論文 - 長南 幸安
-
中学校理科学習指導要領における放射線の取扱い分析及び放射線学習に寄与する実験法の開発
小倉巧也, 長南幸安
弘前大学教育学部紀要 119 25 - 28 2018年03月
-
青森県中学生の放射線に関する認識調査結果の分析及び放射線学習モデル授業案の提案
小倉巧也, 長南幸安
弘前大学教育学部紀要 119 21 - 24 2018年03月
-
Phytochemical profile and antioxidant activity of the leaf of Aomori Hiba (Thujopsis dolabrata SIEB. et ZUCC. var. hondai MAKINO)
Masahiko Nagaki, Yoshifumi Goto, Kanako Yamanouchi, Shigemitu Kudo, and Yukiyasu Chounan
J. Hirosaki Univ. Health Welfare 9 ( 1 ) 1 - 7 2018年03月
-
青森県中学生の放射線に関する認識及び放射線教育の現状と課題
小倉巧也, 長南幸安
日本科学教育学会研究会研究報告 32 ( 3 ) 69 - 72 2017年12月
-
Biotransformation of 4-Chromanone, 4-Flavanone, and their Analogs by Fungi
Masahiko Nagaki, Shingo Tanabe, Takuya Sato, Takumi Kidachi, Kazuaki Tanaka, Yukiyasu Chounan
Transactions of the Materials Research Society of Japan 42 ( 6 ) 163 - 166 2017年12月
-
Biotransformation of 4-Chromanol, 4-Flavanol, Xanthydrol, and their Analogs by Tissue Cultured Cells
Masahiko Nagaki, You Kikuchi, Shingo Maekawa, Takumi Kidachi, Kazushige Honda and Yukiyasu Chounan
Natural Product Communications 12 ( 11 ) 1737 - 1740 2017年08月
-
化学現象を理解するための小学校を対象とした実験教室-第三大成小学校及び小沢小学校における実践報告-
太田彩香,小倉巧也,工藤純子,福士晶子,福士皓太,曲纭娇,島田透,長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 21 23 - 27 2017年03月
-
科学理解増進を目的とした公共施設における実験教室の実践報告-青森市北部地区農村環境改善センターにおいて-
小倉巧也, 太田彩香, 木下香奈子, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 21 29 - 38 2017年03月
-
技術教科書におけるバイオマスエネルギーの取り扱いに関して-中学校の技術教科書の調査-
原田拓真, 勝川健三, 長南幸安
弘前大学教育学部紀要 116-1 45 - 52 2016年10月
-
生物濃縮を実感できる実験-高等学校の家庭科教科書の調査-
荻峻秀, 長南幸安
弘前大学教育学部紀要 116-1 39 - 43 2016年10月
-
Biotransformation of acetophenone to 1-phenylethanol by fungi
Masahiko Nagaki, Ryoko Sato, Shingo Tanabe, Takuya Sato, Yuji Hasui, Yukiyasu Chounan, Kazuaki Tanaka, Yukio Harada
Transactions of the Materials Research Society of Japan 41 ( 3 ) 247 - 250 2016年09月
-
小学校における実験教室2015-第三大成小学校及び青柳小学校における実践報告I-
原田拓真, 荻峻秀, 工藤寧子, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 20 19 - 22 2016年03月
-
公共施設における実験教室2015-青森市北部地区農村環境改善センターにおける実践報告-
荻峻秀, 原田拓真, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 20 9 - 18 2016年03月
-
教育のためのジオパーク実地調査活動―中国地方編―
佐藤舞実, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 20 23 - 28 2016年03月
-
理科教科書におけるバイオマスエネルギーの取り扱いに関して-小学校・中学校・高等学校の理科教科書の調査-
原田拓真, 勝川健三, 長南幸安
弘前大学教育学部紀要 115 39 - 43 2016年03月
-
生物濃縮を実感できる実験-小学校・中学校・高等学校の理科教科書の調査-
荻峻秀, 長南幸安
弘前大学教育学部紀要 115 33 - 37 2016年03月
-
21世紀の課題を取り入れた中学校教員向けSTM教授法の開発
長南幸安, 島田透, 櫻田安志, 本間正範
日本教育大学協会研究年報 33 279 - 290 2015年03月
-
公共施設での科学実験教室の実践報告-青森市北部地区農村環境改善センターの場合-
和田幸恵, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 19 1 - 5 2015年03月
-
教育のためのジオパーク実地調査活動―九州北部編―
坂本唯, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 19 31 - 36 2015年03月
-
弘前大学での科学実験教室の実践報告
馬場里美, 菊池康哉, 葛西美樹, 吉田裕美子, 長南幸安
弘前大学教育学部研究紀要クロスロード 19 25 - 30 2015年03月