Papers - TSUSHIMA EIKI
-
78 後方からの外力に対する立位時腓腹筋活動開始時間を繰り返し測定したときの変化(理学療法基礎系3, 第42回日本理学療法学術大会)
石田 水里, 対馬 栄輝
理学療法学 34 ( 2 ) 39 2007.4
-
617 立ち上がり動作における足部アライメントがハムストリングスの筋活動に及ぼす影響(理学療法基礎系28, 第42回日本理学療法学術大会)
岩尾 潤一郎, 対馬 栄輝, 石田 水里, 大本 靖花
理学療法学 34 ( 2 ) 309 2007.4
-
Pattern of dietary fiber intake among the Japanese general population
Fukuda S, Saito H, Nakaji S, Yamada M, Ebine N, Tsushima E, Oka E, Kumeta K, Tsukamoto T, Tokunaga S.
Eur J Clin Nutr. 61 ( 1 ) 99 - 103 2007.1
-
Elderly Peoples' Stand Up Ability and Excretion Independence
SUGIHARA Toshimichi, MISHIMA Seiichi, TAKEDA Kiyoshi, FUNAYAMA Takako, NAGANUMA Makoto, TANAKA Mototaka, OCHIAI Etsuko, TAKAGI Mariko, TSUSHIMA Eiki
Rigakuryoho Kagaku 22 ( 1 ) 89 - 92 2007
-
変形性膝関節症患者における日常生活動作と身体機能の関係について
大本 靖花, 対馬 栄輝, 石田 水里, 岩尾 潤一郎
理学療法学Supplement 2006 ( 0 ) C0880 - C0880 2007
-
Active life expectancy of the elderly population in a city of the Tohoku district in Japan
Saito Kumiko, Fukuda Hisao, Kida Kazuyuki, Noda Mihoko, Nishizawa Yoshiko, Tsushima Eiki, Asahi Shigeki, Sakano Shoji, Takusari Yoshiki, Mita Reizo
Hirosaki Medical Journal 58 ( 1-4 ) 1 - 10 2007
-
後方からの外力に対する立位時腓腹筋活動開始時間を繰り返し測定したときの変化
石田 水里, 対馬 栄輝
理学療法学Supplement 2006 ( 0 ) A0078 - A0078 2007
-
立ち上がり動作における足部アライメントがハムストリングスの筋活動に及ぼす影響
岩尾 潤一郎, 対馬 栄輝, 石田 水里, 大本 靖花
理学療法学Supplement 2006 ( 0 ) A0617 - A0617 2007
-
膝関節伸展運動時の大腿四頭筋における等尺性筋力と力発生率
対馬 栄輝, 石田 水里
理学療法学Supplement 2006 ( 0 ) A0694 - A0694 2007
-
立位姿勢・動作における重心動揺パラメータの特徴
水澤 一樹, 対馬 栄輝
理学療法学Supplement 2006 ( 0 ) A0513 - A0513 2007
-
Usefulness of the implementation of the New Physical Fitness test for elderly college students in a local community
Noda Mihoko, Kogawa Terumi, Kitamiya Chiaki, Saito Kumiko, Ishizaki Tomoko, Kudo Megumi, Ohgino Ayako, Nishimura Miya, Tsushima Eiki, Kida Kazuyuki, Asari Satoru, Tarumi Teiko, Shibayama Emiko, Tsuneya Shouichi, Kamanaka Akira
Bulletin of Health Sciences Hirosaki 6 121 - 133 2007
-
Determination of the number at measurement for obtaining maximal hip abduction force
TSUSHIMA Eiki
32 533 - 536 2006.10
-
健常者における股関節外転筋の最大筋力を得る測定回数について
対馬栄輝, 秋元博之, 三浦孝雄
Hip Joint 32 533 - 536 2006.10
-
Comparison of activity level in daily life with heart rate: Application to elderly persons of different ambulatory abilities.
Noda M, Saito K, Nishizawa Y, Tsushima E, Kida K, Sakano S, Asahi S, Mita R
Environmental health and preventive medicine 11 ( 5 ) 241 - 9 2006.9
-
-鶴見隆正・石井慎一郎・石井美和子(編)-「骨・関節系理学療法実践マニュアル」
対馬 栄輝
理学療法ジャーナル 40 ( 8 ) 660 - 660 2006.8
-
とびら 専門家になるということ
対馬 栄輝
理学療法ジャーナル 40 ( 8 ) 601 - 601 2006.8
-
The Significance of Data Science for Physical Therapy
Tsushima Eiki
Physical Therapy Japan 33 ( 4 ) 175 - 179 2006.6
-
立位における骨盤アライメントに着目した姿勢分析 : 健常人での腰痛経験者と未経験者の比較
小野 寿子, 対馬 栄輝, 石田 水里, 上原 毅, 水澤 一樹
理学療法学 = The Journal of Japanese Physical Therapy Association 33 341 2006.5
-
変形性股関節症患者における筋力増強運動の再考
対馬栄輝
理学療法研究 23 11 - 17 2006.3
-
高齢者の起立動作能力と排泄の自立度について
杉原 敏道, 三島 誠一, 田中 基隆, 落合 悦子, 高木 真理子, 対馬 栄輝
理学療法学Supplement 2005 ( 0 ) A0791 - A0791 2006