論文 - 蒔田 純
-
シティズンシップ教育と政治的リテラシー・政治参加-八幡市・品川区を事例として-
蒔田 純
弘前大学教育学部紀要 ( 120 ) 43 - 56 2018年10月
-
若者の「政治離れ」に関する一考察
蒔田 純
青少年問題 ( 666号 ) 42 - 49 2017年04月
-
団体形成から見る政策ネットワークの変化-医薬品ネット販売の規制緩和を事例として-
蒔田 純
政治社会論叢 ( 4 ) 55 - 70 2016年11月
-
政府-議会関係から見た行政組織編成権に関する一考察
蒔田 純
季刊行政管理研究 ( 155 ) 29 - 39 2016年09月
-
Japan Needs a New Mechanism to Bridge the Public and Private Sectors
蒔田 純
Asia Pacific Bulletin ( 313 ) 2015年06月
-
団体―政党間におけるギブ・アンド・テイク関係―戦後の経団連・自民党を事例として―
蒔田 純
第三次 団体の基礎構造に関する調査(日本・社会団体調査)報告書 104 - 121 2015年03月
-
『出来事』をきっかけとする団体形成―新経済連盟と電力問題―
蒔田 純
筑波法政 ( 61 ) 53 - 79 2014年12月
-
政治任用が果たす機能についての一考察―日米英仏を事例として―
蒔田 純
季刊行政管理研究 ( 146 ) 11 - 25 2014年06月
-
政治任用の制度的・機能的発達に関する比較分析-日米英仏を事例として-
蒔田 純
年報公共政策学 ( 8 ) 125 - 144 2014年06月
-
立法補佐機関から見る国会の政策分析
蒔田 純
『国会における政策分析-その現状と課題-』(文部科学省科学研究費補助金「わが国における政策分析と政策過程についての比較政策分析学的研究」研究成果報告論集) 104 - 123 2013年03月
-
立法補佐機関の活用に関する分析
蒔田 純
政経研究 ( 96 ) 119 - 133 2011年06月
-
各国立法補佐機関の比較分析
蒔田 純
GRIPS Discussion Papers 9 ( 09-09 ) 2009年06月
-
友好都市提携から見る日中地方自治体間の相互交流(改訂版)
蒔田純
NIRA政策研究 18 ( 10 ) 55 - 62 2005年10月
-
友好都市提携から見る日中地方自治体間の相互交流
蒔田 純
NIRA政策研究 18 ( 10 ) 55 - 62 2005年10月