自己PR 【 表示 / 非表示 】
-
(連携キーワード)
心療内科一般 消化器心身症 過敏性腸症候群
ストレス うつ病に伴った身体症状(研究概要)
心身症一般。特に過敏性腸症候群などの消化器心身症。
心身症の疫学、機能性消化管障害の病因についての検討、および治療法の研究。
心身症におけるQOL評価。
大学生のメンタルヘルスについて。(協力できる内容)
職場や人間関係など、心理社会的要因が背景にある様々な身体症状に対するアプローチ。
特に、消化器症状があって病院を受診し、内視鏡検査や採血などの検査を行っても異常を指摘されず、それでも慢性的に消化器症状を有する方へのアプローチ。
機能性消化管疾患に対する疫学的な検討。(PR)
消化器・血液・膠原病内科の専門外来にて心療内科外来を行っています。(摂食障害や機能性胃腸症、過敏性腸症候群、うつや不安障害などを伴い、様々な身体症状を呈している患者さんなどを対象として)症状の背景には、様々なストレス、心理社会的背景が関与している場合が少なくありません。心身症が疑われる患者さんについてご相談ください
論文 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,高齢者IBSの検討,日本心療内科学会誌,2004年03月,佐藤 研、中畑 元、滝本美耶子、棟方昭博、佐々木大輔
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,急性腸炎罹患後に症状の改善をみた過敏性腸症候群の1例,心療内科,2006年01月,佐藤 研、福士嗣海、瀧本美耶子、中畑 元、棟方昭博、佐々木大輔
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,当科心療内科外来の紹介患者の検討,日本心療内科学会誌,2006年03月,佐藤 研、瀧本美耶子、福士嗣海、中畑 元、佐々木大輔
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,認知行動療法により症状の改善をみたダンピング症候群の1例,消化器心身医学,2006年04月,佐藤 研、福士嗣海、瀧本美耶子、中畑 元、棟方昭博、佐々木大輔
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,ストレスと消化器疾患,日本心療内科学会誌,2008年02月,佐藤 研、佐々木大輔
研究論文(学術雑誌),共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,過敏性腸症候群,シュプリンガー・ジャパン,2010年02月,佐藤 研,福田眞作
教科書,共著
-
日本語,IBS診療 Q & A,日本医事新報社,2011年10月,佐藤 研、福土 審 他
単行本(学術書),共著
-
日本語,IBS克服10のステップ 過敏性腸症候群に悩む人&専門家へ(共著),星和書店,2012年10月,佐々木大輔、細谷紀江、佐藤研
単行本(学術書),共訳
-
日本語,機能性消化管疾患 診療ガイドライン2014 過敏性腸症候群(IBS) 日本消化器病学会編,南江堂,2014年04月,福土 審 他
単行本(学術書),共著
-
日本語,これですっきり!便秘治療薬の悩みを解決 患者背景別 使用のポイント・注意点 がん患者 ,じほう,2017年08月,佐藤 研
単行本(学術書),単著
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度,BSL実習指導,専門教育科目(学部)
-
2019年度,消化器と疾患,専門教育科目(学部)
-
2019年度,消化器内科学・外科学Ⅰ,専門教育科目(学部)
-
2019年度,消化器内科学演習,修士課程・博士前期課程