Books - KOSHIMURA Yasuhide
-
長澤成次編著『公民館で学ぶⅥーコロナ禍を超えて未来を創る』
越村康英( Role: Joint author , 「公民館職員をめぐる今日的課題ー『つながりづくり』とその先を見据えて」※第一章ー五(pp.25ー35)を執筆)
国土社 2023.10
-
髙井正・中村香編著『生涯学習支援のデザイン』
中村 香,渋江 かさね,髙井 正,倉持 伸江 (以下、事例執筆者)越村 康英 他( Role: Joint author , 第4部第9章〔事例17〕「職員をつなぎ、力量形成を支える千葉県公民館連絡協議会」(pp.154-157))
玉川大学出版部 2019.10
-
長澤成次編著『公民館で学ぶⅤ―いま、伝えたい 地域が変わる学びの力―』
長澤 成次,越村 康英 他( Role: Joint author , 第1章第4節「公民館職員に求められる役割と専門性」(pp.50-63))
国土社 2018.4
-
社会教育推進全国協議会編『社会教育・生涯学習ハンドブック(第9版)』
姉崎 洋一,石井山 竜平,越村 康英,小林 繁,長澤 成次 他( Role: Joint author , 第6編-4「学級講座をつくる」(pp.814-834))
エイデル研究所 2017.10
-
東京社会教育史編集委員会編・小林文人(編集代表)『大都市・東京の社会教育―歴史と現在―』
小林 文人,越村 康英 他( Role: Joint author , 第3部第4章第2節「社会同和教育・人権教育の施策と実践」(pp.404-411))
エイデル研究所 2016.9
-
辻浩・片岡了編著『自治の力を育む社会教育計画―人が育ち、地域が変わるために―』
辻 浩,細山 俊男,布施 利之,金田 光正,矢久保 学,片岡 了,益川 浩一,越村 康英,大島 英樹,添田 祥史,丸山 啓史,黒沢 ひとみ( Role: Joint author , 第8章「地域課題に根ざした学習プログラムの計画―公的社会教育における『学級・講座』を中心に―」(pp.132-147))
国土社 2014.8
-
長澤成次編著『公民館で学ぶⅣ―人をつなぎ、暮らしをつむぐ―』
長澤 成次,越村 康英 他( Role: Joint author , 第1章第3節「公民館のエンパワーメントと評価」(pp.38-49))
国土社 2013.8
-
朝岡幸彦・飯塚哲子・井口啓太郎・谷口郁子編『講座づくりのコツとワザ―生涯学習デザインガイド―』
朝岡 幸彦,井口 啓太郎,越村 康英,飯塚 哲子、谷口 郁子 他( Role: Joint author , 第Ⅱ章第3節「幅広く伝える広報・宣伝の方法―企画者の想いを伝え、学びの輪を広げる―」(pp.51-58))
国土社 2013.8
-
日本公民館学会編『公民館のデザイン―学びをひらき、地域をつなぐ―』
浅野 平八,越村 康英 他( Role: Joint author , 第Ⅱ章第4節「団体活動室・青年室の機能を発展させる」(pp.91-99))
エイデル研究所 2010.12
-
日本社会教育学会編『学びあうコミュニティを培う―社会教育が提案する新しい専門職像―』
姉崎 洋一,上田 幸夫,越村 康英 他( Role: Joint author , 第2部第2章第3節「社会教育指導員」(pp.67-73) ※井口啓太郎との共同執筆につき、本人執筆部分の抽出不可能。)
東洋館出版社 2009.9
-
上田幸夫・辻浩編著『現代の貧困と社会教育ー地域に根ざす生涯学習ー』
辻 浩,上田 幸夫,越村 康英,野依 智子,飯塚 哲子,大島 英樹,片岡 了,井口 啓太郎,武田 るい子( Role: Joint author , 第4章「社会的排除に挑む青年と障害者の学習」(pp.61-77))
国土社 2009.8
-
長澤成次編著『公民館で学ぶⅢー私たちの暮らしと地域を創るー』
長澤 成次,越村 康英 他( Role: Joint author , 第1章第3節「人権尊重社会の創造と公民館ーその課題と可能性ー」(pp.34-45))
国土社 2008.3
-
小林文人・佐藤一子編著『世界の社会教育施設と公民館ー草の根の参加と学びー』
佐藤 一子,越村 康英,田村 達夫,小林 文人 他( Role: Joint author , Ⅱ部第3章➀「青年学級を推進した公民館ー新潟県十日町市」(pp.352-365) ※田村達夫との共同執筆につき、本人執筆部分の抽出不可能)
エイデル研究所 2001.9