2025/03/30 更新

写真a

モロクマ ユウコ
諸隈 夕子
Morokuma Yuko
所属
人文社会科学部 コミュニケーション

学歴

  • 東京大学   大学院人文社会系研究科   基礎文化研究専攻 言語基礎応用 言語学 (博士)

    2019年04月 2023年03月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 博士課程

  • 東京大学   大学院人文社会系研究科   基礎文化研究専攻 言語基礎応用 言語学 (修士)

    2017年04月 2019年03月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 修士課程

学内職務経歴

  • 弘前大学   人文社会科学部   コミュニケーション   助教  

    2024年10月 現在

      詳細を見る

学外略歴

  • 神田外語大学

    2024年04月 現在

      詳細を見る

    備考:2025年2月の集中講義担当

  • 武蔵野大学   非常勤講師

    2024年04月 2024年09月

  • 東京医科歯科大学   教養部 外国語学系   非常勤講師

    2023年04月 2024年09月

  • 独立行政法人日本学術振興会   特別研究員(PD)

    2023年03月 2024年09月

  • 東京外国語大学   オープンアカデミー   講師

    2022年04月 現在

  • 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)

    2021年04月 2023年03月

  • 東都大学   幕張ヒューマンケア学部   非常勤講師

    2019年04月 2019年09月

▼全件表示

研究キーワード

  • アンデス地域

  • 言語類型論

  • 移動表現

  • 示差的項標示

  • 文法記述

  • コーパス言語学

  • ケチュア語

  • 言語学

  • 南アメリカ

  • スペイン語

研究分野

  • 人文・社会 / 言語学

論文

  • Motion event descriptions in Ayacucho Quechua

    Yuko Morokuma

    Motion Event Descriptions Across Languages. Volume 1: Case Studies of Linguistic Representations of Motion   1   749 - 782   2025年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:単著  

  • アヤクーチョ・ケチュア語における受動表現

    諸隈夕子

    東京外国語大学『語学研究所論集』   29 ( 50 )   2025年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • Differential Object Marking and Information Structure in Ayacucho Quechua

    Yuko Morokuma

    GENGO KENKYU (Journal of the Linguistic Society of Japan)   2025 Volume Suppleme   93 - 124   2025年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • (to appear) Motion event descriptions in Ayacucho Quechua

    Yuko Morokuma

    Motion Event Descriptions from a Cross-Linguistic Perspective   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:単著  

  • ケチュア語アヤクーチョ方言の示差的目的語標示と情報構造

    諸隈夕子

    言語研究   163   111 - 138   2023年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • ケチュア語アヤクーチョ方言の言語類型論的特徴

    諸隈夕子

    東京大学言語学論集   44   235 - 278   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Quadrisyllabic Ideophones in Southern Quechua: Constrained Peculiarities in the Phonology

    アジア・アフリカの言語と言語学   ( 16 )   241 - 260   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • ケチュア語アヤクーチョ方言の自他交替 : 心理動詞の両極性に着目して

    諸隈 夕子

    東京大学言語学論集 電子版(eTULIP) = Tokyo University linguistic papers (eTULIP)   42 ( 0 )   e16 - e40   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Books

▼全件表示

書籍等出版物

  • 表示件数 アヤクーチョ・ケチュア語の移動表現 : 実験的手法を用いた類型論的研究

    諸隈夕子( 担当: 単著)

    ひつじ書房  2025年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

担当授業科目(学内)

  • 2024年度,文化資源学,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,言語学,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,言語学演習,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,言語学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,3年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

  • 2024年度,4年次ゼミナールⅡ,専門教育科目(学部)

▼全件表示

社会貢献活動

  • さかさまの空の下で—インカの言葉をたどる旅

    2024年01月 現在

  • ケチュア語と南米地誌~言語学フィールドワーカーのつぶやき~

    2021年11月22日

  • 120人のシクリアーダ

    2019年05月03日