論文 - 岩井 邦久
-
バナジウム-48化合物の体内分布および腫瘍診断への応用.
岩井邦久
バナジウムと生体 12 - 13 1988年
-
生物学的トレーサーとしての<sup>48</sup>Vの製造.
岩田錬, 井戸達雄, 石渡喜一, 山本文美子, 岩井邦久
バナジウムと生体 31 - 36 1988年
-
光力学作用による殺細胞効果と化学発光.
木村修一, 岩井邦久, 堀込充
光力学作用による殺細胞効果と化学発光. 東北電子産業レポート, 7月号 17 - 22 1988年
-
バナジウム化合物の生体内動態.
岩井邦久, 木村修一, 斉藤和子
バナジウムと生体 43 - 47 1988年
-
フェオホーバイド関連化合物の光力学作用と応用に関する研究.
岩井邦久
1987年03月
-
Nutritional modification of trace element metabolism.
S.Kimura, M.Kawamura, K.Inoue, K.Iwai, M.Komai, T.Ido, K.Ishiwata, R.Iwata
Journal of University of Occupational and Environmental Health 9 73 - 83 1987年
-
Localizing ability of [48V]vanadyl(IV)-pheophorbide into tumor.
K.Iwai, S.Kimura, T.Ido, R.Iwata
Cyclotron and Radioisotope Center Annual Report 218 - 221 1987年
-
Application of [48V]vanadyl(IV)-pheophorbide for diagnosis of mouse tumor.
K.Iwai, T.Ido, R.Iwata, M.Kawamura, S.Kimura
Cyclotron and Radioisotope Center Annual Report 201 - 209 1986年
-
Nutritional modification of trace element.
S.Kimura, M.Kawamura, K.Inoue, K.Iwai, M.Komai, T.Ido, K.Ishiwata, R.Iwata
Cyclotron and Radioisotope Center Annual Report 232 - 239 1986年
-
Application of [<sup>48</sup>V]vanadyl(IV)-pheophorbide for diagnosis of mouse tumor.
K.Iwai, T.Ido, R.Iwata, M.Kawamura, S.Kimura
CYRIC Annual Report 201 - 209 1986年
-
Nutritional modification of trace element metabolism.
S.Kimura, M.Kawamura, K.Inoue, K.Iwai, M.Komai, T.Ido, K.Ishiwata, R.Iwata
CYRIC Annual Report 232 - 239 1986年
-
フェオホーバイドの光力学作用による赤血球膜タンパク質成分の変化.
木村修一, 岩井邦久
必須アミノ酸研究 ( 108 ) 1 - 4 1985年