社会貢献活動 - 白石 壮一郎
-
講演「自分だけのエスノグラフィーをつくろう!:フィールドワーク で記録することと理解することとのつながり」
2024年09月19日
-
講演「高校生による地域フィールドワークの実施」
2024年05月20日
-
夢ナビ講義「文化人類学と、共同研究のおもしろさ」
2024年03月22日 ~ 現在
-
弘前大学資料館第33回企画展「ダイアローグ:松丘保養園と出会う」
2023年12月07日 ~ 2024年01月29日
-
ひろさき未来塾 講演「地域共生社会について考える」
2021年12月03日
-
夢ナビWeb Week(仙台会場) オンライン個別進学相談会
2020年10月
-
移動の社会学:学歴・引っ越し・就職を考える
2019年11月
-
進学・就職の社会学:〈移動〉と近代
2019年07月
-
〈移動〉を考える社会学:「引っ越し、進学、将来」と近代
2018年11月
-
フィールドで/教室で社会問題と出会う
2017年12月
-
「社会学」入門!:日常のなかの常識とフシギをさぐる
2017年12月
-
青森県「学生発・未来を変える挑戦」プロジェクト課題「人口流動×若者:若者の将来に関する意思形成」
2017年06月 ~ 2018年02月
-
青森県「学生発・未来を変える挑戦」プロジェクト課題「脱!親の心、子知らず」
2017年06月 ~ 2018年02月
-
まなびステーション(社会学)
2016年10月
-
「社会学」入門!:日常生活のなかでの〈社会〉の発見
2016年09月
-
「社会学」入門!:日常のなかの常識とフシギをさぐる
2016年08月
-
青森県「学生発・未来を変える挑戦」プロジェクト課題「今こそ変わる時:青森県リンゴ農村の明るい未来に向けて」
2016年06月 ~ 2017年02月
-
ひろだいナビゲートキャラバン「『社会学』入門!:日常のなかの常識とフシギをさぐる」
2016年05月
-
進学説明会
2014年11月
-
進学説明会
2014年11月