論文 - 小山 宣子
-
原因・理由を問う「なんで」の使用実態と日本語教科書での扱われ方について
小山宣子,森川結花
日本語/日本語教育研究会 第5回大会 予稿集2(ポスター発表) 2013年09月
-
「―方」という形式にみられる「する」と「やる」の差違について(共著)
森川結花,小山宣子,浜田秀
第4回コーパス日本語学ワークショップ予稿集 2013年09月
-
イベントを実施する多文化クラス
小山宣子
2010年度異文化間教育学会第31回大会発表抄録 2010年06月
-
多文化クラスの受講経験と、意識・言語行動に関する一考察
小山 宣子, 尾中 夏美, 松岡 洋子, 宮本 律子
日本語教育方法研究会誌 14 ( 1 ) 86 - 87 2007年
-
「多文化クラス」における交流活動の機能について
小山 宣子
弘前大学コミュニケーション研究会年報 ( 2 ) 90 - 111 2002年
-
留学生のための日本語プレースメントテスト--平成9年度前期報告
小山 宣子, 小池 恵己子, 山崎 達郎
文化紀要 ( 46 ) 103 - 126 1997年08月
-
弘前大学留学生のためのプレ-スメントテスト--その意義と実際
小山 宣子, 山崎 達郎, 小池 恵己子
文化紀要 ( 45 ) 171 - 231 1997年03月
-
ACTFUL-OPIのケーススタディ(1)
小山 宣子
弘前大学国語国文学 18 120 - 140 1996年03月
-
日本人学生を交えたディベ-トによる「日本事情」科目の実践報告
小山 宣子
文化紀要 ( 43 ) 15 - 41 1996年
-
講義の聴解過程の分析試論 : プロトコル分析を用いて
小山 宣子, 足立 祐子
日本語教育方法研究会誌 2 ( 2 ) 2 - 3 1995年