自己PR 【 表示 / 非表示 】
-
(連携キーワード)
妊産褥婦管理, 母乳育児, 助産学教育, 母性看護学教育
(研究概要)
・助産師の乳房マッサージスキルと母乳育児に関する研究
・助産学教育と助産実践に関わる研究
・妊娠期、分娩期、産褥期の助産ケアに関連した保健指導
・更年期にある女性に関わる研究(協力できる内容)
・助産師のケア
・母乳育児
・助産学教育
・妊娠期、分娩期、産褥期のケア
・更年期、思春期の女性に関して(PR)
なし
論文 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,あなたなら、どうお答えになりますか。-子宮摘出術への不安・疑問を想定にー,助産婦雑誌,35巻 10号 (頁 743 ~ 746) ,1981年05月,馬坂洋子他
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,妊婦の労働と妊娠・分娩の予後,母性衛生,27巻 2号 (頁 246 ~ 251) ,1986年06月,平岡友良,野村幸光,品川信良,大沢みゆき,三崎直子,小川克弘
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,体脂肪測定装置による脂肪量測定及びフィットネス・アナライシズ,母性衛生,30巻 3号 (頁 433 ~ 437) ,1989年09月,三崎直子,西野加代子,永山正剛,鍵谷昭文,齋藤良治
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,近赤外線法による婦人の体脂肪測定について,産科と婦人科,57巻 9号 (頁 1923 ~ 1928) ,1990年09月,鍵谷昭文,越前谷成弘,立崎達夫,齋藤良治,三崎直子,永山正剛
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,閉経期女性の診療と患者擁護者,ペリネイタルケア,15巻 2号 (頁 187 ~ 191) ,1996年02月,三崎直子,永山正剛,鍵谷昭文
研究論文(学術雑誌),共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,Clear Bath,三崎直子,2010年10月,三崎直子
その他,単著
-
英語,Bathing the Baby-How Enjoyable! ,三崎直子,2010年11月,三崎直子
その他,単著
-
日本語,今日からできるホルモン補充療法ーHRT実践マニュアルー,中外医学社,2014年04月,樋口毅,三崎直子,水沼英樹
単行本(学術書),共著
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2020年度,セクシュアリティ論,専門教育科目(学部)
-
2020年度,助産学実習,専門教育科目(学部)
-
2020年度,助産学概論,専門教育科目(学部)
-
2020年度,助産管理論,専門教育科目(学部)
-
2020年度,助産診断・技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
弘前市(藤代地域)との地域連携事業「ほっとコム」,2006年08月 ~ 継続中
-
育児ママの心とからだ、健康に!,2007年06月
-
りんご紅玉カレッジ,2008年01月
-
楽器と遊ぼう,2009年02月
-
医療従事者講演会,2009年10月