論文 - 益川 満治
-
チームの関係性を重視した高等学校体育授業づくり-バスケットボールの指導事例から-
益川満治, 木村郷
教育実践学研究 26 ( 2 ) 2025年03月
-
分業に基づくバスケットボール授業が情況判断に及ぼす影響:学習意欲と積極性からの検討
益川 満治, 土田 了輔, 北澤 太野
身体運動文化研究 advpub ( 0 ) 2025年03月
-
大学教養体育における週1回のトレーニングが体組成に及ぼす影響
渡邉陵由, 益川満治
教養教育実践ジャーナル 2025年03月
-
大学体育授業における身体活動について
益川満治, 渡邉陵由, 本吉好, 長尾芽生
弘前大学教育学部紀要 132 37 - 46 2024年10月
-
高強度運動における音楽聴取が与える影響について
工藤智里, 渡邊柚月, 益川満治
弘前大学教育学部紀要 132 47 - 54 2024年10月
-
教員免許取得希望学生における水泳授業に対する意識と実態
澤田有里, 益川満治
弘前大学教育学部紀要 132 75 - 83 2024年10月
-
ボールゲーム授業の実態について
益川満治, 渡邉陵由, 小川楓
弘前大学教育学部紀要 132 55 - 62 2024年10月
-
大学生における体つくり運動に関する意識と授業の実態について
鈴木幸光, 沖田祐蔵, 益川満治, 渡邉陵由
弘前大学教育学部紀要 132 63 - 73 2024年10月
-
高等学校バスケットボール選手の心理的競技能力:認知的トレーニングの効果とゲームパフォーマンスとの関係
東條 佳史, 益川 満治, 渡邉 陵由
運動とスポーツの科学 29 ( 2 ) 109 - 117 2024年03月
-
中学校体育におけるネット型バレーボールの授業研究:「ゲーム」と「ルール」の簡易化を意図した実践
羽村麻美,對馬慎太郎,工藤武,益川満治
弘前大学教育学部紀要クロスロード 28 69 - 78 2024年03月
-
中学校におけるネット型:インディアカ授業実践-高揚感享受に着目して-
古川冬真,益川満治
弘前大学教育学部紀要クロスロード 28 11 - 18 2024年03月
-
大学生における授業の空き時間を活用したスポーツの身体活動強度
益川満治,工藤智里,渡邉陵由
弘前大学教育学部紀要 131 89 - 92 2024年03月
-
大学体育授業におけるボールゲーム実施中の心拍数と主観的運動強度
益川満治,渡邉陵由,木村郷,工藤智里
弘前大学教養教育開発実践ジャーナル 8 1 - 12 2024年03月
-
幼児期における3年間の体力・運動能力の変化について
本吉 好, 益川 満治, 渡邉 陵由
八戸学院大学短期大学部研究紀要 54 25 - 30 2023年12月
-
高等学校におけるゴール型:バスケットボールの授業実践-運動有能感向上を目指した取り組み-
木村郷,古川冬真,板垣侑磨,益川満治
弘前大学教育学部紀要 130 67 - 72 2023年10月
-
大学生の運動習慣に与える運動セルフ・エフィカシーの影響 ―過去の体育授業における高揚感の享受との関連―
古川, 冬馬, 益川, 満治
弘前大学教育学部紀要 128 45 - 50 2022年10月
-
弘前大学教育学部附属中学校における体力の現状について
益川満治, 工藤武志, 對馬慎太郎, 羽村麻美, 高森洋平
弘前大学教育学部紀要 128 39 - 44 2022年10月
-
高等学校のバスケットボール授業における 「分業」概念の獲得が学習成果に及ぼす影響
澤田有里, 益川満治, 大瀬幸治
教師教育と実践知 7 7 - 14 2022年06月
-
大学体育におけるバスケットボールゲームを中心とした授業の身体活動量
渡邉陵由, 益川満治, 佐藤絢音
弘前大学教養教育開発実践ジャーナル 6 9 - 16 2022年03月
-
教養教育スポーツ実技授業における効果 ―運動行動変容ステージと運動有能感からの検討―
益川, 満治, 渡邉, 陵由, 木村, 郷
弘前大学教養教育開発実践ジャーナル 6 1 - 8 2022年03月