メディア報道 - 村下 公一
-
弘大と雪印メグミルクが共同研究 牛乳飲む人血圧低く 岩木健診のデータ解析「リン」関与か
2025年09月09日
-
社説 弘大COIネクスト さらなる飛躍を期待
2025年09月02日
-
陸奥新報賞 弘大COIネクスト顕彰 岩木健診核に多角的な研究取り組みたたえる
2025年09月02日
-
第45回陸奥新報社賞特集 県民の健康寿命延伸へ ノウハウ凝縮「QOL健診」
2025年09月01日
-
陸奥新報賞 岩木健診 国内外が注目 短命県返上を目指し「行動変容の促進続ける」
2025年09月01日
-
健康増進へ意識高める 医師が講演、測定ブースも
2025年08月31日
-
自分の健康知って行動 9月「がん征圧月間」対談「健康は予防と健診の二刀流」
2025年08月31日
-
陸奥新報社賞 弘大COIに決定 岩木健診のデータ核に短命県脱却へ研究
2025年07月29日
-
弘前大学と森永製菓が共同研究 ビッグデータを解析し健康増進に貢献
2025年07月15日
-
食と健康の相関 共同研究 弘大×森永製菓 ビッグデータ活用
2025年07月15日
-
食や運動 健康効果探る 弘大と森永製菓 研究講座を開設
2025年07月15日
-
QOL健診 ベトナム医師団見学 青森市成文組
2025年07月15日
-
創立20周年で基調講演会 産学官連携フォーラム
2025年07月13日
-
全従業員対象にQOL健診 八戸液化ガス 八戸市HOCコネクト
2025年07月09日
-
いきいき健やか~弘前大学がWell-being社会を切り拓く~
2025年07月05日
-
弘前大学、「健康ビッグデータ」蓄積20年 短命県返上へ企業と長期戦
2025年06月27日
-
青森・弘前大、市民健診開始20年 「脱短命県」企業と挑戦続く 蓄積データをAI解析 ウェルビーイング研究へ
2025年06月27日
-
弘前大学・丸善製薬「先端ファイトケミカル健康学講座」開設(共同研究講座)
2025年06月24日
-
弘大 ポリフェノールと健康探る 丸善製薬(広島)と共同講座
2025年06月24日
-
植物由来成分の機能研究 岩木健診のビッグデータ解析 弘大と丸善製薬が講座
2025年06月24日
-
弘大・丸善製薬 共同研究講座開設「先端ファイトケミカル健康学講座」ポリフェノールなど植物成分 ビッグデータ活用(共同研究講座)
2025年06月24日
-
メタボ 弘前市が改善案 10月から食事や運動具体的に
2025年06月17日
-
健康関連産業 誘致へ 経産省の用地整備支援採択受け弘前市 若者が働く場所確保にも
2025年06月14日
-
中路・弘大特別顧問 健康への思い語る 弘前城東学園60周年記念
2025年06月13日
-
健康長寿力アワード最優秀賞受賞_QOL健診の普及 健康寿命の延伸めざす
2025年06月12日
-
「弘前市と着実に成果」 健康長寿力アワード受賞 弘大が市長に報告
2025年06月12日
-
QOL共創研究所開所 健診普及拡大とビッグデータ解析 健康寿命の延伸目指す
2025年06月06日
-
短命県返上へ共創研究所 弘大、明治安田 健診データ解析
2025年06月06日
-
QOL健診 初の「共創研究所」明治安田×弘前大学QOL共同研究所設置開所式(共同研究講座)
2025年06月05日
-
「健康寿命延伸に貢献」 知事、岩木健診を初視察
2025年06月05日
-
宮下知事が視察”短命県”返上へ 健康データを収集(岩木健康増進プロジェクト健診)
2025年06月05日
-
弘前の「岩木健診」を宮下知事が視察(岩木健康増進プロジェクト健診)
2025年06月04日
-
宮下知事が大規模健診を視察(岩木健康増進プロジェクト健診)
2025年06月04日
-
大手メーカーも参加し3,000項目を検査(岩木増進増進プロジェクト健診)
2025年06月03日
-
弘前大学 大規模健診 老化の指標「糖化度」新検査導入(岩木健康増進プロジェクト健診)
2025年06月02日
-
1321人 3000項目測定へ 弘大21年目岩木健診始まる 大手企業などが58ブース
2025年06月01日
-
蓄積20年 健康ビッグデータ 健診3000項目・10日間で1300人
2025年06月01日
-
岩木健診21年目スタート
2025年06月01日
-
平均寿命向上へ 大規模な健康診断始まる(岩木健康増進プロジェクト健診)
2025年05月31日
-
民間メタボ対策 国支援 弘前市と弘大事業を採択
2025年05月31日
-
弘前市の官民連携メタボ予防・改善事業 国の支援制度に採択
2025年05月31日
-
メタボ改善事業が国の支援制度採択_QOL健診と健康プログラム提供
2025年05月30日
-
弘前市 官学連携の追跡調査 認知症の予防へ 健診始まる(いきいき健診)
2025年05月23日
-
高齢者対象の大規模健康診断始まる(いきいき健診)
2025年05月22日
-
いきいき健診今年も 認知症解明に向け高齢者ら追跡調査
2025年05月22日
-
認知症予防へ高齢者健診 弘前で26日まで 今年度554人予定
2025年05月22日
-
いきいき健診スタート 高齢者味覚や歩行検査
2025年05月22日
-
弘前市いきいき健診始まる 認知症の解明・健康寿命延ばす(いきいき健診)
2025年05月21日
-
健康長寿力アワード弘大が最高賞を授賞 主婦の友社主催
2025年05月10日
-
岩木健診やってみよう 参加費無料、15日まで募集
2025年05月09日
-
健康長寿力アワード 弘大 岩木健康増進で受賞 ビッグデータ活用評価
2025年05月09日
-
主婦の友社 健康長寿力アワード 弘大が最高賞受賞 ウェルビーイング地域モデル構築評価
2025年05月09日
-
弘大COIの取り組み紹介 書籍「寿命革命」出版
2025年05月02日
-
ゼロカーボンシティへ推進協議会設立総会
2025年04月15日
-
健やか力推進センター推進協議会 QOL健診 受診者数 過去最多の5,486人
2025年04月12日
-
啓発型の健康診断「QOL健診」の受診者が過去最多に 健診をサポートする人材育成へ
2025年04月11日
-
世界に類を見ない弘前大学の「短命件返上」の取り組みが書籍に 最先端のヘルスケア研究も
2025年04月09日
-
最先端のヘルスケア研究 弘前大学の取り組みが書籍に「寿命革命」
2025年04月09日
-
共創社会実現へ始動 ”総合知”で切り開く ウェルビーイング研究の世界一へ
2025年04月09日
-
ウェルビーイングな社会へ 弘前大のプロジェクトに学ぶ
2025年04月09日
-
大手企業参集し研究 新たな価値生み出す 国内最高水準の産学官民連携基盤
2025年04月08日
-
岩木健診で世界が注目する大学へ 経年的なデータ蓄積 20年で延べ2万人超
2025年04月07日
-
COIの軌跡一冊に 「寿命革命」出版 弘大活動周知 健康意識向上に期待
2025年03月27日
-
陸奥新報子ども記者クラブ 健康交流イベントinヒロロPart2
2025年03月26日
-
陸奥新報子ども記者クラブ 健康交流イベントinヒロロ
2025年03月22日
-
【東奔北走】弘前大、世界最先端に挑む 国の事業に採択/拠点新設
2025年02月26日
-
自分の体の状態知って 弘前市とつがる弘前農協女性部QOL健診で健康啓発
2025年02月22日
-
牛乳・乳製品で血圧低下 弘大と企業が共同研究
2025年02月19日
-
親子で学ぶ健康づくり QOL健診やベビー体育体験 弘前・ヒロロ交流イベント子ども記者も取材
2025年02月16日
-
弘前市職員が花王健康プログラム 食事法で内臓脂肪削減へ 1カ月、昼に提供弁当
2025年02月14日
-
「健康都市」弘前 職員から QOL健診スマート和食
2025年02月14日
-
ビッグデータ核に研究報告 弘前で弘大COIネクストサミット オンライン含め国内外から2700人参加
2025年02月08日
-
返上しよう!短命県 広がるQOL健診
2025年02月08日
-
「幸福」な社会目指し意見 弘大、県など全国サミット
2025年02月08日
-
健康研究 最前線を紹介 弘前でサミット 弘大教授らが講演
2025年02月08日
-
県内企業と弘大COIネクスト参画企業 ノウハウや研究紹介 県が今年度初 技術交流会 相互理解を促進
2025年02月04日
-
ハウス、雪印3か月の健康プログラム 味覚など最後の検査 弘前郵便局員が測定
2025年01月31日
-
乳製品取ると血圧低く 弘大と雪印、研究成果発表
2025年01月30日
-
【社説】弘大が地域中核研究大に 世界に貢献できる研究拠点を
2025年01月29日
-
ウェルビーイング実現へ 弘大 大学院に専門コース 文科省「中核大」採択事業 博士課程統合も「研究を目玉に」
2025年01月28日
-
弘大大学院一つに統合 7,8年後全学挙げ「幸福」研究 生き残り競争 大きな一歩
2025年01月28日
-
研究に特色 弘大採択 国内外と連携へ 健康ビッグデータ活用
2025年01月28日
-
弘大COIネクストのQOL健診 国際標準規格で評価 ISO指針に優良事例で掲載 健康と幸福 世界貢献へ意欲
2025年01月27日
-
弘大 地域中核研究大に 文科省採択、5年最大55億円支援「健康と幸福」世界拠点へ 地元へ波及効果も期待
2025年01月25日
-
弘大が中核研究大 健康研究 世界最高水準へ ハーバードなど参画 最大55億円 国支援
2025年01月25日
-
弘大QOL健診 世界の模範 国際規格「優良事例」に
2025年01月23日
-
健康基軸に地域考える 弘大COIネクスト来月7日にシンポ
2025年01月15日
-
FM青森「あおもり健やかナビ『いきいき健やか』」(青森テレビ),コメンテーター
2015年09月