2023/12/22 更新

写真a

サイトウ ヨウコ
齋藤 陽子
SAITO Yoko
所属
保健学研究科 保健学専攻(博士後期課程) 放射線技術科学領域

学位

  • 医学博士

研究分野

  • ライフサイエンス / 放射線科学

所属学協会

  • 日本放射線看護学会

  • 日本放射線技術学会

  • 脈管学会

  • 日本心臓血管放射線研究会

  • 日本MRA研究会

  • 国際磁気共鳴医学会

  • 北米放射線学会

  • 日本磁気共鳴医学会

  • 日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • 日本医学放射線学会

▼全件表示

自己PR

  • (連携キーワード)

    放射線医学、画像診断、被ばく医療

    (研究概要)

    ・MRアンギオグラフィー(血管の画像が得られる非侵襲的な画像診断)の基礎的検討と臨床応用に関する検討
    ・磁気共鳴画像(MRI)の各種疾患(なかでも骨・関節領域)における有用性に関する研究
    ・医療被曝特にX線CT検査における被曝に関する研究
    ・腹部の画像診断

    (協力できる内容)

    ・医療のなかの画像診断
    ・各種画像診断の特徴と役割
    ・医療被曝について

    (PR)

    画像診断に関するご質問があればどうぞ

論文

  • Current Status of Magnetic Resonance Angiography

    Yoko Saito

    Radiation Environment and Medicine   7 ( 1 )   1 - 8   2018年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Report on the Third Exercise and Education of Radiation Emergency Medicine in Jeju

    Masaru Yamaguchi, Kazuki Nomura, Yasuyo Fukushi, Kasumi Mikami, Yoko Saito and Toshiya Nakamura

    Radiation Environment and Medicine   6 ( 1 )   39 - 45   2017年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Report on Radiation Emergency Medicine Education and Training Course

    Ryo Saga, Yoichiro Hosokawa, Yoko Saito, Chieko Itaki,Toshiya Nakamura

    Radiation Environment and Medicine   5 ( 2 )   50 - 55   2016年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Fiest Experience of Uterine Fibroid Embolization Using DC Bead in Japan

    Hiraku Yodono, Yoko Saito ,et.al.

    J.Woman's Health Care   4 ( 6 )   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Report on a Civil Protection Training Exercise in Aomori Prefecture with a Dirty Bomb Scenario

    Yoko Saito et.al

    Radiation Emergency Medicine   3 ( 3 )   31 - 38   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 「放射線専門看護師」の役割等に関する放射線科医と診療放射線技師の意識調査

    齋藤陽子

    日本放射線看護学会誌   2 ( 1 )   35 - 43   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • IMAGE QUALITY AND RADIATION DOSE WITH LOW TUBE VOLTAGE IN CORONARY CT ANGIOGRAPHY: AN EXPERIMENTAL STUDY WITH NORMAL TYPE AND SOFT PLAQUE PHANTOM

    Minoru Osanai, Yoko Saito, et.al.

    Hirosaki Med.J.   64   15 - 28   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Detection and Characterization of Focal Liver Lesions: A Japanese Phase III, Multicenter Comparison (共著)

    「Ichikawa T 」,「Saito K」, 「Saito Y」 et al.

    Investigative Radiology   45 ( 3 )   133 - 141   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Arterial visualization by contrast-enhanced moving-table MR angiography: crossover comparison of 0.1 and 0.2 mmol/kg doses of meglumine gadopentetate in normal volunteers.(共著)

    Hayashi H, Yuasa Y, Amano Y, Tanimoto A, Saito Y, Yoshioka K, Kita M, Kumazaki T, Hiramatsu K.

    Journal of Magnetic Resonance Imaging   28 ( 3 )   783 - 790   2008年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 動脈疾患患者を対象とした腹部~下腿部領域の造影3D-MRAにおけるガドペンテト酸ジメルグミン(0.1mmol/Kgおよび0.2mmol/Kg)静脈内単回投与による容量比較試験

    竹原康雄、海野直樹、齋藤陽子、秋本和美

    診療と新薬   44 ( 6 )   665 - 679   2007年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 下肢閉塞性動脈疾患におけるテーブル移動下肢造影MRAの有用性および問題点

    齋藤陽子 他

    臨床放射線   49 ( 4 )   547 - 554   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Elliptical centric view orderingを用いた頸部造影MRAにおける撮像タイミングと画像コントラストの検討

    齋藤陽子 他

    脈管学   43 ( 7 )   289 - 292   2003年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Table-Moving MRA of the lower extremities in patients with arterial occlusive disease. : Its accuracy and reliability in comparison with IA-DSA.

    Yoko Saito, Hiroshi Noda, Hiraku Yodono, Taiusuke Sasaki, Toshiaki, Tsuji, Kozo Fukui, Ikuo Fukuda.

    International Society for Magnetic resonance in Medicine. 11th Scientific Meeting & Exhibition    2003年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 新版 放射線医科学---生体と放射線・電磁波・超音波---

    齋藤 陽子( 担当: 単著)

    医療科学社  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 保存版! 血管診療図解テキスト

    齋藤 陽子、淀野 啓( 担当: 単著)

    メディカ出版  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:ライフサイエンス / 放射線科学

  • 考えるCT撮像技術

    編集:齋藤陽子、市川勝弘( 担当: 共編者(共編著者))

    文光堂  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 血管無侵襲診断テキスト

    松尾 汎 他( 担当: 共著 ,  範囲: 3B MRIの原理と検査)

    南江堂  2007年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 放射線医科学-生体と放射線・電磁波・超音波-

    大西武雄 他( 担当: 共著 ,  範囲: 5.3 MRI(p122-124))

    学会出版センター  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 臨床医のための腹部血管造影・IVR

    藤盛孝博 他( 担当: 共著)

    真興医学出版社  2003年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • Case of pachydermoperiostosis with solute carrier organic anion transporter family, member 2A1 (SLCO2A1) mutations

    Satoko Minakawa, Takahide Kaneko, Hironori Niizeki, Hiroki Mizukami, Yoko Saito, Takshi Nigawara et.al.

    The Journal of Dermatology   42 ( 9 )   908 - 910   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Dermatology Association   共著区分:共著  

  • アンケート調査による放射線技術科学専攻学生の臨床実習に対する意識調査報告

    對馬 惠、齋藤陽子、西澤一治 他

    保健科学研究   2   155 - 160   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学大学大学院保健学研究科   共著区分:共著  

  • 冠状動脈CTにおける撮影条件に関する基礎的検討(第1報)

    「小山内暢」、「齋藤陽子」 他

    弘前大学大学院保健学研究科紀要   9   127 - 134   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学大学院保健学研究科   共著区分:共著  

  • 頭頸部癌治療における併用化学療法を中心とした放射線治療の現状分析

    「細川洋一郎」 「吉田 司」 「大場久照」 「小山内暢」 「齋藤陽子」

    弘前大学大学院保健学研究科紀要   9   119 - 126   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学大学院保健学研究科   共著区分:共著  

  • DVTを診断する:MRで診断する

    齋藤陽子

    Heart View   13 ( 8 )   839 - 845   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:メジカルビュー社   共著区分:単著  

  • 肩関節包損傷のMR関節造影所見

    佐々木泰輔、石橋恭之、塚田晴彦、對馬栄輝、齋藤陽子、佐藤英樹

    青森県スポーツ医学研究会誌   17   15 - 18   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:青森県スポーツ医学研究会   共著区分:共著   担当部分:画像評価    専門分野(e-Rad研究分野)コード:ライフサイエンス / 放射線科学

  • 第7章 下肢静脈 表在 CT/MRI

    齋藤陽子、淀野 啓

    Vascular Lab   5 ( 増刊 )   199 - 205   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:メディカ出版   共著区分:共著  

  • 第3章 検査士が知っておきたい疾患の知識 2.各種検査法 2)MR

    齋藤陽子

    Vacular Lab   4 ( 増刊 )   144 - 149   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカ出版   共著区分:単著  

  • 頭部MRAと頸部造影MRAにおける頭蓋底部レベルの動脈径の評価

    齋藤陽子 他

    臨床放射線   52 ( 2 )   353 - 357   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:金原出版   共著区分:共著  

  • 肝動脈化学塞栓療法のコツ

    淀野 啓、齋藤陽子

    臨床腫瘍プラクティス   2 ( 4 )   376 - 379   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:ヴァンメディカル   共著区分:共著  

  • 下肢閉塞性動脈疾患におけるMRA:他の画像診断のモダリティーとの比較の観点から

    齋藤陽子 他

    弘前大学医学保健学科紀要   5 ( 1 )   135 - 144   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:弘前大学医学部保健学科   共著区分:共著  

  • 血管の無侵襲診断法:放射線医の立場から

    齋藤陽子 他

    脈管学   46 ( 3 )   211 - 216   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:脈管学会   共著区分:共著  

  • 腎動脈ステント留置術の最新動向

    野田 浩、淀野 啓、松尾国弘、篠原敦、佐々木泰輔、板橋陽子、大畑崇、対馬文泰、齋藤陽子

    Vascular Lab   3 ( 2 )   217 - 222   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:メディカ出版   共著区分:共著  

  • 血管検査マニュアル 30.MRA

    齋藤陽子

    Vascular Lab   2 ( 増刊 )   527 - 532   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカ出版   共著区分:単著  

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,リハビリテーション特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,医学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,総合演習V,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,臨床関連基礎医学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,量子撮影技術学(前期)(再),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,リハビリテーション特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,総合演習V,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,臨床関連基礎医学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,量子撮影技術学(前期)(再),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,総合演習V,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,臨床関連基礎医学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2021年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,医学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2020年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2019年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2018年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,成人看護学方法論Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2017年度,放射線医学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,生体画像情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,被ばく医療学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2016年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2016年度,基礎生体画像情報解析学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,生体画像情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,保健学概論,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2015年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2015年度,基礎生体画像情報解析学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,最新医学の現状(N),21世紀教育科目

  • 2014年度,医学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,卒業研究(放射)〔前期〕,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,卒業研究(放射)〔後期〕,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2014年度,隣地実習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,生体情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,保健学概論,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,医学英語,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,卒業研究(放射)〔前期〕,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,卒業研究(放射)〔後期〕,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,総合演習V,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2013年度,隣地実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,生体情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2012年度,最新医学の現状(J),21世紀教育科目

  • 2012年度,医学英語,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,卒業研究(放射)〔前期〕,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,卒業研究(放射)〔後期〕,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,総合演習V,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,臨床実習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2012年度,生体情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,生体画像情報学解析学演習,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,画像診断技術学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,医療生命科学特別研究,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2012年度,放射線生命科学特論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2011年度,医学英語,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,医用画像情報学実験,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,卒業研究(放射)〔前期〕,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,卒業研究(放射)〔後期〕,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,画像解剖学演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,総合演習V,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,臨床実習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,診療画像技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,量子撮影技術学(前期),専門教育科目(学部)

  • 2011年度,量子撮影技術学(後期),専門教育科目(学部)

  • 2011年度,生体情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,生体画像情報学解析学演習,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,画像診断技術学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,放射線生命科学特論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2010年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,臨地実習,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,臨床実習,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,生体情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2010年度,生体画像情報学解析学演習,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,医学英語,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,総合演習Ⅴ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,臨地実習,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,臨床実習,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,量子撮影技術学,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,生体情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,生体画像情報学解析学演習,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,画像診断技術学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,インタープロフェッショナルワーク論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2008年度,医学英語,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,総合演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,総合演習Ⅴ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,臨地実習,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,臨床実習,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,診療画像技術学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,量子撮影技術学,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,生体画像情報学解析学演習,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,画像診断技術学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,インタープロフェッショナルワーク論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2007年度,エックス線撮影技術学演習,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,医学英語,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,理学療法特殊講義,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,疾病論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,神経・筋・感覚機能検査学,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,臨地実習,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,臨床実習,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,診療画像技術学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,生体画像情報学解析学演習,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,生体画像情報解析学特別研究,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,画像診断技術学特論,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,インタープロフェッショナルワーク論,博士一貫課程・博士後期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 一関高校訪問対応

    2016年06月

  • 放射線部看護勉強会(弘前大学附属病院)

    2015年03月

  • よろず健康相談(福島県)

    2013年03月 - 2017年03月

  • 被ばく医療に関する講演会(鳴海病院院内勉強会)

    2012年09月

  • 被ばく医療現職者研修 講義担当等

    2012年08月 - 2012年09月

  • 学習会講師

    2008年09月 - 2008年10月

▼全件表示