所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
日本形成外科学会
-
日本熱傷学会
-
国際形成外科学会 (The International Confederation of Plastic Reconstructive and Aesthetic Surgery)
-
日本口蓋裂学会
-
日本頭蓋顎顔面外科学会
自己PR 【 表示 / 非表示 】
-
(連携キーワード)
形成外科、表在性先天異常、唇裂口蓋裂、医療、地域医療
(研究概要)
形成外科学一般
○唇裂口蓋裂、顎顔面変形症に対する治療、研究
○新しい創傷被覆材の開発、研究
○肥厚性瘢痕、ケロイドに対する治療、研究(協力できる内容)
・ 形成外科関連の地域医療
・ 唇裂口蓋裂関連の知識提供(PR)
唇裂口蓋裂のチーム医療を行っています。
論文 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,感染性心内膜炎より脳梗塞を発症したと思われた重傷熱傷の1例,熱傷,29巻 3号 (頁 165 ~ 170) ,2003年09月,漆舘聡志, 渡辺庸介, 山下建, 横井克憲, 四ッ柳高敏, 澤田幸正
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,先天性多発性血管腫症の一例,形成外科,47巻 3号 (頁 283 ~ 287) ,2004年03月,山内 誠、四ッ柳高敏、樋熊有子、山下 建、渡辺 学、漆舘聡志、横井克憲
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,巨大毛母腫の一例,形成外科,47巻 4号 (頁 431 ~ 435) ,2004年04月,山内 誠、四ッ柳高敏、黒山雅代、三上 誠、樋熊有子、山下 建、漆舘聡志、横井克憲
研究論文(学術雑誌),共著
-
英語,Total or partial ear reconstruction using a paper model,European Journal of Plastic Surgery,27巻 3号 (頁 126 ~ 130) ,2004年06月,Yotsuyanagi T., Yamauchi M., Higuma Y., Yamashita K., Urushidate S., Yokoi K., Miyazaki S.
研究論文(学術雑誌),共著
-
日本語,Poland症候群におけるTissue expanderを用いた乳房形成の1例,形成外科,48巻 6号 (頁 655 ~ 659) ,2005年06月,樋熊有子、四ッ柳高敏、山下 建、漆舘聡志、横井克憲
研究論文(学術雑誌),共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
日本語,第14回ケロイド・肥厚性瘢痕研究会記録集,株式会社メディカルトリビューン,2009年03月,漆舘聡志, 横井克憲, 白石将毅, 下山真喜子, 三上誠, 樋熊有子, 渡辺庸介, 四ッ柳高敏
その他,共著
-
日本語,形成外科診療ガイドライン4 頭蓋顎顔面疾患(主に先天性),金原出版株式会社,2015年07月,横井 克憲, 山内 誠, 松本 佳隆
単行本(学術書),分担執筆
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2020年度,クリニカルクラークシップI,専門教育科目(学部)
-
2020年度,クリニカルクラークシップII,専門教育科目(学部)
-
2020年度,形成外科学,専門教育科目(学部)
-
2020年度,形成外科学演習,博士一貫課程・博士後期課程