自己PR 【 表示 / 非表示 】
-
(連携キーワード)
気管支喘息、好酸球、胸膜炎
(研究概要)
呼吸器内科学
気管支喘息の病態に関する研究
アレルギー学
肺癌(協力できる内容)
アレルギー疾患に関する,基礎的,臨床的研究
(PR)
アレルギー,肺癌に関する臨床的な研究をしています.
論文 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,気管支喘息治療の将来の展望,弘前市医師会報,44巻 6号 (頁 61 ~ 62) ,1009年12月,高梨信吾
研究論文(その他学術会議資料等),単著
-
英語,Interleukin 10 inhibits Lipopolysaccharide-induced survival and cytokine production by human peripheral blood eosinophils,Journal of Experimental Medicine,180巻 8号 (頁 711 ~ 715) ,1994年08月,Shingo Takanashi, Reiko Nonaka, Zhou Xing, Paul O'Byrne,Jerry Dolovich, Manel Jordana
研究論文(学術雑誌),共著
-
英語,Eosinophil activation in the tissue: synthetic steroid, budesonide, effectively inhibits the survival of eosinophils isolated from peripheral blood but not nasal polyp tissues,J CLin Lab Immunol,51巻 1号 (頁 39 ~ 53) ,1999年01月,Nonaka R, Nonaka M, Takanashi S, Jordana M, Dolovich J
研究論文(学術雑誌),共著
-
英語, Interleukin 10 level in sputum is decreased in bronchial asthma, chronic obstructive pulmonary disease and in smoker,European Respiratory Journal,14巻 8号 (頁 309 ~ 314) ,1999年08月,S.Takanashi, Y.Hasegawa, Y.Kanehira, K.Yamamoto, K.Fujimoto, K.Sato, K.Okumura.
研究論文(学術雑誌),共著
-
英語,Interferon-gamma stimulates the expression of galectin-9 in cultured human endothelial cells,J.Leukoc. Biol.,72巻 (頁 486 ~ ) ,2002年02月,Imaizumi T, Kumagai M, Sasaki N, Kurotaki H, Mori F, Seki M, Nishi N, Fujimoto K, Tanji K, Shibata T, Tamo W, Matsumiya T, Yoshida H, Cui XF, Takanashi S, Hanada K, Okumura K, Yagihashi S, Wakabayashi K, Nakamura T, Hirashima M, Satoh K
研究論文(学術雑誌),共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,新結核用語事典,財団法人結核予防会,2001年04月,日本結核病学会用語委員
単行本(学術書),共著
-
日本語,今日の治療指針2002,医学書院,2002年01月,山口 徹 他
単行本(学術書),共著
-
日本語,別冊医学のあゆみ 呼吸器疾患 state of arts,医歯薬出版株式会社,2003年03月,北村 論 他
単行本(学術書),共著
-
日本語,よくわかる肺炎のすべて,永井書店,2003年12月,佐々木英忠 他
単行本(学術書),共著
-
日本語,今日の治療指針2005,医学書院,2005年01月,山口 徹 他
単行本(学術書),共著