2024/03/26 更新

写真b

ネモト ナオキ
根本 直樹
NEMOTO NAOKI
所属
理工学研究科 研究部
研究室電話
0172-39-3618
研究室FAX
0172-39-3618

学位

  • 理学修士

研究分野

  • 自然科学一般 / 固体地球科学

  • 自然科学一般 / 地球生命科学

所属学協会

  • 化石研究会

  • 日本応用地質学会

  • 日本情報地質学会

  • 地学団体研究会

  • 日本地質学会

  • 日本古生物学会

▼全件表示

自己PR

  • (連携キーワード)

    地質,有孔虫,古環境

    (研究概要)

    ○有孔虫化石を用いた古環境の復元
    ○青森県の新生界の層位学的研究

    (協力できる内容)

    ・青森県の地質に関して 
    ・有孔虫化石を用いた堆積環境の復元

    (PR)

    青森県の地質に関すること,お問合せ下さい.

論文

  • 西南北海道北斗地域に分布する第四系富川層の珪藻化石層序

    嶋田智恵子・山崎 誠・向江祐貴・渡部 叡・田中裕一郎・根本直樹

    地球科学   75   217 - 229   2021年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 鮮新世末から更新世始めの日本海の海洋環境変動:白神山地北部の鯵ヶ沢地域に分布する舞戸層の浮遊性有孔虫化石群衆から

    山崎 誠,林 駿介,嶋田智惠子,根本直樹,池原 実

    白神研究   ( 14 )   35 - 48   2020年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Response of deep-sea benthic foraminifera to paleoproductivity changes on the Shatsky Rise in the northwestern Pacific Ocean over the last 187 kyr.

    OHKUSHI Ken’ichi, HATA Motoko and NEMOTO Naoki

    Paleontological Research   22   326 - 351   2018年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • スペイン南東部,ソルバス盆地における前期メッシニアン期の古海洋環境:有孔虫殻の炭素および酸素同位体比に基づく復元

    根本直樹・佐伯健太郎・山田 努・箕浦幸治

    地球科学   72   169 - 178   2018年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 有孔虫からみた青森県下北半島南部,尾駮沼における過去約130年間の環境変化

    根本直樹・友膳佳寿子

    化石研究会会誌   50   34 - 41   2017年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 白神山地南麓、秋田県峰浜地域に分布する上部鮮新統〜下部更新統産有孔虫化石

    田村岳臣・根本直樹

    白神研究   ( 12 )   3 - 15   2017年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 白神山地北麓の鯵ヶ沢地域に分布する舞戸層の珪藻化石年代

    嶋田智恵子・林 駿介・根本直樹・山崎 誠

    白神研究   ( 12 )   16 - 31   2017年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 青森県下北半島南部,尾駮沼における現世有孔虫の分布

    根本直樹,佐々木瞳,相澤武宏

    化石研究会会誌   48   66 - 73   2016年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 津波被害を受けた水田に形成したバイオマットの放射能除染能力の可能性(後編)−福島での災害の実態と地域に根ざした取り組み−.地学教育と科学運動

    田崎和江・霜島康浩・根本直樹・鈴木克久・竹原照明・石垣靖人・中川秀昭

    地学教育と科学運動   ( 73 )   63 - 69   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 津軽半島における新第三紀以降のテクトニクス

    根本直樹

    第四紀研究   53 ( 4 )   205 - 212   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 津波被害を受けた水田に形成したバイオマットの放射能除染能力の可能性(前編)−福島での災害の実態と地域に根ざした取り組み−

    田崎和江・霜島康浩・根本直樹・鈴木克久・竹原照明・石垣靖人・中川秀昭

    地学教育と科学運動   ( 72 )   59 - 71   2014年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 津波により出現した有孔虫群集−福島県南相馬市の休耕水田より産出した生体有孔虫−(共著)

    根本直樹・霜島康浩・鈴木克久・井本香如・田崎和江

    地球科学   68 ( 1 )   35 - 38   2014年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 秋田県能代市二ツ井地域に分布する鮮新統産化石有孔虫群集(共著)

    根本直樹・佐藤正洋

    地球科学   67 ( 6 )   183 - 194   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 白神山地北方,鰺ヶ沢町に分布する鮮新統舞戸層中の凝灰岩(共著)

    根本直樹・高橋陽介・長沢知周・柴 正敏

    白神研究   ( 9 )   3 - 10   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 放射能汚染環境における生物の元素濃度分布 (共著)

    田崎和江・竹原照明・石垣靖人・中川秀昭・根本直樹・横山明彦・木村 元

    河北潟総合研究   ( 16 )   7 - 24   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • Origin of deep water in the Japan Sea over the last 145 kyr (jointly worked)

    Minoura, K., Akaki , K., Nemoto, N. , Tsukawaki, S. and Nakamura, T.

    Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology   3399-341   25 - 38   2012年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 青森県の地質(共著)

    根本直樹・氏家良博

    大地   ( 50 )   52 - 68   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • Foraminiferal evidence of submarine sediment transport and deposition by backwash during the 2004 Indian Ocean tsunami (共著)

    Sugawara, D., Minoura, K., Nemoto, N., Tsukawaki, S., Goto, K. and Imamura

    Island Arc   18 ( 3 )   513 - 525   2009年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 青森県陸奥湾奥部堤川河口周辺の現世有孔虫(共著)

    根本直樹・濱崎惇志

    化石研究会会誌   42 ( 1 )   12 - 21   2009年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 青森県西津軽地域に分布する鮮新統軽石凝灰岩の対比(共著)

    根本直樹,藤田一世

    地球科学   62 ( 6 )   403 - 407   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 白神山地南麓二ツ井地域に分布する鮮新統産化石有孔虫群集(予報)(共著)

    根本直樹,兼平歳久

    白神研究   ( 5 )   26 - 35   2008年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • 青森県西部に分布する十二湖凝灰岩のカリウム−アルゴン年代(共著)

    根本直樹,吉田大介

    白神研究   ( 4 )   11 - 1484   2007年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • Environmental changes in brackish Lake Obuchi-numa, Aomori Prefecture, northeast Honshu, Japan, with special reference to sea-level variation in the 20th Century(共著)

    Nomura, R., Nemoto, N., Komura, K.

    第四紀研究   45 ( 5 )   347 - 360   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 西南北海道山越地域に分布する下部更新統瀬棚層の有孔虫化石(共著)

    根本直樹,及川 裕

    弘前大学理工学部研究報告   9 ( 1 )   29 - 40   2006年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 青森県青森市孫内地域の地質と有孔虫化石(共著)

    大串健一・根本直樹

    弘前大学理工学部研究報告   9 ( 1 )   41 - 55   2006年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 青函地域の下部更新統から産出する暖流系有孔虫化石と古対馬海流の流出路

    根本直樹

    化石研究会会誌   39 ( 1 )   12 - 20   2006年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 津軽半島南東部に分布する鮮新統〜下部更新統の有孔虫化石群集(共著)

    畑 元子,根本直樹

    化石   ( 78 )   21 - 31   2005年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 白神学入門<2021>

    根本直樹( 担当: 分担執筆)

    弘前大学出版会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 白神学入門<2017>

    根本直樹( 担当: 分担執筆)

    弘前大学出版会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 白神学入門<改訂版>

    根本直樹( 担当: 分担執筆)

    弘前大学出版会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 環境・地域・エネルギーと原子力開発

    大坪正一・宮永崇史編( 担当: 編集 ,  範囲: 下北半島の地質環境)

    弘前大学出版会  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 白神学入門

    根本直樹( 担当: 単著 ,  範囲: 白神山地の大地の生立ち)

    弘前大学出版会  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 化石から生命の謎を解く−恐竜から分子まで(共著)

    化石研究会( 担当: 共著 ,  範囲: ミクロの化石は語る−有孔虫の化石から過去の環境を知る)

    朝日新聞出版  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 地球生命科学

  • 白神学入門<改訂版>

    根本直樹( 担当: 単著 ,  範囲: 白神山地の大地の生立ち)

    弘前大学白神自然環境研究所  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 白神学入門

    根本直樹( 担当: 単著 ,  範囲: 白神山地の大地の生立ち)

    弘前大学白神自然観察園  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 地球のなぞを追って−私たちの科学運動

    根本直樹( 担当: 単著 ,  範囲: 第I章 第二節 七 ミクロの化石から探る地球環境の移り変わり)

    大月書店  2006年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 日本の地質増補版

    根本直樹( 担当: 単著 ,  範囲: II 第4章 4.1 常磐地域,第8章 8.1 (2) 八甲田トンネル:鉱山地帯に近接して施工されるトンネルの掘削土の処理)

    共立出版株式会社  2005年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 日本の地質増補版(共著)

    根本直樹,鎌田耕太郎( 担当: 共著 ,  範囲: II 第4章 4.7下北地域,4.8 津軽地域)

    共立出版株式会社  2005年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書  専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

▼全件表示

総説・短報・翻訳等

  • 地質学的に見る今別町の大地の誕生〜長川と今別川の2河川の不思議〜

    根本直樹

    上磯の文化   ( 6 )   45 - 51   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   共著区分:単著  

  • 遺跡周辺の地形・地質

    根本直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 636 )   7 - 15   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:単著  

  • 船場向川久保(2)遺跡の地形・地質について

    根本 直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 625 )   8 - 12   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 上野平遺跡及び周辺の地形・地質について

    根本 直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 627 )   8 - 11   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 焼畑(2)遺跡及び周辺の地形・地質について

    根本 直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 626 )   7 - 12   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 泊層の未分化玄武岩がつくるピローローブ

    根本直樹

    地球科学   75 ( 4 )   269 - 269   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 砂丘砂に挟在するB-Tmテフラ

    根本直樹

    地球科学   75 ( 4 )   270 - 270   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 西南北海道北斗地域に分布する第四系富川層の微細藻化石群集データ

    嶋田智恵子・山崎 誠・向江祐貴・渡部 叡・田中裕一郎・根本直樹

    地球科学   75 ( 3 )   237 - 246   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 海底に堆積した湯野沢カルデラ起源の火砕岩

    根本直樹

    地球科学   75 ( 2 )   115 - 115   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 古野(2)遺跡周辺の地形・地質

    根本直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 621 )   12 - 19   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 地理学,自然科学一般 / 固体地球科学

  • 猪ノ鼻(1)遺跡周辺の地形・地質について

    根本直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 地理学,自然科学一般 / 固体地球科学

  • 植生学会第24回大会(弘前大会)エクスカーション十二湖コース資料(地学編)

    根本直樹

    白神研究   ( 14 )   1 - 4   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:弘前大学白神研究会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学,人文・社会 / 地理学

  • 古野(3)遺跡周辺の地形及び地質

    根本直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 611 )   9 - 17   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:青森県教育委員会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 地理学,自然科学一般 / 固体地球科学

  • 後平(4)遺跡周辺の地形・地質について

    根本直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 607 )   5 - 9   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:青森県教育委員会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学,人文・社会 / 地理学

  • 地質学的に見る高野崎・鋳釜崎の出現〜岩盤が固いのは県内一か?〜

    根本直樹

    上磯の文化   ( 2 )   47 - 55   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:今別を語り継ぐ会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 津軽西海岸地質散歩

    根本直樹

    白神研究   ( 13 )   5 - 11   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:弘前大学白神研究会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 沢部(2)遺跡周辺の地形及び地質と遺跡の基本層序

    根本直樹

    青森県埋蔵文化財調査報告書   ( 594 )   8 - 18   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:青森県教育委員会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:人文・社会 / 考古学,自然科学一般 / 固体地球科学,人文・社会 / 地理学

  • 下北の大地

    根本直樹

    下北ジオパーク構想ガイドブック   10 - 10   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:下北ジオパーク構想推進室   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 川の流れに見る薬研が火山だった過去

    根本直樹

    下北ジオパーク構想ガイドブック   67 - 67   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:下北ジオパーク構想推進室   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 釜臥山の斜面はどうやってできたのか?

    根本直樹

    下北ジオパーク構想ガイドブック   55 - 55   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:下北ジオパーク構想推進室   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 硬い溶岩が削られずに残った縫道石山

    根本直樹

    下北ジオパーク構想ガイドブック   50 - 50   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:下北ジオパーク構想推進室   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 大きな盆地は火山の噴火口

    根本直樹

    下北ジオパーク構想ガイドブック   49 - 49   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:下北ジオパーク構想推進室   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 海底火山の噴火でできた硬い岩が波で削られずに残った弁天島

    根本直樹

    下北ジオパーク構想ガイドブック   19 - 19   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:下北ジオパーク構想推進室   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 津軽西海岸地質散歩

    根本直樹

    白神研究   ( 13 )   5 - 11   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:弘前大学研究会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 射流による人工浜堤の破壊−青森県東岸における東北地方太平洋沖地震による津波被害の例−(共著)

    根本直樹・箕浦幸治

    地球科学   66   209 - 210   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:共著   担当部分:調査および主要部分を執筆    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 暗門の滝・白神山地ビジターセンター巡検(共著)

    根本直樹,小倉俊一

    地学団体研究会第65回総会講演要旨・巡検案内書   141 - 148   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:地学団体研究会第65回総会準備委員会   共著区分:共著   担当部分:主要部分を執筆    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 弘前周辺の地形と地質(共著)

    根本直樹他

    地学団体研究会第65回総会講演要旨・巡検案内書   187 - 191   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:地学団体研究会第65回総会準備委員会   共著区分:共著   担当部分:主要部分を担当    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 青森県の地質(共著)

    根本直樹,氏家良博

    大地   ( 50 )   52 - 68   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:東北地質調査業協会   共著区分:共著   担当部分:主要部分を執筆    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学,自然科学一般 / 地球生命科学

  • 最終氷期の埋没樹と姶良Tn火山灰(共著)

    伊藤昭雄・根本直樹

    地球科学   63 ( 4 )   194 - 194   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:共著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 海成層と火砕流堆積物の傾斜不整合(共著)

    伊藤昭雄,根本直樹

    地球科学   63 ( 2 )   61 - 61   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:共著   担当部分:執筆の一部を分担した    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 大型有孔虫とエイの生痕化石

    根本直樹

    地球科学   63 ( 1 )   2 - 2   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 地球生命科学

  • 有孔虫から海洋環境の変遷をさぐる(共著)

    根本直樹,大河原にい菜,大串健一

    地球科学   62 ( 6 )   409 - 414   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:共著   担当部分:主要部分を執筆した    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 地球生命科学

  • ミクロの化石からさぐる地球の環境変化−有孔虫の研究あれこれ−

    根本直樹

    そくほう   ( 626 )   1 - 1   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 地球生命科学

  • 弘前大学による陸奥湾に関する地球科学的研究

    根本直樹

    ナマコの食ブランド化による陸奥湾地域の地域産業活性化に関する調査報告書   1-22 - 1-24   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:青森市   共著区分:単著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 2005年4月上旬に青森県津軽地方で頻発した斜面崩壊

    根本直樹・柴 正敏・佐々木 実・大河原にい菜・内田智子・大串健一・内田理央・穴田那典

    地球科学   59 ( 5 )   285 - 286   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:地学団体研究会   共著区分:共著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

  • 表層地質図(共著)

    根本直樹,鎌田耕太郎

    土地分類基本調査「中浜・田代岳」   14 - 26   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:青森県農林水産部農村整備課   共著区分:共著    専門分野(e-Rad研究分野)コード:自然科学一般 / 固体地球科学

▼全件表示

受賞

  • Island Arc Most Downloaded Award 2010

    2011年08月

  • 日本地質学会論文賞

    2010年09月

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,卒業研究(地球環境防災学科),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地球環境学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地球環境学演習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地球環境学演習III,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地球環境防災学総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地質学I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,自然防災学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,自然防災学演習II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,自然防災学演習III,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地球環境防災学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,地域の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2023年度,地域の自然・環境-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2023年度,基礎ゼミナール【S地球】,教養教育科目

  • 2023年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2023年度,青森の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2023年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2022年度,卒業研究(地球環境防災学科),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地球環境学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地球環境学演習II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地球環境学演習III,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地球環境防災学総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地質学I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,地球環境変遷学特論AA,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,地球環境防災学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,地域の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2022年度,地域の自然・環境-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2022年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2022年度,青森の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2022年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2021年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地球環境防災学総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,地球環境防災学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,教育実践演習,教養教育科目

  • 2021年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2021年度,青森の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2021年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2020年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地球環境防災学総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2020年度,青森の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2020年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2019年度,環境との共生(F),21世紀教育科目

  • 2019年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2019年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地球環境防災学総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2019年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2019年度,青森の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2019年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2018年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2018年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2018年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境防災学総合演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2018年度,青森の多様性と活性化-原発・核燃と地域社会-,教養教育科目

  • 2018年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2017年度,地学の基礎Ⅱ(A),21世紀教育科目

  • 2017年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2017年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2017年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,生物学の世界-生物と地球の進化-,教養教育科目

  • 2017年度,青森の多様性と活性化-青森県のエネルギーⅠ-,教養教育科目

  • 2017年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2016年度,地学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2016年度,地学の基礎Ⅱ(A),21世紀教育科目

  • 2016年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2016年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2016年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,自然災害学概論,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,地球環境学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,地球環境学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2016年度,青森の自然-白神学Ⅰ-,教養教育科目

  • 2015年度,地学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2015年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2015年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2015年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地質学Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,地学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2014年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2014年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2014年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境学概論Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,地学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2013年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2013年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2013年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2013年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地球環境学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2012年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2012年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2012年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地学専門実験,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境変遷学,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,地学の基礎Ⅰ(B),21世紀教育科目

  • 2011年度,環境との共生(D),21世紀教育科目

  • 2011年度,白神学入門(A),21世紀教育科目

  • 2011年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境変遷学,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境学概論Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境学演習Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境学演習Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境学演習Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境学演習Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地質学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2010年度,地学の基礎I(B),21世紀教育科目

  • 2010年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2010年度,白神学入門A,21世紀教育科目

  • 2010年度,地球環境変遷学,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,地球環境学概論II,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,地球環境学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,地球環境変遷学特論A,修士課程・博士前期課程

  • 2010年度,地球環境学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,地学の基礎IB,21世紀教育科目

  • 2009年度,白神学入門A,21世紀教育科目

  • 2009年度,地球環境変遷学,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地球環境学概論II,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地球環境学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,地球環境変遷学特論I,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,地学の基礎IB,21世紀教育科目

  • 2008年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地球環境変遷学,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地球環境学概論II,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地球環境学演習I,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地球環境学演習II,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地質学演習,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地質調査法実習,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,層位学・古生物学,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,応用地質学実習,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,地球環境変遷学特論,修士課程・博士前期課程

▼全件表示

社会貢献活動

  • 地質の日in弘前2014午前の部

    2014年05月

  • 地質の日in弘前2014午後の部

    2014年05月

  • サイエンスサマーキャンプ

    2013年08月

  • 地質の日in弘前2013

    2013年05月

  • りんご王国こうぎょくカレッジ

    2011年11月

  • 地質の日in弘前2011午前の部

    2011年05月

  • 地質の日in弘前2011野外の部

    2011年05月

  • あすなろマスターカレッジ

    2010年08月

  • ウォッチング青森(青森県自然観察指導員連絡会)弘前勉強会講師

    2010年01月

  • J-DESCコアスクール・微化石コース第4回微化石サマースクール講師

    2007年08月

  • 青森県高等学校教育研究会理科部会研究大会巡検案内

    2007年08月

  • 平成18年度第2回白神山地解説員研修会白神山地インストラクター養成講座講師

    2007年02月

▼全件表示