社会貢献活動 - 小林 只
-
筋膜性疼痛研究会ベーシックセミナー膝 in 群馬 で実技講演「エコーによる軟部組織の動態分析の具体的手法」
2017年04月
-
兵庫県あんしん病院で講演会:整形内科の目指す未来~多職種協働による局所治療から生活サポートまで~
2017年04月
-
第3回青森県総合診療医育成セミナーで実技講演:「ポケットエコーが広げる総合診療の世界」
2017年03月
-
第3回青森県総合診療医育成フォーラム:「やってみよう、PCMカンファレンス」
2017年03月
-
平成28年度津軽支部研修会で講師 『運動器エコー入門』
2017年03月
-
筋膜性疼痛症候群研究会アドバンスドセミナー 「肩関節部」in 群馬 の講師アドバイザー:「関節包とQLSを中心とした発痛源評価と触診とエコーとFasciaリリース」
2017年03月
-
琉球大学医学部附属病院 第5回在宅医療推進のための研修会で講習会:ポケットエコーで現場をもっと快適に!在宅・外来編
2017年02月
-
奈良県永野整形外科クリニックで実技セミナー:「頚部痛と腰背部痛の評価と実践」
2017年02月
-
日本プライマリ・ケア連合学会奈良県支部で実技セミナー:「プライマリ・ケア エコー活用講座」
2017年02月
-
日本プライマリ・ケア連合学会九州総会沖縄支部でセミナー開催:離島から発信!若手総合診療医の歩み方と生きがいを考える
2017年02月
-
琉球大学医学部附属病院 第5回在宅医療推進のための研修会 その3 看護師対象:在宅医療・訪問看護 そして介護でも即戦力! ポケットエコー・ライフ・サポート(PELS)in OKINAWA
2017年02月
-
琉球大学医学部附属病院 第5回在宅医療推進のための研修会で講習会 その2 看護師対象:在宅医療・訪問看護 そして介護でも即戦力! ポケットエコー・ライフ・サポート(PELS)in OKINAWA
2017年02月
-
地域疼痛ケア協会で基調講演:地域へ疼痛ケア技術を棚卸しする方法と社会からの期待
2016年12月
-
第18回筋膜性疼痛症候群研究会ベーシックセミナーで実技講演:肩関節の発痛源評価
2016年11月
-
第2回 大間病院セミナー:Pocket Echo Life Support 1「臨床現場のワークフローを変える!初めてでも簡単 膀胱エコー」
2016年11月
-
第18回筋膜性疼痛症候群研究会で講演:Fasciaの形態と機能
2016年11月
-
隠岐島前病院実技セミナー:THE整形内科2016
2016年10月
-
へき地勤務医師のICTを活用した遠隔学術サポート
2016年09月 ~ 現在
-
一般社団法人超音波鍼協会JAUのでの講演:これからの鍼灸師☓エコーに期待すること
2016年09月
-
大間病院セミナー:Pocket Echo Life Support 1「臨床現場のワークフローを変える!初めてでも簡単 膀胱エコー」
2016年08月