社会貢献活動 - 李 永俊
-
地域の脆弱性を可視化し住民に寄り添う除雪を科学する
2025年03月14日
-
地域未来創生政策科学研究会フォーラム 健康・医療の行動経済学とEBPM
2025年03月08日
-
地域を食で結ぶ「共食の場」~「ウィザス」と「みらいねっと弘前」の事例から~
2025年01月21日
-
「共食の場」の継続的な活動を可能にする力とは~「ウィザス」と「みらいねっと弘前」の事例から~
2024年12月17日
-
東日本大震災の教訓ー災害復興と復興まちづくり
2024年12月07日
-
第20回「話してみよう韓国語」青森大会
2024年11月10日
-
若者の地元定着に 係る大交流会
2024年10月02日
-
安心して暮らせる地域共生社会をめざして~みらいねっと弘前の挑戦~
2024年09月09日
-
あおもり人財育成・県内定着促進協議会 令和6年度学生の意識調査
2024年04月 ~ 現在
-
共食の場の現状とその重要性
2024年03月08日
-
地域の脆弱性を可視化し住民に寄り添う除雪を科学する
2024年02月07日
-
地方大学生の地元愛着と就職地選択行動
2023年12月12日
-
第19回「話してみよう韓国語」青森大会
2023年12月03日
-
第18回「話してみよう韓国語」青森大会
2022年12月18日
-
データサイエンスで除雪を科学する
2022年12月16日
-
青森県こどもの居場所づくりコーディネーター養成講座
2022年09月26日 ~ 2024年02月13日
-
「こどもの居場所」ネットワークミーティング
2022年09月13日 ~ 2022年11月22日
-
子どもの居場所づくり実践研修会
2022年09月10日 ~ 2022年10月
-
子どもの居場所づくりモデル活動事例集
2021年12月03日 ~ 2022年03月31日
-
「子どもの居場所」ネットワークミーティング
2021年09月02日 ~ 2021年09月16日