書籍等出版物 - 白石 壮一郎
-
Situated Career Choices: Student Identities, and Agencies for University Education in Uganda
Soichiro SHIRAISHI, Peter ATEKYEREZA and Wakana SHIINO( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: Route to Makerere Hill: Getting into University from the Rural in Contemporary Uganda )
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2025年3月
-
Situated Career Choices: Student Identities and Agencies for University Education in Uganda
Soichiro SHIRAISHI, Peter ATEKYEREZA, Wakana SHIINO( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 'Route to Makerere Hill: Getting into University from the Rural in Contemporary Uganda'. pp.3-21.)
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies. 2025年3月
-
Youths in Struggles: Unemployment, Politics and Cultures in Contemporary Africa
SHIINO, Wakana, Ian KARUSIGARIRA Eds( 担当: 共著 , 範囲: Soichiro SHIRAISHI 'Part-Time Herdboys in Periphery: Herding Camps as Workplaces among Youth of the Sabiny, Eastern Uganda', pp.3-24)
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2021年3月
-
ウガンダを知るための62章[第2版]
吉田昌夫・白石壮一郎( 担当: 共編者(共編著者))
明石書店 2024年12月
-
ウガンダを知るための62章[第2版]
吉田昌夫, 白石壮一郎( 担当: 共編者(共編著者))
明石書店 2024年12月
-
Youth in Struggles: Unemployment, Politics, Cultures in Contemporary Africa
SIINO, Wakana & Ian KARUSIGARIRA Eds.( 担当: 共著 , 範囲: Part-time Herdboys in Periphery: Herding Camps as Workplace among Youth of the Sabiny, Eastern Uganda)
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2021年3月
-
大学的 青森ガイド
白石 壮一郎( 担当: 共著)
昭和堂 2019年3月
-
ポスト地方創生:大学と地域が組んでどこまでできるか
人類学の挑戦( 担当: 共著)
弘前大学出版会 2019年3月
-
ポスト地方創生 : 大学と地域が組んでどこまでできるか
平井, 太郎, 北原, 啓司, 藤崎, 浩幸, 佐々木, 純一郎, 土井, 良浩, 白石, 壮一郎, 杉山, 祐子, 近藤, 史( 担当: 共著 , 範囲: 白石壮一郎・杉山祐子・近藤史「人類学の挑戦」、pp.124-160)
弘前大学出版会 2019年3月
-
サイレント・マジョリティとは誰か:フィールドから学ぶ地域社会学
白石 壮一郎( 担当: 共著)
ナカニシヤ出版 2018年12月
-
Diversification and Reorganization of ‘Family’ in Uganda and Kenya: A Cross-cultural Analysis
SHIINO Wakana, SHIRAISHI Soichiro and MPYANGU M.( 担当: 共編者(共編著者))
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2018年3月
-
社会問題と出会う(100万人のフィールドワーカーシリーズ Vol.7)
白石壮一郎,椎野若菜 編( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: イントロダクション, 社会問題との出会い方:アクティブ・ラーニングへの本書の利用)
古今書院 2017年6月
-
Re-Finding African Local Assets and City Environments: Governance, Research and Reflexivity
SHIINO Wakana, SHIRAISHI Soichiro, ONDICHO Tom( 担当: 共編者(共編著者))
JSPS Nairobi Research Station/Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa Tokyo University of Foreign Studies 2016年3月
-
フィールドに入る(100万人のフィールドワーカーシリーズ Vol.1)
椎野若菜,白石壮一郎 編( 担当: 共編者(共編著者))
古今書院 2014年6月
-
ウガンダを知るための53章(エリア・スタディーズ 93)
吉田昌夫,白石壮一郎 編( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 多民族国家の民族地図,商品作物と農村のくらしの変化,農村でのもめごと解決:親族会議と村裁判,森林管理政策の転換と保護区をめぐる争い:政治資源としての森林,ほか)
明石書店 2012年1月
-
支援のフィールドワーク:開発と福祉の現場から
小國和子・亀井伸孝・飯嶋秀治 編( 担当: 共著 , 範囲: ブックガイド:支援のフィールドワークを深めたい人へ)
世界思想社 2011年4月
-
文化の権利、幸福への権利:人類学から考える
白石壮一郎( 担当: 単著)
関西学院大学出版会 2011年1月
-
Contemporary Perspectives on African Moral Economy
I. N. Kimambo, G. Hyden, S. Maghimbi and K. Sugimura Eds.( 担当: 共著 , 範囲: 'Commercialisation and Social-ties: Labour Organization and Its Transition among the Sabiny in Eastern Uganda')
Dar es Salaam University Press 2008年8月
-
京大式フィールドワーク入門
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科、京都大学東南アジア研究所 編( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 「『問い』を立てる:フィールドでの気づきから論文の『問い』へ」)
NTT出版 2006年6月
-
遊動民:アフリカの原野に生きる
田中二郎,佐藤 俊,菅原和孝,太田 至 編( 担当: 共著 , 範囲: 「パートタイムの牧夫たち:ウガンダ東部、山地農耕民サビニの放牧キャンプから」)
昭和堂 2004年4月