論文 - 銭谷 勉
-
3次元蛍光X線CTの開発:マウス脳灌流ex vivoイメージングの試み
阿部智大,保科亮太,金澤道和,佐々木洸介,笹谷典太,砂口尚輝,河嶋秀和,兵藤一行,湯浅哲也,銭谷勉
15 ( 2 ) 147 - 147 2021年04月
-
Multi-pinhole based X-ray fluorescence computed tomography: ex vivo imaging of mouse brain
Ryota Hoshina, Masahiro Matsuokam Michikazu Kanazawa, kosuke Sasaki, Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Hidekazu Kawashima, Kazuyuki Hyodo, Tsutomu Zeniya, Tetsuya Yuasa
Photon Factory Activity Report 2020 40 2021年04月
-
マルチピンホール蛍光X線CTにおけるDual Energy散乱線補正
佐々木 洸介, 金澤 道和, 保科 亮太, 阿部 智大, 笹谷 典太, 砂口 尚輝, 河嶋 秀和, 兵藤 一行, 湯浅 哲也, 銭谷 勉
令和2年度第6回情報処理学会東北支部研究会(弘前大学)資料 2020-6 ( 4-5 ) 1 - 8 2021年02月
-
トータルバリエーションを用いた画像再構成法による蛍光X線CT画像の画質改善
金澤 道和, 保科 亮太, 佐々木 洸介, 阿部 智大, 笹谷 典太, 砂口 尚輝, 河嶋 秀和, 兵藤 一行, 湯浅 哲也, 銭谷 勉
令和2年度第6回情報処理学会東北支部研究会(弘前大学)資料 2020-6 ( 4-1 ) 1 - 8 2021年02月
-
トータルバリエーションを用いた画像再構成法による骨SPECT撮像時間の短縮の検討
金澤 道和, 笹谷 典太, 細川 翔太, 渡部 浩司, 湯浅 哲也, 高橋 康幸, 銭谷 勉
令和2年度第6回情報処理学会東北支部研究会(弘前大学)資料 2020-6 ( 4-2 ) 1 - 8 2021年02月
-
蛍光X線CT画像再構成におけるDeep Image Priorの検討
對馬 結太, 金澤 道和, 佐々木 洸介, 阿部 智大, 保科 亮太, 兵藤 一行, 湯浅 哲也, 銭谷 勉
令和2年度第6回情報処理学会東北支部研究会(弘前大学)資料 2020-6 ( 4-3 ) 1 - 4 2021年02月
-
Deep Image Priorを用いたSPECT画像の画質改善
矢部 暁登, 金澤 道和, 福原 健太, 銭谷 勉
令和2年度第6回情報処理学会東北支部研究会(弘前大学)資料 2020-6 ( 4-4 ) 1 - 7 2021年02月
-
A virtual optical holographic encryption system using expanded Diffie-Hellmen algorithm
Yang Peng, Tomoyuki Nagase, Toshiki Kanamoto, Tsutomu Zeniya, Shan You
IEEE Access 9 22071 - 22077 2021年02月
-
マウス脳ex vivoイメージングのためのマルチピンホール型蛍光X線CTにおける入射強度補正
保科 亮太, 金澤 道和, 佐々木 洸介, 笹谷 典太, 砂口 尚輝, 河嶋 秀和, 兵藤 一行, 銭谷 勉, 湯浅 哲也
第39回日本医用画像工学会予稿集 510 - 515 2020年09月
-
マルチピンホールX線蛍光CT画像再構成におけるEM-TVアルゴリズムの検討
金澤 道和, 保科 亮太, 佐々木 洸介, 阿部 智大, 笹谷 典太, 砂口 尚輝, 河嶋 秀和, 兵藤 一行, 湯浅 哲也, 銭谷 勉
第39回日本医用画像工学会予稿集 394 - 400 2020年09月
-
Comparison of two data acquisition methods reducing the imaging time for bone SPECT image reconstruction using total variation
Michikazu Kanazawa, Tenta Sasaya, Shota Hosokawa, Hiroshi Watabe, Tetsuya Yuasa, Yasuyuki Takahashi, Tsutomu Zeniya
2020年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2020年08月
-
Effects of total variation regularization in bone SPECT reconstruction from a small number of projections
Michikazu Kanazawa, Tenta Sasaya, Shota Hosokawa, Hiroshi Watabe, Tetsuya Yuasa, Yasuyuki Takahashi, Tsutomu Zeniya
2019 IEEE Nuclear Science Symposium Conference Record 1 - 3 2020年04月
-
管球X線を用いた蛍光CTのシミュレーションによる基礎検討
高岡 翼, 笹谷 典太, 砂口 尚輝, 越野 一博, 渡部 浩司, 兵藤 一行, 湯浅 哲也, 銭谷 勉
情報処理学会東北支部研究報告 2020年02月
-
Imaging experiment of multi-pinhole based X-ray fluorescence computed tomography using rat head phantoms
Tenta Sasaya, Tsuyoshi Oouchi, Tetsuya Yuasa, Seung-Jum Seo, Jae-Geun Jeon, Jong-Ki Kim, Naoki Sunaguchi, Kazuyuki Hyodo, Tsutomu Zeniya
Proceedings of 2019 27th European Signal Processing Conference (EUSIPCO) 2019年09月
-
Image reconstruction using total variation for bone SPECT with a small number of projections
Michikazu Kanazawa, Tenta Sasaya, Shota Hosokawa, Hiroshi Watabe, Tetsuya Yuasa, Yasuyuki Takahashi, Tsutomu Zeniya
2019年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2019年08月
-
EM-TVアルゴリズムを用いた少数投影での骨SPECT画像再構成の検討
金澤 道和, 笹谷 典太, 細川 翔太, 渡部 浩司, 湯浅 哲也, 高橋 康幸, 銭谷 勉
第38回日本医用画像工学会大会予稿集 2019年07月
-
マルチピンホール蛍光X線CTにおける画質改善
荒木 啓史,加藤 晃輝,大内 剛,笹谷 典太,砂口 尚輝,銭谷 勉,兵藤 一行,湯浅 哲也
2018年度量子ビームサイエンスフェスタ第10回MLFシンポジウム/第36回PFシンポジウムポスター発表要旨 2019年03月
-
X-ray fluorescence computed tomography to visualize the 3-D distribution of nanoparticles for biomedical use
Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Seung-Jum Seo, Tsutomu Zeniya, Kazuyuki Hyodo, Jong-Ki Kim, Tetsuya Yuasa
Photon Factory Highlights 2017 2018年10月
-
ピンホールSPECT画像再構成法におけるデータサイズと処理時間の削減
銭谷 勉,今野 椋太
平成30年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2018年09月
-
Simulation study of influence of scattered radiation in fluorescence CT using x-ray tube: A comparison with synchrotron radiation
Tsubasa Takaoka, Tenta Sasaya, Naoki Sunaguchi, Kazuhiro Koshino, Hiroshi Watabe, Kazuyuki Hyodo, Tetsuya Yuasa, Tsutomu Zeniya
平成30年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2018年09月