論文 - 岩井 邦久
-
北の地域における食資源の研究と産学官連携による食品開発.
岩井邦久, 倉本修助, 中館洋一
New Food Industry 55 ( 7 ) 25 - 35 2013年06月
-
地域の食資源から抗酸化作用と生理機能の探索. ツルアラメの抗糖尿病作用と抗酸化作用.
岩井邦久
New Food Industry 54 ( 5 ) 1 - 12 2012年05月
-
地域の食資源から抗酸化作用と生理機能の探索-アピオスの血圧降下作用-.
岩井邦久
New Food Industry 53 ( 8 ) 19 - 27 2011年08月
-
Anticancer activities of thelephantin O and vialinin A isolated from Thelephora aurantiotincta.
Norikura T, Fujiwara K, Narita T, Yamaguchi S, Morinaga Y, Iwai K, Matsue H
Journal of agricultural and food chemistry 59 ( 13 ) 6974 - 6979 2011年07月
-
地域の食資源から抗酸化作用と生理機能の探索-納豆の持つ抗酸化作用と生理機能-.
岩井邦久
New Food Industry 53 ( 5 ) 57 - 67 2011年05月
-
食物成分の生理作用と機能性食品 —抗酸化活性と生理機能の探索—.
岩井邦久
食品と容器 52 ( 5 ) 304 - 311 2011年05月
-
ガマズミ果実 (神ツ実) の機能性と応用開発.
岩井邦久, 中館洋一
FOOD Style 21 15 ( 4 ) 35 - 37 2011年04月
-
青森県の産学官連携による地域農水産資源の生理機能研究と新規素材の開発.
岩井邦久
食品と開発 46 ( 2 ) 81 - 83 2011年02月
-
ガマズミ果実のポリフェノールおよびラジカル消去活性の季節変動.
岩井邦久, 岩井佳代, 松江一, 小野寺昭夫
日本食品科学工学会誌 58 ( 1 ) 21 - 25 2011年
-
ガマズミ果実搾汁残渣から分離した果肉皮粉末の血糖上昇抑制および抗酸化作用.
岩井邦久, 小野寺昭夫, 岩井佳代, 森永八江, 松江一
日本食品科学工学会誌 58 ( 9 ) 413 - 420 2011年
-
ガマズミ果実搾汁残渣からの果肉皮分離法の開発とそのラジカル消去活性.
岩井邦久, 小野寺昭夫, 岩井佳代, 松江一
日本食品科学工学会誌 58 ( 9 ) 440 - 445 2011年
-
Anticancer activities of thelephantin O and vialinin A isolated from Thelephora aurantiotincta.
T.Norikura, K.Fujiwara, T.Narita, S.Yamaguchi, Y.Morinaga, K.Iwai, H.Matsue
Journal of Agricultural Food and Chemistry 59 ( 13 ) 6974 - 6979 2011年
-
ガマズミ果実のポリフェノールおよびラジカル消去活性の季節変動.
岩井邦久, 岩井佳代, 松江一, 小野寺昭夫
日本食品科学工学会誌 58 ( 1 ) 21 - 25 2011年
-
ガマズミ果実搾汁残渣から分離した果肉皮粉末の血糖上昇抑制および抗酸化作用.
岩井邦久, 小野寺昭夫, 岩井佳代, 森永八江, 松江一
日本食品科学工学会誌 58 ( 9 ) 413 - 420 2011年
-
ガマズミ果実搾汁残渣からの果肉皮分離法の開発とそのラジカル消去活性.
岩井邦久, 小野寺昭夫, 岩井佳代, 松江一
日本食品科学工学会誌 58 ( 9 ) 440 - 445 2011年
-
−地域の食資源から抗酸化作用と生理機能の探索— ガマズミ果実の抗酸化成分およびヒトにおける抗酸化作用.
岩井邦久
New Food Industry 52 ( 11 ) 33 - 41 2010年11月
-
Chemical Nature of a New Antihypertensive Peptide Derived from Jellyfish
Yae Morinaga, Kunihisa Iwai, Hidehiro Tomita, Yoshiaki Takaya, Tetsushi Naraoka, Hajime Matsue
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 16 ( 4 ) 333 - 340 2010年07月
-
Chemical nature of a new antihypertensive peptide derived from jellyfish.
Y.Morinaga, K.Iwai, H.Tomita, Y.Takaya, T.Naraoka, H.Matsue
Food Science and Technology Research 16 333 - 340 2010年
-
Antihypertensive and hypolipidemic effects of tuber of Apios americana Medikus in SHR.
K.Iwai, S.Kuramoto, H.Matsue
Comprehensive Bioactive Natural Products, Vol.3 Efficacy, Safety & Clinical Evaluation II 167 - 181 2010年
-
−地域の食資源から抗酸化作用と生理機能の探索— ガマズミ果実の抗酸化作用と糖尿病予防効果.
岩井邦久
New Food Industry 52 ( 7 ) 8 - 14 2010年