メディア報道 - 小林 史尚
-
FMアップルウェーブこうぎょくカレッジ:南極観測について(再放送)
2021年04月18日
-
FMアップルウェーブこうぎょくカレッジ:南極観測について
2021年04月11日
-
南極観測の話
2021年04月11日
-
大気中の奇妙な存在バイオエアロゾル
2021年03月07日
-
FMアップルウェーブこうぎょくカレッジ:黄砂バイオエアロゾルについて
2021年03月
-
FMアップルウェーブこうぎょくカレッジ:黄砂バイオエアロゾルについて(再放送)
2021年03月
-
環境中の新型コロナウィルスを含む病原体の検出系機構構築
2020年04月12日
-
弘大・小林教授が南極上空の微生物調査へ
2018年10月14日
-
理工学研究科 小林史尚教授が第60次日本南極地域観測隊夏隊員に決定
2018年07月02日
-
小林さん(弘大教授)南極へ 第60次観測隊上空の微生物調査
2018年06月23日
-
ひときらり~黄砂研究地域に還元~弘前大理工学部教授 小林史尚さん
2016年08月28日
-
空飛ぶ微生物を追いかけてータクラマカン砂漠から南極大陸までー小林史尚(金沢大学理工研究域自然システム学系准教授)地球を巡る気流を探索「日本海イノベーション会議」
2014年09月30日
-
The Science of Yellow Dust
2013年01月18日
-
南極上空の微生物採集 世界初 金大の小林准教授 第54次観測隊に
2012年11月24日
-
南極上空の微生物調査 11月から 気球を飛ばし大気を観測
2012年03月17日
-
黄砂の微生物研究報告 金沢 環日本海域環境シンポ
2009年10月29日
-
黄砂研究の現状を紹介 金沢でシンポ
2009年10月29日
-
黄砂は微生物の箱舟
2009年05月30日
-
黄砂:健康に影響 視界不良、汚れ以外にも問題
2009年04月26日
-
黄砂バイオエアロゾル研究
2009年04月19日
-
黄砂バイオエアロゾル観測
2009年03月17日
-
花粉症より被害甚大「黄砂アレルギー」急増中 専門家が警告する喘息・内臓疾患
2009年03月12日
-
黄砂はカビ・細菌の「箱船」金大准教授ら日中上空で採取し確認
2008年06月20日
-
観測気球初打ち上げ 黄砂など飛来物質調査 金大グループ
2008年05月08日
-
奥能登拠点に黄砂研究 気球上げ浮遊物採集テスト
2008年05月08日
-
観測気球初打ち上げ 黄砂など飛来物質調査 金大グループ
2008年05月08日
-
金大、珠洲で気球観測開始、黄砂分析より高度に
2008年05月08日
-
気球上げて大気の採集 珠洲で金沢大
2008年05月08日
-
黄砂分析より高度に 金大珠洲で気球観測開始
2008年05月08日
-
黄砂バイオエアロゾル観測
2008年05月07日
-
珠洲市で黄砂バイオエアロゾル観測スタート
2008年05月07日
-
廃棄物出さぬ廃水処理 金大グループが開発 細菌と植物で分解 コスト減、残さも資源活用
2005年12月22日
-
重金属・有機物を県産微生物で浄化 汚泥から燃料や材料回収 排水処理で特許申請 金大グループ
2005年12月22日
-
土壌浄化で特許 金大TLO
2004年03月09日