2023/03/28 更新

写真a

ヤマダ モトヤ
山田 基矢
MOTOYA Yamada
所属
保健学研究科 保健学専攻(博士後期課程) 看護学領域

学位

  • 修士(看護学)

  • 学士(看護学)

研究キーワード

  • 糖尿病看護

  • 継続看護

  • 在宅看護

  • 看護

研究分野

  • ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学

所属学協会

  • 日本保健医療行動科学会

  • 日本在宅ケア学会

  • 日本放射線看護学会

  • 日本看護科学学会

  • 日本看護研究学会

  • 日本糖尿病教育・看護学会

▼全件表示

論文

  • Text Mining Analysis of Efficiency of the Continuously Implemented Gathering Type Action Plan for Male Elderly People Obtained

    Motoya Yamada, Ruriko Kidachi, Tetsuko Takaoka, Yosuke Kamata, Chiyoko Kimura, Mayumi Shimizu, Kazutaka Kikuchi

    Open Journal of Nursing   12 ( 1 )   25 - 41   2022年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Characteristics of Decision-Making by Family Members When Older Adults Are Hospitalized in Emergency Cases with Life-Threatening Conditions

    Chiyoko Kimura, Ruriko Kidachi, Tetsuko Takaoka, Motoya Yamada, Yosuke Kamata

    Open Journal of Nursing   9 ( 11 )   1031 - 1041   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 事例検討やロールプレイを取り入れた放射線教育プログラムの実施と評価:保健師学生の学びから

    多喜代健吾、北宮千秋、山田基矢、大森純子

    保健科学研究   12 ( 2 )   15 - 22   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Text Mining Analysis of Questions and Explanations in Radiation Risk Communication Round Table Discussions

    Mayumi SHIMIZU, Ruriko KIDACHI, Koya OGURA, Kazutaka KIKUCHI, Motoya YAMADA, Kohsei KUDO, Minoru OSANAI, Takakiyo TSUJIGUCHI, Makoto TANAKA, Kazuya NORIKANE, Yoshitaka SHIROMA, Shinji TOKONAMI, Ikuo KASHIWAKURA

    57 ( 1 )   36 - 48   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Identification of Questionnaire Improvements to Assess Familial Support in Malignant Brain Tumor Patient

    Yosuke Kamata, Ruriko Kidachi, Tetsuko Takaoka, Motoya Yamada, Chiyoko Kimura

    Open Journal of Nursing   11 ( 12 )   1031 - 1041   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 患者・家族における退院後の療養生活のイメージ形成を目指した病棟看護師の実践内容

    日當ひとみ、 木立るり子、北嶋結、山田基矢

    日本在宅看護学会誌   10 ( 1 )   75 - 84   2021年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • FOLFIRINOX in advanced pancreatic cancer patients with the double-variant type of UGT1A1 *28 and *6 polymorphism: a multicenter, retrospective study.

    Umemoto K, Takahashi H, Morizane C, Yamada I, Shimizu S, Shioji K, Yoshida Y, Motoya M, Mizuno N, Kojima Y, Terashima T, Uesugi K, Ueno M, Furuse J, Akimoto T, Ikeda M

    Cancer chemotherapy and pharmacology   87 ( 3 )   397 - 404   2021年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • 原子力発電所事故後の長期避難から帰還後のコミュニティ復興に活用可能なソーシャル・キャピタル

    木立 るり子、山田 基矢 他

    日本放射線看護学会誌   8 ( 2 )   113 - 121   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Factors of Self-Determination to Return after the Long-Term Evacuation Caused by a Nuclear Power Plant Accident

    Motoya Yamada, Ruruko Kidachi, Mayumi Shimizu

    Open Journal of Nursing   10 ( 2 )   117 - 130   2020年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 「聞き書き」を受けた高齢者による臨地実習の主観的評価

    大津美香,黒坂菜美,菅原育美,須藤那月,北嶋結,米内山千賀子,山田基矢,井上信子,新保尚子,木立るり子

    保健科学研究   10 ( 1 )   77 - 86   2019年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • A Case-Study of the Effects of Teaching Radiation Risk Communication to Local Government Officials

    Norikane Kazuya, Yamada Motoya, Kidachi Ruriko,他

    Radiation Environment and Medicine   7 ( 1 )   39 - 43   2018年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 高齢者への聞き書きを通した看護学生の学び

    駒谷なつみ, 大津美香, 木浪麻里, 佐藤智子, 山田基矢,他

    保健科学研究   8 ( 1 )   33 - 40   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 介護予防一次予防事業に参加する一般高齢者が持つ認知症予 防の知識と予防行動との関連

    木浪麻里,山田基矢,大津美香 他

    日本ヘルスサポート学会年報   2   33 - 43   2016年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 咀嚼が一般高齢者の短期記憶に長期的に与える影響

    佐藤智子, 大津美香, 木浪 麻里 ,駒谷なつみ , 山田 基矢

    日本ヘルスサポート学会年報   2   12 - 20   2016年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Awareness of Necessity for Radiation Risk Communication among Municipalities Adjacent to Nuclear Power Plants in Japan

    Ruriko Kidachi, Motoya Yamada 他

    Radiation Environment and Medicine   5 ( 2 )   39 - 43   2016年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2022年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,公衆衛生看護管理論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,在宅看護学概論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,在宅看護方法論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,地域・在宅看護学概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度年度,キャリア形成の基礎【M保・M心理】,教養教育科目

  • 2022年度年度,地域の多様性と活性化-介護文化と高齢化-,教養教育科目

  • 2022年度年度,地域学ゼミナール①【H・M保・A】,教養教育科目

  • 2022年度年度,環境と生活-放射線リスクコミュニケーションの理解-,教養教育科目

  • 2022年度年度,青森の多様性と活性化-介護文化と高齢化-,教養教育科目

  • 2021年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,公衆衛生看護管理論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,在宅看護学概論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,在宅看護方法論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2021年度年度,環境と生活-放射線リスクコミュニケーションの理解-,教養教育科目

  • 2021年度年度,青森の多様性と活性化-介護文化と高齢化-,教養教育科目

  • 2020年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,卒業研究(3年),専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,在宅看護方法論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度年度,環境と生活-放射線リスクコミュニケーションの理解-,教養教育科目

  • 2019年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,公衆衛生看護学実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度年度,在宅看護学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,公衆衛生看護学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度年度,在宅看護学実習,専門教育科目(学部)

▼全件表示

社会貢献活動

  • 浪江町職員の健康相談事業

    2022年06月 - 2023年02月

  • 弘前大学健康・放射線出張相談窓口

    2023年03月07日

  • 青森継続看護研究集会

    2022年09月19日