Social Activities - KOBAYASHI Tadashi
-
エコーセミナー in 横浜市青葉区で実技講演「運動器の描出基礎とエコーの応用~総合診療医の立場から~」
2019.03
-
平成30年度青森県立中央病院総合医育成臨床研修会で講演「運動器超音波診療 導入編」
2019.03
-
第5回 青森県総合診療医育成フォーラムで「青森県に求められる遠隔医療の在り方~大間病院における実証研究を経て~」の座長と実演
2019.02
-
第67回 日大スポーツ医学勉強会で講演「適切な「ことば使い」とは?ー法令☓倫理☓職種で整理する運動器エコーとFasciaの扱い方ー」
2019.01
-
RUSI & JNOS 関西・中国四国ブロック 第1回研修 ワークショップ 運動器エコーハンズオン(頚部 ・膝 ・足) 講師
2019.01
-
第1回日本整形内科学研究会全国学術大会で講演「Fasciaに係る医学用語~ICD11と解剖用語制定の報告~」
2018.11
-
第1回日本整形内科学研究会全国学術大会で講演「医療広告ガイドラインと社会的誠実性のある振舞いとは」
2018.11
-
第43回日本足の外科学会学術集会のシンポジウム「⾜部・⾜関節疾患に対する超⾳波診療」で講演「総合診療における超音波の使い方~総合診療医が足を診るとき~」
2018.11
-
第1回日本整形内科学研究会全国学術大会アドバンスドセミナー「肩」の講師
2018.11
-
第26回青森県医師臨床研修対策協議会医師臨床研修指導医ワークショップ タスクフォース
2018.08
-
日本ペインクリニック学会 第52回大会で共同講演「Fasciaリリース(Pros and Cons)」
2018.07
-
シグマックス社で講演「近未来の医療環境 Up to date」
2018.06
-
第9回日本プライマリ・ケア連合学会で教育講演:運動器疼痛に対する整形内科的生活指導~患者を動機づける診療技術~
2018.06
-
第4回青森県総合診療医育成フォーラム・パネルディスカッション「青森県に求められる遠隔医療の在り方を考える~へき地で遠隔医療を有効活用している先進地域の視察を通じて~」で発表:「大きな自治体としての離島で行われている遠隔医療:飛島(酒田市)」
2018.03
-
筋膜性疼痛症候群研究会アドバンスセミナー in 群馬 の講師アドバイザー「肩関節の発痛源評価を目的とした動作分析&臨床的触診&超音波エコーハンズオン ~関節包・QLS(Quadrilateral space:四辺形腋窩隙)を中心にしたFasciaの必要な臨床スキルの獲得~」
2018.03
-
第4回青森県総合診療医育成フォーラムでハンズオンセッション講師「弘前大学総合診療部開発の新型片麻痺拘縮シミュレータによる介護体験を通じて多職種の絆を深めよう!」
2018.03
-
第4回青森県総合診療医育成フォーラムで講演「共同して行う介護体験が拓く多職種連携の近未来~期待される総合診療医の参加~」
2018.03
-
Ultrasound-guided Injection with Physiological Saline (Fascia Hydrorelease): From the past through the present to the future
2018.02
-
津軽運動器リハビリテーション研究会 2月研修会の講師補佐「膝関節部の触診とエコー」
2018.02
-
筋膜性疼痛症候群研究会ベーシックセミナー in 奈良 の講師アドバイザー「膝関節の発痛源評価を目的とした動作分析&臨床的触診&超音波エコーハンズオン」
2018.02