2024/03/26 更新

写真a

ニイナガ ユウト
新永 悠人
NIINAGA Yuto
所属
人文社会科学部 コミュニケーション

学位

  • 博士(文学)

  • 修士(文学)

  • 学士(文学)

研究分野

  • 人文・社会 / 言語学

所属学協会

  • 日本言語学会

  • 日本方言研究会

論文

  • 記述言語学においてフィールドワークが必要となる条件

    新永悠人

    フィールドワークという探索活動の可能性   65 - 73   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 方言研究の類型論

    新永悠人

    弘前大学国語国文学   ( 43 )   29 - 47   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 北琉球奄美大島湯湾方言の名詞・代名詞複数形の機能とその通言語的な位置づけ

    新永 悠人

    言語研究   157 ( 0 )   71 - 112   2020年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 久高島方言の簡易文法書

    新永 悠人

    琉球諸語 記述文法   2   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 北琉球奄美大島湯湾方言の複数または例示を表すkjaとnkjaの形式的分析

    新永 悠人

    成城国文学   ( 32 )   57 - 46   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 沖縄久高島方言の特殊な舌頂音の音声記述と音韻解釈

    新永 悠人, 青井 隼人

    方言の研究   1   325 - 352   2015年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 北琉球奄美大島湯湾方言の動詞形態論

    新永 悠人

    琉球の方言   ( 39 )   49 - 74   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • The Central High Vowels in Ryukyuan Languages : A Comparative Palatographic Study of Yuwan Amami and Tarama Miyako

    青井 隼人, 新永 悠人

    International journal of Okinawan studies   4 ( 1 )   3 - 11   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 喉頭化共鳴子音の音響音声的特徴:北琉球奄美大島湯湾方言の事例研究

    新永悠人, 青井隼人, 中川裕

    コーパスに基づく言語学教育研究報告   ( 7 )   285 - 299   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 言語音と音韻解釈

    新永 悠人

    東京大学言語学論集   ( 25 )   107 - 138   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • The Oxford guide to the transeurasian languages

    Yuto Niinaga, Marc Miyake, Volker Rybatzki, and other 50 people( 担当: 共著)

    Oxford University Press  2020年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 言語学

  • 明解方言学辞典

    新永 悠人 他38名( 担当: 共著 ,  範囲: 音素、形態素、句・節、文法数、接辞、接語、代名詞、有生性の階層、文法化)

    三省堂  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  • 日本語の格標示と分裂自動詞性

    竹内史郎, 下地理則, 坂井美日, 松丸真大, 新永悠人, 佐々木冠, 風間伸次郎( 担当: 共著 ,  範囲: 沖縄県久高島方言の文法関係と情報構造の関係)

    くろしお出版  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 言語学

  • くらべてみよう しまくとぅば

    新永 悠人 他10名( 担当: 共著 ,  範囲: 久高島のことば)

    沖縄時事出版  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 琉球のことばの書き方 琉球諸語統一的表記法

    新永 悠人 他12名( 担当: 共著 ,  範囲: 湯湾方言(鹿児島県大島郡宇検村湯湾))

    くろしお出版  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Handbook of the Ryukyuan languages

    NIINAGA, Yuto, and other 32 people( 担当: 分担執筆)

    Walter de Gruyter  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 琉球諸語の保持を目指して

    新永悠人、石原昌英、西岡敏、他12名( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 北琉球諸語(奄美語・国頭語・沖縄語)の存続力と危機度)

    ココ出版  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 琉球諸語の復興

    新永悠人、他16名( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「奄美語」概説)

    芙蓉書房出版  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • An introduction to Ryukyuan languages

    Michinori Shimoji, Pellard Thomas, Hiromi Shigeno, Yuto Niinaga, Satomi Matayoshi, Yuka Hayashi, Reiko Aso( 担当: 共著 ,  範囲: Yuwan (Amami Ryukyuan))

    Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 言語学

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 60音の世界 ~ひらがなで書けない音を文字にする方法~

    新永悠人

    弘前大学人文社会科学部 オンラインキャンパスガイド   7 - 8   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)   共著区分:単著  

受賞

  • 第20回 国立国語研究所 所長賞(若手研究者奨励賞)

    2020年06月

  • 第26回 沖縄言語研究センター 仲宗根政善記念研究奨励金

    2015年07月

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,地域文化振興実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,文化資源学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,日本語学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,日本語学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,日本語学演習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,言語と文化,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,言語学入門,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールII(新永),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,3年次ゼミナールI(新永),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールII(新永),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,4年次ゼミナールI(新永),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,アカデミックライティング,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,文化資源学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語史A【日本語学】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語学Ⅰ【言語学入門】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語学演習II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語学演習【日本語学演習II】,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,言語と文化,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,言語学入門,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールII(新永),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,3年次ゼミナールI(新永),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールII(新永),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,4年次ゼミナールI(新永),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,日本語学A,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,日本語学B,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,特別研究1,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,地域文化振興実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,文化資源学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,日本語学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,日本語学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,日本語学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,言語と文化,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,言語学入門,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,日本語史,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,日本語学A,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,日本語学B,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,日本語学方法論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,日本語学資料論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2020年度,文化資源学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,日本語学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,日本語学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,日本語学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,言語と文化,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,言語学入門,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅠ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,日本語史,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,日本語学A,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,日本語学B,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 話しことばを調べる人

    2022年01月06日

  • それは方言ですか?

    2021年09月15日

  • 方言版異言語脱出ゲーム「紡がれるもの~おじぃとおばぁと僕の物語~」

    2021年07月11日

  • 60音の世界 ~ひらがなで書けない音を文字にする方法~

    2021年07月 - 現在

  • 「島」から見える「世界」

    2021年06月02日