2024/03/21 更新

写真b

ミズタ サトシ
水田 智史
MIZUTA SATOSHI
所属
理工学研究科 研究部

学位

  • 博士(理学)

  • 理学修士

研究分野

  • 情報通信 / 生命、健康、医療情報学

所属学協会

  • 情報計算化学生物学会

  • 日本バイオインフォマティクス学会

  • IEEE

  • 情報処理学会

  • 日本物理学会

論文

  • Similarity Estimation Between DNA Sequences Based on Local Pattern Histograms of Binary Images

    Yusei Kobori, Satoshi Mizuta

    Genomics, Proteomics & Bioinformatics   14 ( 2 )   103 - 112   2016年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Measurement of word frequencies in genomic DNA sequences based on partial alignment and fuzzy set.

    Fumiya Shida, Satoshi Mizuta

    Journal of bioinformatics and computational biology   12 ( 4 )   1450019 - 1450019   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • A New Graphical Representation of DNA Sequences Using Symmetrical Vector Assignment

    Kyohei Yamaguchi, Satoshi Mizuta

    Review of Bioinformatics and Biometrics   3   14 - 21   2014年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • A Novel 2-Dimensional Graphical Representation of DNA Sequences Using Weighted Vector Assignments

    Satoshi Mizuta, Kyohei Yamaguchi

    The Proceedings of the 6th International Conference on Bioinformatics Computational Biology   33 - 38   2014年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Searching for the Relics of Primitive Codons (共著)

    Satoshi Mizuta, Taro Mori

    International Journal of Advanced Computer Science   3 ( 5 )   244 - 248   2013年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Searching for the relics of primitive codons (共著)

    Satoshi Mizuta, Taro Mori

    Proceedings of the 2012 ACM Conference on Bioinformatics, Computational Biology and Biomedicine   524 - 526   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Specifications of Word Set in Linguistic Approach for Similarity Estimation (共著)

    Satoshi Mizuta and Keishin Hanya

    The Proceedings of the ISCA 2nd International Conference on Bioinformatics and Computational Biology   25 - 29   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Significant Deviations in the Configurations of Homologous Tandem Repeats in Prokaryotic Genomes (共著)

    Shintaro Hirayama and Satoshi Mizuta

    Genomics, Proteomics & Bioinformatics   7 ( 4 )   163 - 174   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Significant deviations in the configurations of homologous tandem repeats in prokaryotic genomes.

    Hirayama S, Mizuta S

    Genomics, proteomics & bioinformatics   7 ( 4 )   163 - 174   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Scopus

    PubMed

  • Analysis of tandem repeats found in 44 prokaryotic genomes (共著)

    Satoshi Mizuta, Hikaru Munakata, Abulimiti Aimaiti, Ichitaro Oya, Kenji Oosawa, Toshio Shimizu

    In Silico Biology   6   147 - 159   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Analysis of tandem repeats found in 44 prokaryotic genomes.

    Mizuta S, Munakata H, Aimaiti A, Oya I, Oosawa K, Shimizu T

    In silico biology   6 ( 1-2 )   147 - 59   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    PubMed

  • Detailed Analysis of Uphill Moves in Temperature Parallel Simulated Annealing and Enhancement of Exchange Probabilities (共著)

    Yang Jun, Satoshi Mizuta

    Complex Systems   15   349 - 358   2005年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Detailed Analysis of Uphill Moves in Temperature Parallel Simulated Annealing andEnhancement of Exchange Probabilities

    Yang Jun, Satoshi Mizuta

    Complex Systems   15   349 - 358   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Evaluation of the color-coding method for searching tandem repeats in prokaryotic genomes (共著)

    Satoshi Mizuta, Hikaru Munakata, Abulimiti Aimaiti, Kenji Oosawa, Toshio Shimizu

    Chem-Bio Informatics Journal   4   133 - 141   2004年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Adaptive Image Compression with Neural-Net Predictor Optimized by Quasi-Simulated Annealing

    Satoshi Mizuta

    Proceedings of ISCA 19th International Conference on Computers and Their Applications, CATA-2004   21 - 24   2004年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:単著  

  • Evaluation of the color-coding method for searching tandem repeats in prokaryotic genomes

    Satoshi Mizuta, Hikaru Munakata, Abulimiti Aimaiti, Kenji Oosawa, Toshio Shimizu

    Chem-Bio Informatics Journal   4 ( 4 )   133 - 141   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Scopus

  • The Clusters of Transmembrane Protein Genes in Prokaryotic Genomes (共著)

    Ichitaro Oya, Satoshi Mizuta, Toshio Shimizu

    Genome Informatics   14   551 - 552   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著  

  • Unified Optimization of Neural Network by Genetic Algorithm (共著)

    Satoshi Mizuta, Toshio Shimizu

    Proceedings of the Second International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis   281 - 294   2003年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • The Clusters of Transmembrane Protein Genes in Prokaryotic Genomes

    Oya Ichitaro, Mizuta Satoshi, Shimizu Toshio

    Genome Informatics   14   551 - 552   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    CiNii Research

  • ヘテロクラスタにおける負荷分散機能の構築

    叶尓蘭 馬合木提, 水田 智史, 吉岡 良雄

    電気関係学会東北支部連合大会講演論文集   2003 ( 0 )   364 - 364   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    CiNii Research

  • Designing neural networks by genetic algorithms

    S Mizuta, T Shimizu

    IC-AI'2001: PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ARTIFICIAL INTELLIGENCE, VOLS I-III   674 - 680   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

    Web of Science

  • Structure Design of Neural Networks Using Genetic Algorithms

    Satoshi Mizuta, Takashi Sato, Demelo Lao, Masami Ikeda, Toshio Shimizu

    Complex Systems   13   161 - 175   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Relic Abundance of Neutralinos in the Minimal Supersymmetric Standard Model (doctoral thesis)

    S. Mizuta

    東北大学   1993年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:学位論文(博士)   共著区分:単著  

  • PHENOMENOLOGICAL ASPECTS OF SUPERSYMMETRIC STANDARD MODELS WITHOUT GRAND UNIFICATION

    S MIZUTA, D NG, M YAMAGUCHI

    PHYSICS LETTERS B   300 ( 1-2 )   96 - 103   1993年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

  • COANNIHILATION EFFECTS AND RELIC ABUNDANCE OF HIGGSINO-DOMINANT LSPS

    S MIZUTA, M YAMAGUCHI

    PHYSICS LETTERS B   298 ( 1-2 )   120 - 126   1993年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

  • RELIC ABUNDANCE OF THE NEUTRALINO IN THE GRAND UNIFIED THEORIES COUPLED TO N = 1 SUPERGRAVITY

    M KAWASAKI, S MIZUTA

    PHYSICAL REVIEW D   46 ( 4 )   1634 - 1642   1992年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

  • CALCULATION OF ATMOSPHERIC NEUTRINO FLUXES

    M KAWASAKI, S MIZUTA

    PHYSICAL REVIEW D   43 ( 9 )   2900 - 2908   1991年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Web of Science

  • 大気ニュートリノ・フラックスの理論計算 (修士学位論文)

    水田 智史

    東北大学   1990年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • プログレッシブ 電磁気学

    水田 智史( 担当: 単著)

    共立出版株式会社  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • アルゴリズムとデータ構造

    原 隆浩, 水田 智史, 大川 剛直( 担当: 共著)

    共立出版株式会社  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • オープンソースソフトウェアによる 情報リテラシー

    内海 淳, 葛西 満寿, 小山 智史, 佐藤 友暁, 鈴木 裕史, 丹波 澄雄, 松谷 秀哉, 水田 智史( 担当: 共著)

    共立出版株式会社  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • ビギナーのための情報リテラシー

    小山 智史, 松谷 秀哉, 水田 智史( 担当: 共著)

    共立出版株式会社  1999年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • はじめてのコンピュータリテラシー

    小山 智史, 松谷 秀哉, 水田 智史( 担当: 共著)

    共立出版株式会社  1997年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

総説・短報・翻訳等

  • Graphical Representation of Biological Sequences

    Satoshi Mizuta

    Bioinformatics in the Era of Post Genomics and Big Data   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:InTechOpen   共著区分:単著  

  • LSC and the analysis of its performance evaluation

    XC Zhao, A Narita, S Mituta, Y Yoshioka

    PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING TECHNIQUES AND APPLICATIONS, VOLS I-V   1999 - 2005   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:C S R E A PRESS   共著区分:共著  

    Web of Science

  • The parallel computer-LSC for the models of self-reproductions and its performance evaluation

    XC Zhao, A Narita, S Mizuta, Y Yoshioka

    PARALLEL AND DISTRIBUTED COMPUTING SYSTEMS   484 - 489   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:INTERNATIONAL SOCIETY COMPUTER S & THEIR APPLICATIONS (ISCA)   共著区分:共著  

    Web of Science

  • Critical Learning Rates and Exact Learning of a Perceptron with Linear Units

    Satoshi Mizuta

    Bull. Fac. Sci. Tech. Hirosaki Univ.   1   85 - 91   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 分散メモリ方式LSCの機能拡張

    成田 明子, 水田 智史, 吉岡 良雄

    Bull. Fac. Sci. Tech. Hirosaki Univ.   1   63 - 73   1998年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:共著  

担当授業科目(学内)

  • 2023年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,卒業研究(電子情報工学科),専門教育科目(学部)

  • 2023年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電子情報工学実験III,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電子情報工学最先端,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電磁気学I,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,電磁気学II,専門教育科目(学部)

  • 2023年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,電子情報工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,電子情報工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2023年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,卒業研究(電子情報工学科),専門教育科目(学部)

  • 2022年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電子情報工学実験III,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電子情報工学最先端,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電磁気学I,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,電磁気学II,専門教育科目(学部)

  • 2022年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,電子情報工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,電子情報工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2022年度,基礎ゼミナール【S電子】,教養教育科目

  • 2021年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電子情報工学最先端,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電磁気学I,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,電磁気学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2021年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,電子情報工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,電子情報工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2021年度,キャリア形成の基礎,教養教育科目

  • 2021年度,情報処理入門B-情報機器の操作-,教養教育科目

  • 2020年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2020年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,電子情報工学最先端,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,電磁気学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2020年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,電子情報工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,電子情報工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2020年度,情報処理入門B-情報機器の操作-,教養教育科目

  • 2019年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電子情報工学最先端,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,電磁気学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2019年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2019年度,安全システム工学演習4,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2019年度,情報処理入門B-情報機器の操作-,教養教育科目

  • 2018年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,科学技術英語,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,電子情報工学最先端,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,電磁気学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2018年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2018年度,生命情報解析学特論,博士一貫課程・博士後期課程

  • 2018年度,基礎ゼミナール,教養教育科目

  • 2018年度,情報処理入門B-情報機器の操作-,教養教育科目

  • 2017年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電子情報工学全体講義,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電子情報工学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,電磁気学Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2017年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2017年度,情報処理入門B-情報機器の操作-,教養教育科目

  • 2016年度,情報Ⅱ,21世紀教育科目

  • 2016年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,プログラミング応用Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電子情報工学全体講義,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電子情報工学概論,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,電子情報工学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2016年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2016年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,情報Ⅱ,21世紀教育科目

  • 2015年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,コンピューティング,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,プログラミング応用II,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,プログラミング応用Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電子情報工学全体講義,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,電子情報工学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2015年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2015年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,基礎ゼミナール,21世紀教育科目

  • 2014年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2014年度,情報Ⅱ,21世紀教育科目

  • 2014年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,コンピューティング,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,プログラミング応用II,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,プログラミング応用Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電子情報工学全体講義,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,電子情報工学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2014年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2014年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2013年度,情報Ⅱ,21世紀教育科目

  • 2013年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,プログラミング応用Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学全体講義,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学実験Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学実験Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学実験Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,電子情報工学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2013年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2013年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2012年度,情報Ⅱ,21世紀教育科目

  • 2012年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,プログラミング応用Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学全体講義,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学実験Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学実験Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学実験Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学演習A,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学演習B,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,電子情報工学英語演習,専門教育科目(学部)

  • 2012年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,理工学特別演習A,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,理工学特別演習B,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,理工学特別研究A,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,理工学特別研究B,修士課程・博士前期課程

  • 2012年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,情報Ⅰ,21世紀教育科目

  • 2011年度,情報Ⅱ,21世紀教育科目

  • 2011年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,プログラミング応用Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,卒業研究,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学実験Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学実験Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学実験Ⅲ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学実験Ⅳ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学研修Ⅰ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,電子情報工学研修Ⅱ,専門教育科目(学部)

  • 2011年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2011年度,電子情報工学特別講義,修士課程・博士前期課程

  • 2010年度,情報II,21世紀教育科目

  • 2010年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,プログラミング応用I,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電子情報工学実験III,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電子情報工学研修I,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電子情報工学研修II,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,電磁気学II,専門教育科目(学部)

  • 2010年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2009年度,情報I,21世紀教育科目

  • 2009年度,情報II,21世紀教育科目

  • 2009年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,プログラミング応用I,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電子情報工学実験IV,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電子情報工学研修I,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電子情報工学研修II,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,電磁気学II,専門教育科目(学部)

  • 2009年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2008年度,情報II,21世紀教育科目

  • 2008年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,プログラミング応用I,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,情報と職業,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電子情報工学大系,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電子情報工学実験IV,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電子情報工学研修I,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,電子情報工学研修II,専門教育科目(学部)

  • 2008年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

  • 2007年度,情報II,21世紀教育科目

  • 2007年度,アルゴリズム,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,プログラミング応用I,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,計算論とオートマトン,専門教育科目(学部)

  • 2007年度,アルゴリズム特論,修士課程・博士前期課程

▼全件表示