2024/12/18 更新

写真a

コンドウ フミ
近藤 史
Kondo Fumi
所属
人文社会科学部 公共政策講座

学位

  • 博士(地域研究)

研究分野

  • 人文・社会 / 地域研究

所属学協会

  • 国際民族生物学会(The International Society of Ethnobiology)

  • 日本文化人類学会

  • 日本生態人類学会

  • 日本アフリカ学会

論文

  • Evaluation of Intercropping and Permaculture Farming System for Control of <i>Striga asiatica</i> in Maize, Central Malawi

    ATERA Evans Atuti, KONDO Fumi, ITOH Kazuyuki

    Tropical Agriculture and Development   57 ( 4 )   114 - 119   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • ニジェール南部の乾燥地農耕と砂漠化に対する農耕民の認識

    大山修一, 近藤史, 淡路和江, 川西陽一

    農耕の技術と文化   ( 27 )   66 - 85   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • タンザニア南部における互助労働の再編と「女性の畑」の発展 (特集 アフリカ経済の方向性)

    近藤 史

    アフリカレポ-ト   ( 48 )   21 - 25   2009年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • ジャガイモの栽培化―ラクダ科動物との関係から考える

    大山修一, 山本紀夫, 近藤史

    国立民族学博物館調査報告   ( 84 )   177 - 203   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • SORGHUM CULTIVATION AND SOIL FERTILITY PRESERVATION UNDER Bujimi SLASH-AND-BURN CULTIVATION IN NORTHWESTERN ZAMBIA

    Shuichi OYAMA, Fumi KONDO

    African study monographs. Supplementary issue   34   pp. 115 - 135   2007年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    CiNii Books

  • タンザニア南部高地における造林焼畑の展開 (特集 地域研究の前線)

    近藤, 史

    アジア・アフリカ地域研究 = Asian and African area studies   6 ( 2 )   215 - 235   2007年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Indigenous valley bottom cultivation and innovation among the Bena in Tanzania

    F. Kondo

    Proceeding of the 7th Kyoto University International Symposium 229-237   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • サヘルの乾燥地農耕における家庭ゴミの投入とシロアリの分解活動

    大山修一, 近藤史

    地球環境[国際環境研究協会]   10 ( 1 )   49 - 57   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • タンザニア南部高地における在来谷地耕作の展開 (特集 水からみたアジア・アフリカ)

    近藤 史

    アジア・アフリカ地域研究   ( 3 )   103 - 139   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • ジャガイモ指斑病の発生に及ぼすカルシウムおよびホウ素肥料の影響 : ジャガイモ指斑病の発生に及ぼす施肥の影響(第2報)

    近藤 史, 牛木 純, 福田 豊, 上田 実, 内藤 繁男

    日本土壌肥料學雜誌   72 ( 2 )   230 - 236   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • フィールドワークという探索活動の可能性

    葉山, 茂, 白石, 壮一郎, 近藤, 史, 松井, 歩, 新永, 悠人, 佐々木, あすか, 高島, 克史, 林, 彦櫻, 諏訪, 淳一郎( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「ともにいること」を手がかりに地域を知る)

    弘前大学人文社会科学部地域未来創生センター  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 大学的青森ガイド

    弘前大学人文社会科学部(編),羽渕一代(責任編集),杉山祐子,平井太郎,近藤史ほか多数( 担当: 分担執筆 ,  範囲: コラム 食卓にリンゴの魔法を)

    昭和堂  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 大学的青森ガイド : こだわりの歩き方

    弘前大学人文社会科学部, 羽渕一代( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 【コラム】 食卓にリンゴの魔法を)

    昭和堂  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • ポスト地方創生 : 大学と地域が組んでどこまでできるか

    平井, 太郎, 北原, 啓司, 藤崎, 浩幸, 佐々木, 純一郎, 土井, 良浩, 白石, 壮一郎, 杉山, 祐子, 近藤, 史( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 人類学の挑戦(共著: 白石壮一郎, 杉山祐子, 近藤史))

    弘前大学出版会  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Re-finding African local assets and city environments : governance, research and reflexivity

    Wakana Shiino, Soichiro Shiraishi, Tom Ondicho( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: Endogenous Development Process of the Farming System Supported by the Mutural Labour Exchange System: A Case Study among the Bena in Southern Tanzania)

    Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa Tokyo University of Foreign Studies  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 争わないための生業実践―生態資源と人びとの関わり―

    重田眞義, 伊谷樹一( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 半乾燥地域の林業を支える火との付きあい方―タンザニア南部、ベナの農村の事例から)

    京都大学学術出版会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • タンザニアを知るための60章(第2版)

    栗田 和明,根本 利通( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 農村―儀礼での楽しみ―)

    明石書店  2015年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 土を持続させるアフリカ農民 : 土・水保全のための在来技術

    Reij, Chris, Scoones, Ian, Toulmin, Camilla, 辻, 藤吾, 荒木, 茂, 平井将公, 山本佳奈, 加藤太, 近藤史, 藤岡悠一郎( 担当: 共訳 ,  範囲: 翻訳担当 第17章 谷を耕す:タンザニアのビニュング(Vinyungu)農法(pp.182-189),25章 在来の保全技術を見直す:マラウイの事例研究(pp.266-277))

    松香堂  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • タンザニア南部高地における在来農業の創造的展開と互助労働システム―谷地耕作と造林焼畑をめぐって―

    近藤史( 担当: 単著)

    松香堂書店  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 農村で学ぶはじめの一歩 : 農村入門ガイドブック

    中塚雅也, 伊藤一幸, 加古敏之, 近藤史 ほか( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 26章 特産品をつくる:『丹波の赤じゃが』の開発(pp116-119)、28章 地域の魅力探しワークショップ(pp124-127)、コラム 大学生を受け入れる苦労と喜び(pp128-129))

    昭和堂  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • アフリカ地域研究と農村開発

    掛谷, 誠, 伊谷, 樹一, 荒木美奈子, 大山修一, 勝俣昌也, 加藤太, 神田靖範, 黒崎龍悟, 近藤史, 下村理恵, 杉山祐子, 田村賢治, 樋口浩和, 山根裕子, 山本佳奈( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第2章 農村の発展と相互扶助)

    京都大学学術出版会  2011年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • アフリカをめぐる10の物語

    特定非営利活動法人アフリック・アフリカ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 自転車もどき)

    特定非営利活動法人アフリック・アフリカ  2007年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 総合討論

    髙橋憲人, 辻本侑生, 近藤史, 葉山茂, 内藤直樹, 木村周平, 白石壮一郎

    フィールドワークという探索活動の可能性   2   85 - 105   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   共著区分:共著  

  • 津軽塗に創造の余地を取り戻す―塗師・大学・地方公設試験研究期間の協働の試み

    近藤史

    フィールドワークという探索活動の可能性   2   28 - 43   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 地域研究の手段としてのフィールドワークの意義に関する多分野横断的検討

    葉山茂 , 白石壮一郎 , 近藤史 , 新永悠人 , 松井歩 , 髙島克史 , 林彦櫻 , 佐々木あすか , 古川祐貴 , 泉直亮 , 諏訪淳一郎 , 髙橋憲人 , 辻本侑生

    地域未来創生センタージャーナル   ( 10 )   43 - 48   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:共著  

  • 揃いの服で故人をおくる―「葬る」

    近藤史

    アフリック・ニュース   219   1 - 1   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 変わる町、変わらない味

    近藤史

    webあかし〈エリア・スタディーズ〉200巻達成記念ページ   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 「研究におけるフィールドワークの重要性」に関する多分野横断型研究

    葉山茂, 白石壮一郎, 近藤史, 新永悠人, 松井歩, 髙島克史, 林彦櫻, 佐々木あすか, 諏訪淳一郎

    地域未来創生センタージャーナル   ( 9 )   37 - 42   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 地酒2リットルの等価交換

    近藤 史

    アフリック・ニュース(ウェブマガジン)   ( 209 )   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NPO法人アフリック・アフリカ   共著区分:単著  

  • 津軽塗の「骨格をつくる」指物木地師―弘前市T工房での聞き取り調査から

    近藤史, 髙橋憲人, 津軽漆連

    地域研究方法論の総合的検討   ( 2 )   33 - 58   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • むつ市脇野沢地区における国有林の利用

    近藤史

    地域研究方法論の総合的検討   ( 1 )   37 - 44   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • DESIGNING COLLABORATIVE SOCIAL RESEARCH PROGRAMS WITH STUDENTS AND FARMING COMMUNITIES: A CASE FROM HIROSAKI, NORTHERN JAPAN

    FumiKONDO

    Themes and Methodologies in Area Studies   ( 1 )   68 - 74   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 林業先進地のトイレ事情

    近藤 史

    アフリック・ニュース(ウェブマガジン)   ( 187 )   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NPO法人アフリック・アフリカ   共著区分:単著  

  • 持続的な「小さな社会経済」の未来を構想するための アーカイビングの模索:ポスト経済成長期青森県の生業口述史の蓄積

    白石 壮一郎,近藤 史,葉山 茂

    地域未来創生センタージャーナル   ( 7 )   87 - 91   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:弘前大学地域未来創生センター   共著区分:共著  

  • 地域の持続性に向けた共創手法の深化

    杉山祐子,日比野愛子,曽我亨,近藤史,古村健太郎,平井太郎,諏訪淳一郎

    地域未来創生センタージャーナル   ( 6 )   57 - 60   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:弘前大学地域未来創生センター   共著区分:共著  

  • 弘前大学資料館第22回企画展「”装う”アフリカ―世界との交錯のなかで―」実施報告

    近藤史,杉山祐子,白石壮一郎,曽我亨,羽渕一代

    地域未来創生センタージャーナル   ( 6 )   217 - 131   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:弘前大学地域未来創生センター   共著区分:共著  

  • 弘前大学資料館第 22 回企画展 「" 装う" アフリカ─ 世界との交錯のなかで─」

    近藤史, 杉山祐子, 白石壮一郎ほか

    地域未来創生センタージャーナル   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 地域の持続性に向けた共創手法の構築

    杉山祐子, 日比野愛子, 曽我亨, 近藤史, 古村健太郎, 平井太郎, 諏訪淳一郎

    地域未来創生センタージャーナル   ( 5 )   39 - 44   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 地域活動ファシリテーションのアクション・リサーチおよび教育開発

    白石壮一郎,近藤史,杉山祐子

    地域未来創生センタージャーナル   ( 3 )   67 - 72   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:弘前大学地域未来創生センター   共著区分:共著  

  • タンザニア農民との学び――国家の周縁地で森林保全とエネルギーの関係を考える

    黒崎龍悟,近藤史

    Synodosウェブマガジン   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:株式会社シノドス   共著区分:共著  

  • アフリカで健康に生きる:伝染病を回避する総合防除策

    伊藤 一幸, 近藤 史

    自然農法   74   10 - 17   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:公益財団法人 自然農法国際研究開発センター   共著区分:共著  

  • 「逆転の発想」による荒廃地の環境修復と紛争予防:西アフリカ・サヘルにおける都市ゴミと家畜を使った緑化活動

    大山修一,桐越仁美,原将也,近藤史

    熱帯農業研究   9 ( 別1 )   22 - 23   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本熱帯農業学会   共著区分:共著  

  • そのまんまタンザニア人

    近藤史

    アフリック・ニュース(ウェブマガジン)   ( 126 )   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NPO法人アフリック・アフリカ   共著区分:単著  

  • 今日のニュースも良いこと尽くし

    近藤史

    アフリック・ニュース(ウェブマガジン)   ( 120 )   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NPO法人アフリック・アフリカ   共著区分:単著  

  • バレリアばあちゃんのあだ名の秘密

    近藤史

    アフリック・ニュース(ウェブマガジン)   ( 111 )   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NPO法人アフリック・アフリカ   共著区分:単著  

  • 左手のタコ —野菜きざみの勲章—

    近藤史

    アフリック・ニュース   1 - 1   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 揚げ物=食道楽

    近藤史

    アフリック・ニュース   1 - 1   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • マメ科作物に寄生する雑草Alectra vogelli について

    伊藤一幸, アテラ エバンス, 近藤史, モーゼス ムンタリ, マワレ シペリアン

    『熱帯農業』55 (別4):9-10.   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 神大発・新特産『丹波の赤じゃが』のとりくみ

    近藤史

    『農業と経済』2011年2月臨時増刊号14-15.   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 遠くにありてアフリカを思う

    近藤史

    アフリック・アフリカ会報   ( 6 )   1 - 1   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • ジャガイモの起源地はアンデス山脈のどこなのか:ジャガイモの野生種 Solanum acauleに着目して

    大山修一, 近藤 史, 山本紀夫

    『熱帯農業』51 (別1): 103-104.   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • タンザニアでも母は強し

    近藤史

    アフリック・ニュース   ( 10 )   1 - 1   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 曇天の楽しみ

    近藤史

    アフリック・ニュース   ( 8 )   1 - 1   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • お正月はマメに働こう

    近藤史

    アフリック・ニュース   ( 5 )   1 - 1   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 酒が食事?!

    近藤史

    『アフリック・ニュース』4:p.1.   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • タンザニア南部高地における谷地耕作の農業生態学的研究

    近藤史

    『生態人類学会ニュースレター』 8:6-7.   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:単著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2024年度,住民参画論B,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域フィールドワーク実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域フィールドワーク実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域活動論,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,社会調査実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,社会調査実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,くらし・文化-大学的フィールドワーク入門-人類学・人文地理学・歴史学・美術史・経営史のフィールドワーク-,教養教育科目

  • 2024年度,地域の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2023年度,住民ファシリテーション演習A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域アクションリサーチ実習A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域アクションリサーチ実習B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域フィールドワーク実習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域フィールドワーク実習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域協働実習A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域協働実習B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域協働実習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,社会学入門,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,社会調査実習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,社会調査実習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールII(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールI(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールII(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールI(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地域リノベーション特論(Advanced Lecture on Sustaining Community),修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地域研究特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地域の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2022年度,住民参画論B,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域アクションリサーチ実習A(20H以降),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域フィールドワーク実習I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域フィールドワーク実習II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域協働実習A (20H以降),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,社会調査実習I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,社会調査実習II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールII(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールI(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールII(1)(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールI(1)(近藤),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地域リノベーション特論(Advanced Lecture on Sustaining Community),修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,地域研究特論(Advanced Lecture on Area Studies),修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,青森の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2021年度,住民ファシリテーション演習A,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域アクションリサーチ実習B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域フィールドワーク実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域フィールドワーク実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域協働実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,社会学入門,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,社会調査実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,社会調査実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅱ(通年),修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,地域リノベーション特論(Advanced Lecture on Sustaining Community),修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,地域研究特論(Advanced Lecture on Area Studies),修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2021年度,青森の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2020年度,住民参画論B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域アクションリサーチ実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域アクションリサーチ実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域フィールドワーク実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域フィールドワーク実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域協働実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域協働実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,社会行動論A,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,社会調査実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,社会調査実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,社会調査実習A,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,社会調査実習B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,4年次ゼミナールⅡ(旧カリ),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,コミュニティデザイン特別研究Ⅰ(通年),修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,地域リノベーション特論(Advanced Lecture on Sustaining Community),修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,地域研究特論(Advanced Lecture on Area Studies),修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,環境社会学,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,地域学ゼミナール,教養教育科目

  • 2020年度,青森の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2019年度,住民ファシリテーション演習B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,住民参画論B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域アクションリサーチ実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域アクションリサーチ実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域フィールドワーク実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域フィールドワーク実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域協働実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域協働実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会学入門,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会行動論A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会調査実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会調査実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会調査実習A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会調査実習B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅠ(旧カリ),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,青森の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2019年度,青森エクスカーション-コミュニティと地域活動-,教養教育科目

  • 2018年度,住民ファシリテーション演習A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,住民参画論B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域アクションリサーチ実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域アクションリサーチ実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域フィールドワーク実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域フィールドワーク実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域協働実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域協働実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域行動論演習C,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地域行動論演習D,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会行動論A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会行動論C,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会調査実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会調査実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会調査実習A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会調査実習B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,環境社会学,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,社会調査設計,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,青森の食と産業化-Cultural anthropology of local food and dietary practice-,教養教育科目

  • 2018年度,青森エクスカーション-コミュニティと地域活動-,教養教育科目

  • 2017年度,住民参画論B,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地域アクションリサーチ実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地域アクションリサーチ実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地域行動論演習B,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地域行動論演習A,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,社会学入門,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,社会調査実習Ⅰ(新カリ2年次),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,社会調査実習Ⅰ(旧カリ3年次),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,社会調査実習Ⅱ(新カリ2年次),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,社会調査実習Ⅱ(旧カリ3年次),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,社会調査設計演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地域活動論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,環境社会学,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,コミュニティと地域活動①(前期),21世紀教育科目

  • 2016年度,コミュニティと地域活動②(後期),21世紀教育科目

  • 2016年度,社会学入門,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,社会調査実習A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,社会調査実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,社会調査実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,社会調査実習B,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地域活動論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,環境社会学,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,社会調査設計,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,青森エクスカーション-コミュニティと地域活動①-(前期),教養教育科目

  • 2016年度,青森エクスカーション-コミュニティと地域活動②-(後期),教養教育科目

▼全件表示

社会貢献活動

  • 写真展「アフリカの未来世代」の企画実施

    2018年01月 - 2018年02月