2024/03/18 更新

写真a

サクラダ ヤスシ
櫻田 安志
SAKURADA Yasushi
所属
教育学部 技術教育講座

学位

  • 博士(工学)

  • 修士(工学)

  • 工学学士

研究キーワード

  • 光計測

  • Optical measurement

研究分野

  • 人文・社会 / 科学教育

  • ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学

  • ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学

所属学協会

  • 米国電気電子通信学会(IEEE)

  • 日本産業技術教育学会

  • 米国光学会(OSA)

  • 日本光学会

  • 応用物理学会

  • 日本光学会

  • 応用物理学会

  • Optical Society of America

▼全件表示

自己PR

  • (連携キーワード)

    物理・技術教育教材開発,光を使った計測,画像処理による計測

    (協力できる内容)

    設備などの関係上,難しいことはできませんが,測定対象の光学的性質を利用した測定に関するアドバイスは可能です.簡単な実験を一緒に行い,問題解決の糸口をつかむためのお手伝いはできると思います.教材開発に対しては,多くの方に実践していただくため,興味のもてそうな教材をお金をかけずに作ることを心がけています.

論文

  • 教育学部における学生のICT活用指導力調査(2022年度)

    櫻田 安志

    弘前大学教育学部紀要   ( 131 )   129 - 132   2024年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 学生のICT活用指導力の現状について

    櫻田 安志

    弘前大学教育学部紀要   ( 129 )   91 - 97   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 児童および生徒の自作教材としての電磁駆動コマ

    櫻田 安志,横山 安弘

    日本産業技術教育学会東北支部論文集   11   1 - 6   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 小学校低学年の児童を対象とした音楽プログラミングの導入

    櫻田 安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 22 )   41 - 50   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 日常生活において光回折現象を観察する方法Ⅰ

    櫻田安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 21 )   93 - 98   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • エネルギー変換システムに生じる損失の可視化Ⅰ

    櫻田安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 21 )   85 - 92   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 拡張現実を用いた電気磁気現象の教材

    櫻田安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 20 )   59 - 65   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 拡張現実を用いた拡張実験室

    櫻田安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 20 )   51 - 58   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 拡張現実を用いた拡張実験室

    櫻田 安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   20   49 - 56   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Research

  • 拡張現実を用いた電気磁気現象の教材

    櫻田 安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   20   57 - 63   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Research

  • さまざまな電球を用いたエネルギ変換の教材

    櫻田安志

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 17 )   55 - 64   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • モータの理論を理解するための教材の開発

    櫻田 安志,横山 安弘

    弘前大学教育学部紀要   ( 103 )   79 - 84   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 「手づくりコンデンサ」の教材化に向けた基礎研究

    吉田瑞保,櫻田安志,宮古雄大,長南幸安

    弘前大学教育学部紀要   103   59 - 66   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 模型用小型直流モータを用いた交流発電機

    櫻田安志,横山安弘

    弘前大学教育学部研究紀要クロスロード   ( 13 )   7 - 16   2009年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • Faculty Developmentにおける授業設計シミュレーション

    櫻田安志,伊藤巧一,金藤正直,福澤雅志,渡辺孝夫

    21世紀フォーラム   3   31 - 47   2008年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 2004年光学界の進展 1.光物理

    櫻田 安志

    光学   34 ( 4 )   179 - 179   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本光学会   共著区分:単著  

  • 楽しい光学実験

    櫻田 安志

    光学   32 ( 6 )   386 - 389   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本光学会   共著区分:単著  

  • Measurement of atmospheric NO2 column density with Kitt Peak Solar Flux Atlas as a reference

    JG Niu, Y Sakurada, H Kuze, N Takeuchi

    OPTICAL REVIEW   4 ( 1B )   240 - 245   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:OPTICAL SOC JAPAN   共著区分:共著  

    Web of Science

  • FRAUNHOFER-DIFFRACTION FROM APERTURES BOUNDED BY REGULAR FRACTALS

    J UOZUMI, Y SAKURADA, T ASAKURA

    JOURNAL OF MODERN OPTICS   42 ( 11 )   2309 - 2322   1995年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD LONDON   共著区分:共著  

    Web of Science

  • Scaling properties of the Fresnel diffraction field produced by one-dimensional regular fractals

    Y. Sakurada, J. Uozumi, T. Asakura

    Pure and Applied Optics: Journal of the European Optical Society Part A   3 ( 3 )   371 - 380   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer   共著区分:共著  

    Scopus

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,情報技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,情報技術実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,情報技術実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,情報技術A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,情報技術B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,教育におけるICT活用,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,環境教育概論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,人を育む営み-教育における情報リテラシー入門-,教養教育科目

  • 2022年度,情報技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,情報技術実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,情報技術実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,情報技術A,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,情報技術B,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,教育におけるICT活用【対象:中学校コース・特支・養教】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,教育におけるICT活用【対象:小学校コース】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,環境教育概論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,データサイエンス基礎【P小学校】,教養教育科目

  • 2022年度,情報処理入門B【P小学校】,教養教育科目

  • 2021年度,情報技術実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,環境教育概論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2019年度,地域生活技術Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域生活技術実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域生活技術実習Ⅷ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報技術実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報技術実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報技術A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,情報技術B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,環境教育概論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,生活情報技術,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,教科領域指導(発展),修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,教育実践研究Ⅰ,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,情報処理入門B-情報機器の操作-,教養教育科目

  • 2018年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2018年度,地域生活技術Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域生活技術実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,環境と生活-光と生活-,教養教育科目

  • 2016年度,地域生活技術実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,環境と生活-光と生活-,教養教育科目

  • 2015年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地域生活技術実習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2014年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2013年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,教職入門,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,教職実践演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電気技術演習,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,電気技術特論,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2012年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,教職実践研究Ⅱ,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,電気技術演習,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,電気技術特論,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2011年度,地域自然環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,情報技術B,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,教職入門,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2010年度,情報技術B,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2009年度,人間生活と科学技術,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,情報技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,情報技術実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,技術科教育法Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電気技術演習,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2008年度,人間生活と科学技術,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,小学校専門科学実験,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,情報技術A,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,技術科教育法Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電気実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電気技術B,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,学校教育課題研究,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,教育活動演習,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,統計学の基礎,21世紀教育科目

  • 2007年度,Tuesday実習,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,人間生活と科学技術,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,地域環境基礎実験,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,地域自然環境概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,小学校専門科学実験,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,情報技術B,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,電気実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,電気技術A,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,電気技術基礎,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,電気技術演習,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,電気技術特論,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 技術科教員への教材開発に関する技術的指導

    2015年04月 - 2015年05月

  • 技術科教員への教材開発に関する技術的指導

    2014年04月 - 2014年06月

  • 技術科教員への教材開発に関する技術的指導

    2013年04月 - 2013年05月

  • 教員免許更新講習

    2012年07月

  • 教員免許更新講習

    2011年07月

  • JST

    2009年10月

  • 教員免許更新講習

    2009年08月

  • 平成20年度 弘前大学現職教員のための指導力向上講座

    2008年08月

  • 平成19年度 弘前大学現職教員のための指導力向上講座

    2007年08月

▼全件表示