2025/04/04 更新

写真a

マスモト ヒロカズ
増本 広和
MASUMOTO HIROKAZU
所属
教育推進機構

学位

  • 博士 (理学)

  • 修士 (理学)

学歴

  • 北海道大学   理学院   自然史科学専攻   博士課程   修了

    2015年04月 2019年03月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 大阪大学   理学研究科   宇宙地球科学専攻   修士課程   修了

    2013年04月 2015年03月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 大阪大学   理学部   物理学科   卒業

    2005年04月 2013年03月

      詳細を見る

    国名: 日本国

学内職務経歴

  • 弘前大学   教育推進機構   助教  

    2024年04月 現在

      詳細を見る

学外略歴

  • 北海道大学   理学研究院   研究員

    2019年04月 2024年03月

研究キーワード

  • 地質学、粘土鉱物学、沈み込み帯

研究分野

  • 自然科学一般 / 固体地球科学

所属学協会

  • The Clay Minerals Society

  • 日本地質学会

  • 日本地球惑星科学連合

論文

  • Lowering of the kinetic barrier of clay-mineral reactions along a seismogenic fault: Example from the Nankai subduction zone, Japan

    Hirokazu Masumoto, Jun Kameda, Yohei Hamada, Kohtaro Ujiie, Yujin Kitamura

    Tectonophysics   868   230083   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Fluidized landslides triggered by the liquefaction of subsurface volcanic deposits during the 2018 Iburi–Tobu earthquake, Hokkaido

    Jun Kameda, Hiro Kamiya, Hirokazu Masumoto, Tomonori Morisaki, Toru Hiratsuka, Chisaki Inaoi

    Scientific Reports   9   13119   2019年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Dehydroxylation kinetics of clay minerals and its application to friction heating along an imbricate thrust in an accretionary prism

    Hirokazu Masumoto, Jun Kameda, Hiroshi Arima, Kazumasa Sugiyama, Takaya Nagai, Yuzuru Yamamoto

    Geochemistry, Geophysics, Geosystems   19 ( 9 )   2991 - 3003   2018年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Re-evaluation of frictional heat recorded in the dark gouge of the shallow part of a megasplay fault at the Nankai Trough

    Tetsuro Hirono, Tsuyoshi Ishikawa, Hirokazu Masumoto, Jun Kameda, Hikaru Yabuta, Hideki Mukoyoshi

    Tectonophysics   626   157 - 169   2014年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

書籍等出版物

  • 情報学Ⅰテキスト 2023 (前半)

    布施泉, 平林義治, 田辺政之, 増本広和, 菊池雄大( 担当: 分担執筆)

    学術図書出版社  2023年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 情報学Ⅰテキスト 2022 (前半)

    布施泉, 平林義治, 田辺政之, 増本広和( 担当: 分担執筆)

    学術図書出版社  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 情報学Ⅰテキスト 2021 (前半)

    布施泉, 平林義治, 増本広和, 中村慎吾, 菊池雄大( 担当: 分担執筆)

    学術図書出版社  2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 情報学Ⅰテキスト 2020

    布施泉, 平林義治, 里村和浩, 田辺政之, 増本広和, 中村慎吾, 橋本光太郎, ハオ セイ( 担当: 分担執筆)

    学術図書出版社  2020年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

受賞

  • 大学ICT推進協議会 2020年度年次大会 優秀論文賞

    2021年03月

担当授業科目(学内)

  • 2024年度,計算機プログラミング,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,データサイエンス発展Ⅰ,教養教育科目

  • 2024年度,データサイエンス発展Ⅱ,教養教育科目

  • 2024年度,地域学ゼミナール,教養教育科目