論文 - 上條 信彦
-
「扁平石器」の形態的分布からみた円筒土器文化圏の動態
上條信彦
青森県考古学 ( 22 ) 3 - 21 2014年03月
-
縄文時代石皿・台石類、磨石・敲石類の検討 : 出土状況から見た上石・下石の組み合わせ
上條 信彦
人文社会論叢. 人文科学篇 ( 31 ) 15 - 39 2014年
-
秋田県中山遺跡(縄文時代後晩期)の自然形成過程(予報)─弘前大学調査地点A区を対象として─
亀井 翼, 小岩 直人, 上條 信彦
第四紀研究 53 ( 5 ) 241 - 248 2014年
-
アイヌ民族の竪臼と竪杵、桶、手杵‐形態・使用痕観察と残存デンプン粒分析から‐
上條 信彦
東アジア古文化論攷 1 82 - 100 2014年
-
山东即墨北阡遗址出土磨盘、磨棒类工具研究
王强,上条信彦,栾丰实
东方考古 ( 10 ) 154 - 179 2013年12月
-
高見丘遺跡群検出の台石状礫の使用痕観察と残存デンプン分析
上條信彦
高見丘遺跡群発掘調査報告書 1070 - 1073 2013年03月
-
使用痕観察、残存デンプン分析からみた根茎類敲砕用の台石
上條信彦
物質文化 ( 93 ) 87 - 98 2013年03月
-
函館市内の縄文遺跡から出土するアスファルトの原産地推定
氏家良博,上條信彦
函館市縄文文化特別研究 1 - 17 2013年02月
-
南信地方のトチの皮むき石 : 考古資料との比較資料としての使用痕観察と残存デンプン分析
上條 信彦, 中澤 道彦
古代文化 64 ( 3 ) 340 - 354 2012年12月
-
磨石・石皿のデンプン分析
上條信彦
長野県考古学会誌 ( 143・144 ) 95 - 104 2012年11月
-
微痕及淀粉粒分析在海岱地区史前农业考古研究中的应用
王强,上条信彦
东方考古 ( 9 ) 665 - 676 2012年04月
-
不備無遺跡出土石器の使用痕観察、下北半島における亀ヶ岡文化の研究
上條 信彦
弘前大学人文学部附属亀ヶ岡文化研究センター 25 - 29 2012年
-
石器の残存デンプン分析、下北半島における亀ヶ岡文化の研究
上條 信彦
弘前大学人文学部附属亀ヶ岡文化研究センター 30 - 37 2012年
-
韓国新石器時代の分離・粉砕具と縄文文化
上條信彦
季刊 考古学 ( 113 ) 2011年11月
-
考古学における残存デンプン分析の有効性
上條信彦
漢江考古 ( 7 ) 125 - 146 2011年11月
-
使用痕・残存デンプンからみた韓国青銅器時代の磨盤・磨棒(共著)
上條信彦,孫晙鎬
中央考古研究 ( 9 ) 1 - 48 2011年11月
-
韓国新石器時代の分離・粉砕具と縄文文化
上條信彦
季刊 考古学 ( 113 ) 2011年11月
-
使用痕・残存デンプンからみた韓国青銅器時代の磨盤・磨棒
上條信彦, 孫晙鎬
中央考古研究 ( 9 ) 1 - 48 2011年11月
-
山东月庄遗址石器表层残留物的淀粉粒分析
王强,栾丰实,上条信彦,李明启,杨晓燕
东方考古 ( 7 ) 290 - 296 2011年08月
-
石器の使用痕分析と磨石・石皿類の残存デンプン分析
上條信彦
上里遺跡Ⅰ 119 - 132 2010年11月