論文 - 北宮 千秋
-
Awareness of Necessity for Radiation Risk Communication among Municipalities Adjacent to Nuclear Power Plants in Japan
Kidachi Ruriko, Yamada Motoya, Narita Reiko, Norikane Kazuya, Kawazoe Ikuo, Kitamiya Chiaki, Tsushima Megumi, Takeo Teruko, Wakayama Saichi, Tanaka Makoto
Radiation Environment and Medicine 5 ( 2 ) 39 - 43 2016年08月
-
150)看護職者の倫理的感受性育成のための縦断的調査
工藤 せい子, 五十嵐 世津子, 北宮 千秋, 花田 久美子, 川崎 くみ子, 境 美穂子, 小林 朱実, 横田 ひろみ, 安杖 優子
日本看護研究学会雑誌 37 ( 3 ) 3_208 - 3_208 2014年07月
-
看護学生と看護師が受ける放射線防護服のイメージ
西沢 義子, 野戸 結花, 北宮 千秋, 會津 桂子
日本放射線看護学会誌 2 ( 1 ) 29 - 34 2014年03月
-
看護学生のPAC分析による地域イメージ-地域アセスメントツールとしての応用ー
北宮千秋
日本看護学教育学会誌 23 ( 1 ) 59 - 70 2014年03月
-
看護学生と看護師が受ける放射線防護服のイメージ
西沢義子、野戸結花、北宮千秋、會津桂子
日本放射線看護学会誌 2 ( 1 ) 29 - 34 2014年03月
-
Attitudes of public health nurses in relation to radiation screening after the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident
Chiaki Kitamiya
The Proceedings of The 5th International Symposium on Radiation Emergency Medicine in Hirosaki University 5 22 - 26 2014年03月
-
Responses of Public Health Nurses to the Consultations Following a Nuclear Disaster -Issues Associated with Level of Knowlede-
Chiaki Kitamiya
Radiation Emergency Medicine 2 ( 2 ) 29 - 34 2013年09月
-
171)看護学生の学年進行によるコミュニケーション・スキルと相互作用不安
北宮 千秋
日本看護研究学会雑誌 36 ( 3 ) 3_223 - 3_223 2013年07月
-
放射線看護の高度化・専門化に向けたIPEによる教育システムの構築
西沢 義子, 野戸 結花, 木立 るり子, 井瀧 千恵子, 冨澤 登志子, 北宮 千秋, 一戸 とも子
日本看護研究学会雑誌 36 ( 3 ) 3_110 - 3_110 2013年07月
-
398)放射線防護衣の機能性に関する研究
野戸 結花, 西沢 義子, 北宮 千秋, 會津 桂子
日本看護研究学会雑誌 36 ( 3 ) 3_344 - 3_344 2013年07月
-
Role of nurses in a nuclear disaster: experience in the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident
Y. Noto , C. Kitamiya, C. Itaki1 , M.
International Nursing Review 196 - 200 2013年05月
-
The relationship between bone density and walking speed of the elderly people attending the Kotobuki collage of T town in Aomori prefecture
Tomomi Harata, Mihoko Noda, Kumiko Saito, Terumi Kogawa, Chiaki Kitamiya,et al
保健学研究 3 61 - 69 2013年03月
-
Responses of public nurses to the consultations they provided to residents following a nuclear disaster
Chiaki Kitamiya and Ruriko Kidachi
The Proceedings of The 4th International Symposium on Radiation Emargency Medicine in Hirosaki University 4 43 - 46 2013年03月
-
役割を考慮した保健師と養護教諭の連携促進への期待
北宮千秋、佐藤厚子、冨澤登志子、葛西敦子
保健科学研究 3 1 - 11 2013年03月
-
Diets of obese and non-obese older subjects
Yukoh Yaegashi, Atsuko Satoh, Hideaki Kudoh, Sangun Lee, Chiaki Kitamiya, James P. Butler, Hidetada Sasaki
health 5 ( 3 ) 361 - 363 2013年03月
-
役割を考慮した保健師と養護教諭の連携促進への期待
北宮 千秋
保健科学研究 3 1 - 11 2013年03月
-
特集 被ばく医療における看護の人材育成と研究─弘前大学大学院被ばく医療人材育成プロジェクト 原子力災害における看護活動と福島第一原子力発電所事故への対応
野戸 結花, 北宮 千秋
看護研究 46 ( 1 ) 47 - 54 2013年02月
-
特集 被ばく医療における看護の人材育成と研究─弘前大学大学院被ばく医療人材育成プロジェクト 海外における被ばく医療教育─研修から得た学び 2.チェルノブイリ原発事故後26年のいまを学ぶ
北宮 千秋
看護研究 46 ( 1 ) 59 - 66 2013年02月
-
264)住民インタビューから構築された地域観
北宮 千秋, 小田桐 拓志
日本看護研究学会雑誌 35 ( 3 ) 3_254 - 3_254 2012年06月
-
441)GMサーベイメータアラーム音の心理学的影響
西沢 義子, 北宮 千秋, 野戸 結花
日本看護研究学会雑誌 35 ( 3 ) 3_347 - 3_347 2012年06月