2024/03/25 更新

写真a

キムラ ノリミ
木村 宣美
KIMURA NORIMI
所属
人文社会科学部 コミュニケーション

学位

  • 文学修士

研究分野

  • 人文・社会 / 英語学

所属学協会

  • 日本英語学会

  • 日本言語学会

  • The Linguistic Society of America

  • 英語語法文法学会

  • 日本語文法学会

  • 筑波英語学会

  • 日本中部言語学会

  • 平成21年度国立大学教養教育実施組織会議

  • 第57回東北・北海道地区大学一般教育研究会

  • 中部言語学会

▼全件表示

自己PR

  • (連携キーワード)

    英語学・言語学(統語論・意味論),生成文法理論,英文法

    (研究概要)

     脳の内部には様々な認知システムと連動する言語に固有で自律的な部門,すなわち言語機能が存在すると仮定する生成文法理論(統語論・意味論)研究
    ◇2種類の助動詞倒置文の基底構造と派生メカニズムの解明

論文

  • 複数の助動詞に主語が後続する倒置文

    木村宣美

    『人文社会科学論叢』   ( 15 )   25 - 40   2023年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 複数の助動詞を伴う倒置文の派生

    木村宣美

    『人文社会科学論叢』   ( 13 )   29 - 49   2022年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 後置された名詞修飾辞を伴う後置文

    木村宣美

    『人文社会科学論叢』   ( 12 )   1 - 22   2022年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 2種類の倒置文

    木村宣美

    『人文社会科学論叢』   ( 11 )   27 - 51   2021年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 動詞としての現在分詞being

    木村宣美

    『人文社会科学論叢』   ( 10 )   35 - 55   2021年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • BEの語彙的特性に基づく動詞句削除分析

    木村宣美

    Ars Linguistica   ( 25 )   34 - 53   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 「後置された」連体修飾成分の統語特性に基づく後置文の分類

    木村宣美

    日本語文法学会第18回大会発表予稿集   246 - 253   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 名詞の修飾辞を伴う後置文:移動と削除に基づく分析

    木村宣美

    日本言語学会第154回大会予稿集   318 - 323   2017年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 述語句削除と法助動詞mustの陳述緩和的・根源的意味

    木村宣美

    Ars Linguistica   ( 23 )   53 - 70   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 動詞句削除:2種類のbeに基づく分析

    木村宣美

    日本言語学会第152回大会予稿集(慶應義塾大学)   186 - 191   2016年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 述語削除と法助動詞mustの意味

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 35 )   1 - 19   2016年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 述語削除と法助動詞の陳述緩和的・根源的意味

    木村宣美

    英語語法文法学会第23回大会予稿集   40 - 47   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 右枝節点繰上げと削除分析

    木村宣美

    深田智・西田光一・田村敏広[編] 『言語研究の視座』(開拓社)   206 - 219   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 日本語の右枝節点繰上げと削除分析

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学編)   ( 33 )   1 - 13   2015年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 右方転移文の派生と情報構造

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 31 )   1 - 13   2014年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 右方転移と談話機能

    木村宣美

    『人文社会論叢』 (人文科学篇)   ( 30 )   1 - 13   2013年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 右枝節点繰上げ:削除分析と多重支配分析

    木村宣美

    日本言語学会第145回大会予稿集   208 - 213   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 日本語の右方転移:移動分析と削除分析

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 28 )   1 - 11   2012年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 日本語の逆行等位構造縮約

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 27 )   37 - 57   2012年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 全域的右枝節点繰上げ構文と削除分析

    木村宣美

    日本中部言語学会 Ars Linguistica   ( 18 )   17 - 35   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 2種類の右枝節点繰上げ構文

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 25 )   1 - 12   2011年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 右枝節点繰上げと非移動分析

    木村宣美

    『言語とコミュニケーション-その文化と思想-II』 平成21年度共同研究論集   73 - 92   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 日本語の右方転移文の構造と談話機能

    木村宣美

    『言語とコミュニケーション-その文化と思想-I』 平成19年度共同研究論集   53 - 71   2008年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 右枝節点繰上げ:全域適用(ATB)に基づく分析

    木村宣美

    中部言語学会 Ars Linguistica   ( 12 )   41 - 58   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 右枝節点繰上げの特異性

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 14 )   31 - 46   2005年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 遊離数量詞と述語

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 13 )   41 - 53   2005年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 関係詞節の外置構文としてのso...that構文

    木村宣美

    英語青年   149 ( 9 )   46 - 47   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 遊離数量詞の構成素性と等位接続

    木村宣美

    中部言語学会 Ars Linguistica   ( 10 )   38 - 52   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 遊離数量詞の構成素性と等位接続

    木村宣美

    日本言語学会第126回大会予稿集   124 - 129   2003年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 遊離数量詞の構成素性について

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 9 )   2003年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 依存関係と干渉効果

    木村宣美

    『人文社会論叢』(人文科学篇)   ( 6 )   2001年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 先行詞内削除と作用域標示に基づく数量詞上昇

    木村宣美

    『意味と形のインターフェイス(中右実教授還暦記念論文集)』 くろしお出版   2001年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 先行詞削除と数量詞上昇

    木村宣美

    日本言語学会第120回大会予稿集   2000年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • Review of Frengh-hsi Liu, Scope and Specificity 1997

    Norimi Kimura

    日本英文学会 Studies in English Literature English Number 2000   129 - 136   2000年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 非顕在的移動と認可

    木村宣美

    中部言語学会 Ars Linguistica   ( 6 )   101 - 118   1999年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 非顕在的移動と範疇上昇

    木村宣美

    日本言語学会第116回大会予稿集   1998年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • ニ種類の非顕在的移動現象について

    木村宣美

    『文経論叢』(人文学科篇XVIII)   33 ( 3 )   49 - 68   1998年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 特定性条件と最小連結条件

    木村宣美

    『文経論叢』(人文学科篇XVII)   32 ( 3 )   259 - 286   1997年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Multiple specifiers and long distance anaphora

    Norimi Kimura

    Formal Approaches to Japanese Linguistics 1 [MIT Working Papers in Linguistics 24]   159 - 178   1994年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Japanese Quantifier Float: An ECP Account

    木村宣美

    『文経論叢』(人文学科篇XIII)   28 ( 3 )   73 - 102   1993年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 等位構造と構造上の平行性

    木村宣美

    『文経論叢』(人文学科篇XII)   27 ( 3 )   121 - 137   1992年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 結果的・非結果的so ... that 構文について

    木村宣美

    『静岡大学教養部研究報告』(人文・社会科学篇)   25 ( 1 )   1 - 22   1989年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Adjectival Passive Revisited

    Seiji Iwata, Taito Ohnishi, Norimi Kimura, Naohiro Takizawa

    Tsukuba English Studies   ( 6 )   99 - 130   1987年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Right node raising: a null anaphor analysis

    Norimi Kimura

    日本英語学会 English Linguistics   ( 3 )   118 - 133   1986年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 等位接続構造の句構造規則に基づく分析

    木村宣美

    日本英文学会 『英文学研究』   62 ( 1 )   127 - 139   1985年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • An Interpretive Analysis of Right Node Raising in English

    Norimi Kimura

    Tsukuba English Studies   ( 4 )   63 - 88   1985年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • A Phrase Structure Analysis of "Constituent" Coordination

    Norimi Kimura

    English Linguisitics Today (Tsukuba English Studies 3)   255 - 270   1985年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • On the Syntax of "Stylistic" Rules

    Koji Ono, Norimi Kimura, Masaki Sano

    Tsukuba English Studies   ( 2 )   165 - 200   1983年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,English Communication C,教養教育科目

  • 2023年度,English Communication C,教養教育科目

  • 2023年度,英語学A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次・4年次ゼミナールI(木村),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,英語コミュニケーションB(1);言語コミュニケーションIB(英語),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,英語学,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,特別研究I,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,English Communication D,教養教育科目

  • 2023年度,英語学B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次・4年次ゼミナールII(木村),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,グローバルコミュニケーション論A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,グローバル実践科目(9),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,スタディアブロードB (20H以降),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,言語構造論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,特別研究I,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 弘前医療福祉大学保健学部医療技術学科(言語聴覚学専攻)非常勤講師

    2009年04月 - 現在

  • 出張講義「英語学入門:文の中に埋もれている「文」を発掘する!」(オンライン)(⻘森県立木造高等学校)

    2021年09月

  • 公開講座「地域未来創生塾@中央公民館」『この日本語,ちょっと変って,どうしてわかるの?習ってもいないのに!』(弘前文化センター第3会議室)

    2020年02月

  • 出張講義「言語の脳科学-言語の獲得」「英語学入門:情報構造と語順-どういう時に受動態で表現すれば良いの?」(青森県立三戸高等学校)

    2019年06月

  • 複数大学による出前講義「英語学入門:情報構造と語順-どういう時に受動態で表現すれば良いの?」(青森県立青森南高等学校)

    2016年09月

  • 弘前大学ドリーム講座『「英語の情報構造」入門-どういう時に受動態が使われるのか』(青森県立八戸西高等学校)

    2014年10月

  • FD講演会『「振り返り」と授業改善』(弘前医療福祉大学)

    2014年10月

  • 模擬授業『「英語の情報構造」入門-どういう時に受動態が使われるのか』(秋田県立大館鳳鳴高等学校)

    2012年02月

  • 学部説明・模擬授業『英語学入門-生成文法による英語の分析』(青森県立八戸高等学校)

    2010年08月

  • 模擬授業『「英語の情報構造」入門-どういう時に受動態が使われるのか』(弘前大学オープンキャンパス)

    2010年08月

  • 弘前大学ドリーム講座「英語学とは何か」(青森県立黒石高等学校)

    2009年07月

  • 弘前大学ドリーム講座「英語学とは何か」(青森県立田名部高等学校)

    2009年07月

  • 報告「教養教育における「成績評価」の取組みについて」(第3分科会提案;司会 細川敏幸(北海道大学))『平成21年度(第46回)国立大学教養教育実施組織会議』(弘前大学)

    2009年05月

  • 報告「学生参加型のFDワークショップ-効果的な授業シラバスの作成-」(第3分科会話題提供3)『第58回東北・北海道地区大学一般教育研究会研究収録』82-86頁

    2009年03月

  • 報告「第57回東北・北海道地区大学一般教育研究会」『大学教育学会誌』第30巻第2号 177-179

    2008年11月

  • 弘前大学ドリーム講座「英語学とは何か」(青森県立三本木高等学校)

    2008年11月

  • 報告「学生参加型のFDワークショップ:効果的な授業シラバスの作成」『第58回東北・北海道地区大学一般教育研究会』(北海道大学)

    2008年09月

  • 報告「『教育者総覧(教育活動自己評価申告記録)』[弘前大学版ティーチング・ポートフォリオ]に基づく検証を踏まえた授業改善」『第57回東北・北海道地区大学一般教育研究会研究収録』80-83頁

    2008年03月

  • 弘前大学ドリーム講座「英語学への招待」(青森県立五所川原高等学校)

    2007年12月

  • 学部説明・模擬授業「英語学への招待」(青森県立八戸東高等学校)

    2007年09月

  • 報告「『教育者総覧(教育活動自己評価申告記録)』[弘前大学版ティーチング・ポートフォリオ]に基づく検証を踏まえた授業改善」『第57回東北・北海道地区大学一般教育研究会』(弘前大学)

    2007年09月

  • Recording Teaching Accomplishment Institute [May 29-June 2, 2006] (Centre for Learning and Teaching, Dalhousie University, Halifax, Nova Scotia, Canada)

    2006年05月 - 2006年06月

▼全件表示