Review Papers - MASUDA TAKAHITO
-
家庭でできる運動遊び
増田貴人
発達教育 2022.7
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「身体イメージと道具」
増田貴人
発達教育 2018.3
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「制作活動をとおして」
増田貴人
発達教育 2018.2
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「ねらいを定めて蹴る」
増田貴人
発達教育 2018.1
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「フープを使って」
増田貴人
発達教育 2017.12
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「足指を意識的に使う」
増田貴人
発達教育 2017.11
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「とにかく投げてみる」
増田貴人
発達教育 2017.10
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「いつもとはちょっと変わった動きで運ぶ」
増田貴人
発達教育 2017.9
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「新聞紙を使って」
増田貴人
発達教育 2017.8
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「仲間とつながりながら」
増田貴人
発達教育 2017.7
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「“ちょうどよい”を考えて」
増田貴人
発達教育 2017.6
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ- 「高さに慣れる」
増田貴人
発達教育 2017.5
-
不器用な子への発達支援-運動や遊びからのアプローチ-
増田貴人
発達教育 2017.4
-
動きの不器用さが目立ちます (特集 小学生の発達相談) -- (Q&A 小学生の発達相談)
増田 貴人
児童心理 68 ( 18 ) 121 - 124 2014.12
-
幼児期から小学校段階での子どもの運動発達と不器用さの表れと指導方法 (特集 不器用さのある発達障害の子どもたちへの支援)
増田 貴人
Asp heart : 広汎性発達障害の明日のために 11 ( 3 ) 46 - 51 2013.3
-
University student volunteers' process reaching continuous participation in sporting activities for person with intellectual disability : A case of "Special Olympics Nippon Aomori"
Oyama Yuta, Masuda Takahito, Ando Fusaji
Japanese Journal of Adapted Sport Science 10 ( 1 ) 35 - 44 2012
-
発達障害と不器用(2)(自主シンポジウム56,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
国分 充, 奥住 秀之, 増田 貴人, 平田 正吾, 葉石 光一, 渋谷 郁子
特殊教育学研究 48 ( 5 ) 474 - 475 2011.1
-
知的障害者スポーツ活動における大学生ボランティアの使命感形成過程(アダプテッド・スポーツ for ALL自ら創り発信する、次のステップへ,<特集>第31回医療体育研究会/第14回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第12回合同大会)
大山 祐太, 増田 貴人
リハビリテーションスポーツ 30 ( 1 ) 2011
-
学童期における発達性協調運動障害の類型化の試み(アダプテッド・スポーツ for ALL自ら創り発信する、次のステップへ,<特集>第31回医療体育研究会/第14回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第12回合同大会)
増田 貴人
リハビリテーションスポーツ 30 ( 1 ) 2011
-
知的障害者のスポーツ活動に参加するボランティアの負担感についての検討(リハビリテーションスポーツ、アダプテッドスポーツ発展のために今、なすべきこと,<特集>第30回医療体育研究会/第13回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第11回合同大会)
大山 祐太, 増田 貴人
リハビリテーションスポーツ 29 ( 1 ) 2010
-
生涯学習教育研究センターのこれからの役割を探る : 研究・教育と地域貢献の在り方について
浅野 清, 古川 照美, 増田 貴人
弘前大学生涯学習教育研究センター年報 ( 14 ) 70 - 75 2010
-
運動が苦手・不器用 (通常学級で使える 特別支援教育 実践のコツ) -- (授業態度がうまくとれるように)
増田 貴人
児童心理 63 ( 18 ) 36 - 42 2009.12
-
Subtypes of developmental coordination disorder in early childhood : a trial for using MABC
Masuda Takahito
Japanese Journal of Adapted Sport Science 7 ( 1 ) 69 - 77 2009
-
日本の幼児におけるMABCチェックリストの適用可能性(一般演題,<特集>これからのアダプテッド・スポーツ-実践と研究の融合をめざして-,第27回医療体育研究会/第10回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第8回合同大会)
増田 貴人
リハビリテーションスポーツ 26 ( 1 ) 2007
-
インドネシアの児童における発達性協調運動障害の実態(一般演題,第25回医療体育研究会/第8回アジア障害者体育・スポーツ学会日本支部会第6回合同大会第26回医療体育研究会/第9回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第7回合同大会)
増田 貴人, 七木田 敦, 中田 英雄, Erlani Lalan, 中田 英雄
リハビリテーションスポーツ 25 ( 1 ) 2006
-
発達性協調運動障害のある幼児の書字動作の検討(一般演題,第25回医療体育研究会/第8回アジア障害者体育・スポーツ学会日本支部会第6回合同大会兼第4回北海道障害者スポーツ・健康開発研究会抄録集)
増田 貴人
リハビリテーションスポーツ 24 ( 1 ) 2005
-
Analysis of ball skills for young children with physical awkwardness : Using subtest "Rolling Ball into Goal" in MABC
MASUDA Takahito
Bulletin of Shimane Women's College ( 42 ) 1 - 6 2004
-
220 保育場面における幼児の身体的不器用さとその影響 : A児の観察記録から(口頭発表II(保育内容I3))
増田 貴人
日本保育学会大会発表論文集 ( 57 ) 440 - 441 2004
-
Characteristics of motor coordination of young children with very low birth weight and without any disorders
Masuda Takahito
Japanese Journal of Adapted Sport Science 2 ( 1 ) 31 - 37 2004
-
明白な障害が認められない極低出生体重児の幼児期における協調運動の検討(一般演題,第24回医療体育研究会/アジア障害者体育スポーツ学会日本支部会第5回合同大会抄録集)
増田 貴人
リハビリテーションスポーツ 23 ( 1 ) 2004
-
練習段階における,幼児期の身体的不器用さの検討(SPORTS FOR EVERYONE~一人ひとりのQOLの向上を目指して~,第23回医療体育研究会/アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第4回合同大会)
増田 貴人, 守田 香奈子, 七木田 敦
リハビリテーションスポーツ 22 ( 1 ) 2003
-
Analysis of practice of motor skill aquisition in young children with developmental coordination disorder : Examination of "two-handed rolling ball into goal" task
Nanakida Atsushi, Masuda Takahito
Japanese Journal of Adapted Sport Science 1 ( 1 ) 25 - 31 2003
-
A Report of playgrounds for children in Higashi-hiroshima city : Distribution and accessibility of parks
Masuda Takahito
The Annual of research on early childhood 25 41 - 46 2003
-
302 コミュニケーションに課題のある子どもの理解の仕方 : 統合保育場面についてのインタビューから
増田 貴人, 守田 香奈子, 松井 剛太, 七木田 敦
日本保育学会大会発表論文集 ( 56 ) 604 - 605 2003
-
身体的不器用さを示す幼児の練習における手がかりの検討--ボール転がし課題を用いて
増田 貴人
教育学研究紀要 48 ( 1 ) 517 - 522 2002
-
知的障害児の虐待防止プログラムの開発に関する実践的研究
増田 貴人, 水内 豊和, 高階 惠子
研究助成論文集 ( 38 ) 195 - 200 2002
-
Examination of visual information affected to physical awkwardness in early childhood
Masuda Takahito
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University Part. 3 Education and human science ( 51 ) 55 - 60 2002
-
学習障害児の読みの困難とその改善に関する研究--アイマークレコーダーによる眼球運動の分析
七木田 敦, 水内 豊和, 増田 貴人
研究助成論文集 ( 38 ) 163 - 172 2002
-
229 保育場面における身体的不器用さとその影響 : A児の観察記録から
増田 貴人
日本保育学会大会発表論文集 ( 55 ) 458 - 459 2002
-
030 継続的観察による「ちょっと気になる子ども」の変容過穫 : 「保育者-子ども」の関係論的視点から
水内 豊和, 増田 貴人, 七木田 敦
日本保育学会大会研究論文集 ( 54 ) 60 - 61 2001
-
Examination of physical awkwardness in early childhood on motor reaction and speed task : Changing of performance in the trials of the 'responce speed stick' task
Masuda Takahito, Nanakida Atushi
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University Part. 3 Education and human science ( 50 ) 117 - 122 2001
-
ボールのスキルからみた幼児期の身体的不器用さ--「お手玉受け」課題による検討
増田 貴人
教育学研究紀要 47 ( 1 ) 505 - 509 2001
-
「ちょっと気になる子ども」の事例にみる保育者の変容過程 (特集 保育者の専門性と保育者養成)
水内 豊和, 増田 貴人, 七木田 敦
保育学研究 39 ( 1 ) 28 - 35 2001
-
110 子育て支援センター間の連携と大学研究機関の地域支援 : 東広島における子育て支援事業をとおして
七木田 敦, 水内 豊和, 増田 貴人
日本保育学会大会研究論文集 ( 54 ) 220 - 221 2001
-
031 保育者の「ちょっと気になる子ども」に対する意識について : 保育者の保育観による分析
増田 貴人, 水内 豊和, 七木田 敦
日本保育学会大会研究論文集 ( 54 ) 62 - 63 2001
-
幼児に実施した運動発達検査による身体的不器用さの判別と評価
増田 貴人
教育学研究紀要 46 ( 1 ) 598 - 603 2000
-
学校と家庭との連携についての回顧的記述--LDが疑われる子どもの教育における連携
増田 貴人
教育学研究紀要 45 ( 1 ) 552 - 557 1999
-
A Study on Restructuring of Life Space for Mentally Retarded Children(IV) : An Analysis of Teacher's Behavior in "Lesson of Group Play"
Gotoh Mamoru, Gotoh Emiko, Kanazawa Katsumi, Asano Mamoru, Kiya Daisuke, Masuda Takahito, Miura Satoshi, Takabatake Susumu, Watanabe Yasuyuki, Kosaka Chika, Yamada Hirotomi, Kimura Hiroaki
Journal of Hokkaido University of Education. Section (0xF9C1), C, Education 48 ( 2 ) 103 - 112 1998.2
-
自閉症児指導における教育現場と家庭との連携に関する研究 : ある一事例を通して望ましい連携のあり方について考察する
増田 貴人
北海道教育大学コミュニケーション障害研究 4 207 - 215 1997.4