論文 - 日比野 愛子
-
Analysis of Japanese newspaper articles on genetic modification
Ryuma Shineha, Aiko Hibino, Kato Kazuto
Journal of Science Communication 7 ( 2 ) 2008年06月
-
バイオテクノロジー受容の規定因--意識調査に基づく日英独仏比較
永田素彦,日比野愛子
科学技術社会論研究 ( 5 ) 73 - 83 2008年06月
-
バイオテクノロジーをめぐるメディア言説の変遷--朝日新聞記事の内容分析を通じて
日比野愛子, 永田素彦
科学技術社会論研究 ( 5 ) 59 - 72 2008年06月
-
Graphical Representation of Nuclear Incidents / Accidents by Associating Network in Nuclear Technical Communication
Aiko Hibino, Yuji Niwa
Journal of Nuclear Science and Technology 45 ( 5 ) 369 - 377 2008年05月
-
IC タグによる「子ども見守り」システム―監視社会の情報技術―
日比野愛子, 加藤謙介, 伊藤京子
集団力学 24 60 - 79 2007年06月
-
原子力技術コミュニケーションに向けた原子力事故情報の図的表現方法の提案
日比野愛子, 丹羽雄二
第6回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウムJCOSSAR 2007論文集 647 - 652 2007年06月
-
Biotechnology in the Japanese media: Comparative analysis of newspaper articles on genetic engineering in Japan and Europe
Aiko Hibino, Motohiko Nagata
Asian Journal of Social Psychology 9 ( 1 ) 12 - 23 2006年04月
-
原子力発電の安全文化構築に向けて―活動理論によるアプローチ―
日比野愛子, 寺戸美香, 杉万俊夫, 吉川榮和
集団力学 22 97 - 107 2005年06月
-
ヒトクローン技術の規制をめぐる政治的言説の分析
日比野 愛子, 永田 素彦
科学技術社会論研究 ( 3 ) 87 - 103 2004年12月
-
Social Acceptance of Biotechnology in Japan: Content Analysis of Newspaper Articles on Genetic Engineering
Aiko Hibino, Toshio Sugiman, Nagata Motohiko, Wolfgang Wagner
Progress in Asian Social Psychology 4 53 - 61 2004年12月