モデル事業(南部町をモデル地域に実施される青森県事業)」

    2019年02月

  • 自治体職員研修の講師 「弘前市ファシリテーション能力向上職員研修」

    2019年01月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2018年12月

  • 都道府県総合型クラブ連絡協議会加入クラブ、都道府県体育・スポーツ協会等担当者向けワークショップのファシリテーター 「ネットワークアクション 2018 ワークショップ「総合型地域スポーツクラブからの地域リノベーション(変革)」」(全2回)

    2018年11月

  • 公共施設整備のための市民向けワークショップにおける基調講演 「世田谷区本庁舎等整備に関する「区民交流スペース」ワークショップ」 演題「参加・交流・協働の場所づくりのいくつかのヒント」

    2018年11月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2018年11月

  • 市民向けシンポジウムにおける講演(話題提供)と全体討論のコーディネーター 「平成30年度 おいらせ町 まちづくりフォーラム」 演題「「地域づくり」を推進する仕組み・方法について」

    2018年11月

  • 社会教育研究大会分科会(パネルディスカッション)コーディネーター 「第60回全国社会教育研究大会青森大会 第1分科会 テーマ「課題解決に挑戦する地域づくりと社会教育」」

    2018年11月

  • 青森県立精神保健福祉センター研修講師 「平成30年度ゲートキーパー育成指導者フォローアップ研修」 テーマ「ゲートキーパー研修の今後の展開について」

    2018年10月

  • シンポジウムの基調講演・パネルディスカッションコーディネーター 「浅瀬石川ダム管理30周年記念シンポジウム「水が結び、育む人と地域 〜津軽の水の可能性を再考する〜」」(黒石市) 基調講演演題「水の価値を知ろう、生み出そう、伝えよう」

    2018年10月

  • 市民向け公開セミナー講師 「平成30年度弘前大学大学院地域社会研究科 公開セミナー「都市を再興する!?」」(秋田県大館市) 演題「まちづくりを再構築する、視点と方法」

    2018年10月

  • シンポジウム講演(話題提供)・パネルディスカッションパネラー 「平成30年度 地域学系大学・学部等連携協議会 シンポジウム「地域系学部・大学院の本来の姿とは-真の文理融合による地域実践とは何か-」」(弘前市) 演題「工学的見地から捉えた地域連携のあり方 」

    2018年09月

  • 高等学校教員向け研修講師 「青森県高等学校教育研究会商業部会 マーケティング・ビジネス経済分野研究委員会 平成30年度 教員対象研修会 ファシリテーター養成講座」(全2回)

    2018年09月

  • 青年会議所の研修講師(ファシリテーター) 「(公社)黒石青年会議所 9月定例会「黒石未来づくりワークショップ」」

    2018年09月

  • 地域づくり団体関係者座談会ファシリテーター 「おいらせ町地域づくり協議会座談会」

    2018年09月

  • 東北町自殺対策計画策定に関わる「生きる支援づくりプロジェクト」(連続ワークショップ)企画・運営(ファシリテーター)(全4回)

    2018年08月 - 2018年12月

  • 弘前市総合計画の「将来都市像」策定ワークショップの企画・運営(ファシリテーター)(全3回)

    2018年08月 - 2018年10月

  • 高等学校教員向け研修講師 「平成30年度第63回青森県高等学校商業教育研究大会全体講習会」(弘前市) 演題「ファシリテーターとは」

    2018年08月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2018年08月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2018年07月

  • 平成30年度五戸町地域づくり講演会 演題「地域づくりのススメ」

    2018年06月

  • 自治体モデル事業のワークショップの企画・運営(ファシリテーター)「青森県型地域共生社会モデル事業(中泊町をモデル地域に実施される青森県受託研究)」

    2018年05月

  • 青森県主事・技師研修 「地域づくりと政策形成」

    2018年05月

  • 生涯学習・社会教育関係職員研修講座 実務研修『下北地区研修』(むつ市) テーマ「子ども・子育てを核とした地域づくりを考える」

    2018年05月

  • 平川市未来の担い手発掘・育成支援事業 ひらかわ わ!わ!わ! わげもの交流会・地域おこし協力隊活動報告 コメンテーター

    2018年03月

  • まちづくり実務 平内町藤沢地区でのまちづくり活動支援(これまでの取り組みの振り返りと今後の方向性を定めるワークショップ開催全2回)

    2018年02月 - 2018年03月

  • 「農山漁村「地域経営」の推進に係る現地サポート及びガイドラインの作成(青森県受託研究)」を介した自治体関係者向け研修の実施

    2018年02月

  • まちづくりシンポジウムのコーディネーター 第3回弘前市まぢながサミット「好きから始めるまちづくり」

    2018年01月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2017年12月

  • 「農山漁村「地域経営」の推進に係る現地サポート及びガイドラインの作成(青森県受託研究)」を介した地域経営体・自治体関係者向け研修の実施

    2017年12月

  • まちづくり活動の技術講習会「八戸市 協働のまちづくり研修会(3回分)」

    2017年11月 - 2017年12月

  • 弘前大学大学院地域社会研究科 公開セミナー「ポスト地方創生」「市民主体の集いの場づくりによるコミュニティ創生」

    2017年10月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2017年09月

  • まちづくりに関わる講演・技術研修 テーマ「公民館活動から地域づくりへ 〜その移行のための ファシリテーターの役割〜」

    2017年08月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2017年07月

  • まちづくり活動の技術講習会「弘前市まちづくりファシリテーター養成講座」(全3回)

    2017年06月 - 2017年07月

  • 平川市未来の担い手発掘・育成支援事業 わげもののまちづくり 〜わんどのまちに わんどの輪〜 「ひらかわ!わ!わ!わ!」ワークショップ ファシリテーター

    2017年06月

  • インタビュー掲載 陸奥新報(平成29年6月18日号)「弘前「まちづくり1%システム」16年度実績 事業数59過去最多」」

    2017年06月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2017年06月

  • まちづくり活動の技術講習会 講師「平川市未来の担い手 発掘・育成支援事業 ファシリテーター研修」(全3回)

    2017年05月 - 2018年03月

  • 「地域住民が主体となって取り組むための「地域デザイン」の策定について(青森県受託研究)」を介した「地域デザイン」策定支援

    2017年05月 - 2018年02月

  • まちづくりに関わる講演・技術研修 テーマ「対話や協働を促進する場づくりのコツ」

    2017年05月

  • 平川市未来の担い手発掘・育成支援事業 「ひらかわ!わ!わ!わ!」意見交換会わげもの発 「平川の未来づくり プロジェクト」の原型 づくりワークショップ ファシリテーター

    2017年05月

  • 研究会の主宰「弘前周辺まちづくり研究会」

    2017年02月 - 現在

  • 平川市未来の担い手発掘・育成支援事業 市役所若手職員 座談会 ファシリテーター

    2017年02月 - 2017年03月

  • あおもりツーリズム創発塾公開講座 『ソウルフード津軽 現代に生きる保存食〜津軽の保存食のフルコースをご堪能あれ〜』

    2017年02月

  • まちづくり活動の技術講習会「十和田市 地域づくり人材育成講座(3回分)」

    2017年02月

  • 「農山漁村「地域経営」の推進に係る現地サポート及びガイドラインの作成(青森県受託研究)」を介した自治体関係者向け研修の実施

    2017年02月

  • 平川市未来の担い手発掘・育成支援事業 未来の担い手交流会〜平川の今とこれからを語ろう〜

    2017年01月

  • まちづくり活動の技術講習会「平川市未来の担い手 発掘・育成支援事業 ファシリテーター研修(全2回)」

    2016年12月 - 2017年01月

  • 弘前大学大学院地域社会研究科 公開セミナー「人口減少社会における地域創生とは」第4回「市民主体の「まちづくり」の展望」

    2016年12月

  • 平川市未来の担い手発掘・育成支援事業 未来の担い手意見交換会〜平川の現在について語り合おう〜

    2016年12月

  • 企業・行政・NPO法人で働く人のための学習講座「企業経営・地域課題に理解を深めよう」第4回「地域活性化を図る担い手育成の課題」

    2016年11月

  • 「あおもりツーリズム創発塾 まち歩きプログラム開発(中泊地区)」企画運営

    2016年11月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2016年09月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2016年08月

  • 「あおもりツーリズム創発塾 まち歩きプログラム開発(相馬地区)」企画運営

    2016年08月

  • まちづくり活動の技術講習会「まちづくりファシリテーター養成講座」(全3回)

    2016年06月 - 2016年07月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2016年06月

  • 「地域の未来づくりサポート事業(青森県受託事業)」を介したまちづくり活動支援

    2016年04月 - 2017年03月

  • まちづくりに関わる講演(むつ中央商業協同組合研修)「地域住民による「まちづくり」」

    2016年02月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2015年12月

  • まちづくり実務(青森県の市民活動団体を対象とするワークショップのファシリテーション)

    2015年11月

  • まちづくりに関する講演・シンポジウム 第56回「青森県公民館研究フォーラム」演題「「コミュニティが生まれ、 営まれる舞台 ~地域の公共空間としての公民館の可能性について~ 」

    2015年10月

  • まちづくり活動の技術講習会「まちづくりファシリテーター養成講座」(全3回)

    2015年09月 - 2015年10月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2015年09月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2015年06月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2014年12月

  • まちづくり実務(まちづくりアドバイザー)「青森県「地域経営」人財ネット アドバイザー」

    2014年09月 - 現在

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2014年09月

  • まちづくり活動の技術講習会「地域ファシリテーター養成講座」

    2014年07月

  • 青森県主事・技師研修「地域づくりと政策形成」

    2014年06月

  • まちづくり実務「空き家活用フォーラム」の企画運営他(活動報告、シンポジウム企画・運営)

    2014年03月

  • まちづくりの実務(空き家等の地域貢献活用に向けた窓口運営及び補助事業運営)「空き家等の地域貢献活用相談窓口担当」「世田谷らしい空き家等の地域貢献活用モデル事業」(世田谷区から世田谷トラストまちづくりへの委託事業)

    2013年04月 - 2014年03月

  • まちづくりの実務(市民参画によるシンポジウム・ワークショップ・コンペティションなどの組み合わせイベントのマネージメント)「ファンドがひらいた世田谷のまちづくり」(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2012年12月

  • まちづくり実務(講演会及びワークショップの企画・運営、人材育成のための講習会の企画・運営)「世田谷トラストまちづくり大学 『人をつなぐバづくりコトづくり』公開講座 及び 連続セミナー」(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2012年02月 - 2012年03月

  • まちづくり実務(人材育成のための講習会の企画・運営・講師)「参加のデザイン道具箱講習会 基礎編・応用編」(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2011年12月

  • まちづくり実務(人材育成のための講習会の企画・運営・講師)「世田谷トラストまちづくり大学 実践講座」(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2010年10月 - 2011年02月

  • まちづくり実務(講演会の企画・運営)「世田谷トラストまちづくり大学 公開講座『市民がつくる地域共生・環境共生のまち』」(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2010年08月

  • まちづくり実務(講演会、ワークショップの企画・運営)「ネットワーク形成イベント~出会い 学び つながろう!」、第一回(1/28):食べるからつながるまちづくり~世田谷の農と食を考える~、第二回(3/3):ひらくからはじまるまちづくり~自分の家や庭を地域にひらく~、第三回(3/17):集めるからはじまるまちづくり~人・もの・資金を集める創意工夫~(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2010年01月 - 2010年03月

  • まちづくり実務(地域まちづくり支援)「地域共生のいえづくり支援事業」事務局担当(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2009年04月 - 2014年03月

  • まちづくり能力に関わる認定「農林水産省所管 農山漁村地域力発掘支援モデル事業 まちづくりアドバイザー登録」

    2009年04月 - 2010年03月

  • まちづくり実務(まちづくりアドバイザー)「美保関地区橋津屋利活用方策検討」

    2009年01月 - 2009年08月

  • まちづくり実務(コンペティションの企画・運営)「子ども・若者が提案する『エコシティ世田谷コンクール』」(世田谷トラストまちづくりの事業)

    2008年10月

  • まちづくり実務(まちづくりNPOの支援等)「公益信託 世田谷まちづくりファンド助成事業」事務局担当

    2006年04月 - 2009年03月

  • まちづくり実務(市民提案のハード整備を伴うまちづくり活動助成事業の制度設計・広報・運営等)「公益信託 世田谷まちづくりファンド助成事業 まちを元気にする拠点づくり部門」事務局担当

    2006年04月 - 2009年03月

  • まちづくり実務(地域振興計画策定プロジェクトの企画・広報・運営)「美保関振興計画策定プロジェクト」(チームによる共同作業)

    2006年01月 - 2007年03月

  • まちづくり実務(子どもへのまちづくり啓発プロジェクトの運営協力)「東京都台東区における小学生児童へのまちづくり啓発事業」

    2005年12月 - 2006年03月

  • まちづくり実務(計画策定業務)「千葉県印旛村都市マスタープラン及び緑の基本計画」

    1998年08月 - 2000年03月

▼全件表示

メディア報道

  • 公共施設の利活用計画策定のためのワーキング運営 平川市と国立大学法人弘前大学との共同研究「市有財産の利活用に関する調査研究」における尾上庁舎利活用庁内検討会議運営

    2020年04月

  • 市民向けのまちづくりに関わる勉強会の開催「弘前の持続可能な地域のあり方を探ろう」(弘前周辺まちづくり研究会主催)

    2020年03月

  • まちづくり実務 「未来の地域づくり支援総合プロジェクト事業「地域づくりインターンシップ」」(青森県受託研究)」を介したまちづくり活動支援(今別町大川平地区)

    2019年08月

  • まちづくり実務 「地域づくりインターンシップ」(青森県受託研究)を介したまちづくり活動支援「現地説明会&ワークショップ」(今別町大川平地区)

    2019年07月

  • 地域づくりに関わる講演・技術研修「青森市社会教育関係職員スキルアップ研修会(全3回)」(弘前大学生涯学習センター受託事業)

    2019年07月

  • 公共施設の利活用計画策定のためのワーキング運営 平川市と国立大学法人弘前大学との連携調査事業「新たな尾上分庁舎の活用事業」における尾上庁舎利活用庁内検討会議運営

    2019年05月

  • シンポジウムパネルディスカッションパネラー 「書籍「ポスト地方創生:大学と地域が組んでどこまでできるか」出版記念シンポジウム」(弘前市)

    2019年03月

  • 市民向けシンポジウムコーディネーター 「おいらせ町自治基本条例施行10周年記念シンポジウム パネルディスカッションテーマ「伸ばす・拡げる人の繋がり ~協議会でいい町つくろう!~」」

    2018年11月

  • まちづくり実務 「未来の地域づくり支援総合プロジェクト事業「地域づくりインターンシップ」」(青森県受託研究)」を介したまちづくり活動支援(平内町藤沢地区)

    2018年08月

  • ラジオ番組出演 FMアップルウェーブ「こうぎょくかれっじ」

    2016年09月

  • ラジオ番組出演 FMアップルウェーブ「まち育てないと」

    2016年01月

▼全件表示